見出し画像

実は初めから幸せだった!

先日の記事に関連して
↓↓↓

思い出したことを書いてみる。

「自分を満たす」ことのほかに大切なこと。

引き寄せの法則って、自分の潜在意識を現実に反映しているもの。

自分の潜在意識が「ない」「足りない」「持ってない」「できない」「どうせ無理」と思えば、現実も「ない」世界。

自分の潜在意識が「ある」「満たされている」「豊か」「自分にはできる」と思えば、現実も「ある」世界。

それを自分が引き寄せている。

社会的には、他人から見れば私はごく普通の庶民だ。
人よりすごく優れた何かを持っているわけではないが、
今この瞬間当たり前の日常生活を安全に、
穏やかに生きれていることは当たり前じゃない。

「自分を満たす」ことも大事だが、
既に持っているものに目を向けることも大切。

これも意識的に変えてきたわけではなくて、
無意識に意識が変化してきてたことに最近気づいた。

でも当たり前に生まれた時からあるものに、
こんなにあったんだ〜!ってなかなか気付けないのが人間。
それをツインレイのプロセスで気づかせてもらった。

私たちは今世で出逢った時、今より未熟だった。
だから自分の内側と向き合うことができる強さも持ち合わせてなくて、
外側に意識を向けては 自分にはあれがない、これがない…  その不足感からさらに現実逃避として
一時凌ぎの心の隙間を埋めることを求めて、
結果的に自らが望まない現実を引き寄せた。
でもそのことにすら当時は気づくこともなく、
さらに現実逃避を続けた結果、ますます現実は崩壊し、いろんな物事に強制終了が起こった。
そこには「ない」の不足感の意識。
自分にはあれもない、これもない、足りない。
そう思えば思うほど、外側に求めてしまい
本当はほしくもないもので枯渇を満たそうとして
完全に負のループ。

それぞれ背負った(引き寄せた)ものも大きかったし、
現実崩壊で手放したものは
私を形成してきた「ステータス」ともいえる核でもあった。
社会的ステータス、PBでも大きな人間関係。
物質的なことでも。
一旦全てを手放すことになった。

今だからこそ、「自分は外側に探さなくてもこんなにたくさんの豊かさがあったんだー」って思えるけど、
あんな経験でもしなければ、
いまだに「自分には何もない…。」って意識で生きていたかもしれない。

でも、自分にとって本当に必要なものであれば
手放したって必ずまたちゃんと繋がるようにできてる。
それも以前よりもっといい形でね。
身をもって体験した。

たくさんのものを手放したからこそ、
たくさんの自由を手にした。
そっか〜私ってあんなに無意識ながらに、
いろんなものに縛られて制限の中で生きてたんやな〜って気づくことができた。
「あの時の経験のおかげで」今の自分がいる。
必要な経験で、学ばせてもらったんだな〜って。

そんなふうに思っていると、幼少期から関わってきたたくさんの人たち。
中にはネガティブな繋がりの人もいたけれど、全ての人と意味があって繋がって
全ての人から学びがあったんやな〜って。

やはり、この世に偶然なんてないんだと思う。
全ては必然。
ネガティブな出来事こそ、学びが隠されている。

日々の暮らしの中でもいいことばかりではないけど、
自分の内側が変化してきたからかな。
極端に反応することもなくなった。
自分なら大丈夫っしょ!なんとかなるさ!
って、自分を信じることができるようになってきた。

これからも
「自分を満たす」ことも、「あるものに目を向けて感謝をする」ことも大切にしていこう。

節電モードっていうんかなぁ?
イージーモードになってきてる感覚!!
雪降るらしい。極寒で冷え性な私は辛いとこだけど
どんな時でもハートチャクラだけはほっかほか。
むしろのぼせそうなほど熱い!!!!!
(早くももう更年期に入ったのかと勘違いしてしまうほど…)
確かに繋がってる。ひとりじゃないよ、って言われてる感じ。
これってめちゃくちゃ幸せなことだよね。
ワンネス。

時として、三次元での試練に五次元波動から外れてしまいそうになる時もあるけれど、
「既に自分はこんなにもっていた、幸せだった」
この感覚を大切に進んでいこう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?