見出し画像

【お知らせ】ウミネコ童話集(一)に参加してます

全てのはじまりはこちらから。



童話集(紙本)
私が昔から作りたかったものの一つであった。
ただ思ってるだけじゃなくて、チャレンジもした。



童話コンテストを見つける度に創造を膨らませ、応募するものの、
全くかすりもしない。今思えば当たり前だろうし、考えは甘かったとも思う。
そして一番選ばれたかった童話コンテストは
ある日終わりを告げた。

ただ文字だけだったら自分でも出せるかもしれない。

ただ、やっぱり童話には「絵」が欲しい。
だが、私には「絵」が描けないし、気軽に頼める人もいない。

無理だ。

そんなこともあり、諦めかけていた。
そんな時にこの記事を見かけて、もしかしたら!
と過去に眠らせた作品を呼び戻し、エントリーした。

そのエントリー作品はこちら

男の子が大好きなおばあちゃんに手紙を届ける話。

自分的にはかなり気に入っていて、絵も浮かんでいた。本当描けるなら自分で描いて本作りたいくらいだった。

エントリーしてから3ヶ月。
徐々に挿絵共々が決まったと言う報告を記事で見かける度に内心相当焦った。



全く声かからない。もしかしてこのままだと挿絵なしかもしれない。
あまりにも不安になったので、主催のぼんらじさんに相談した。

「その時は自分が描きますよ」
的な話になり、どれだけ安堵したか分からない。

その後すぐに
「挿絵決まりました!」
と連絡をもらい飛び上がった。

申し出て下さった方はhohoさん。



柔らかくて、優しい色合いの描くイラストレーターさん。
それまではご縁はなかったはずだが、不思議とそんな気がしなかった。


実は以前に見出し画像でお世話になっていたのだ。


その記事はこちら。

ペットロスの話。
まさに私の幸せだった頃をイメージした一枚だった。不思議なご縁に更に嬉しくなった。


その後hohoさんとやりとりをして描いて頂けた作品がこちら

思わず涙ぐみそうになった。

爽やかな風が今にも吹いてきそうだ。
hohoさんの紡ぐ優しい世界。
色の使い方がまさに私好みなのである。

ちなみに本ではモノクロになるが、
今回hohoさんがご厚意でカラー版を作って下さったので、こちらで公開させて頂く運びに。

ご縁を頂き、ありがとうございました。

着々と紙の本作られているとか…非常に気になる。

今後とも作品楽しみにしてます!

【5/14追記】
創作裏話描いて下さってます。嬉しい!




ウミネコ童話集(一)はオンラインで既に販売されてます。

実店舗でも購入可能とか👏👏


既に50冊売れてる大人気本!


ちなみに私は文学フリマ東京38でお迎えします。

今から非常に楽しみです。





この記事が参加している募集

noteでよかったこと

そのサポートが励みに力になります。1杯のコーヒーが飲める幸せを実感出来ます☺️