見出し画像

【おうち時間】どこにも行けないからGoogleアースで旅行する

これだけ自粛自粛と言われると流石に不要不急で出かけらけない今日この頃。

というかお店もやってないしね。

休みの前日はお酒を大量に買ってきてダラりと飲みながらPC作業するのが日常になりつつあるのですが、やはり出かけたい欲求はあるわけで。

そんな欲求に気付くとムラムラしてくるのが人間というもの。

ダメと言われたらやりたくなるみたいな。

何か良い方法は無いものかと考えていたところ、一昔前にGoogleアースにハマっていたことを思い出したのです。

Googleアース

ググって面白いところを覗きに行くのも良いかな~…なんて思ったりもしたのですが、

どこ行きたい?

で真っ先に思い浮かんだウユニ塩湖を目指すことに。

ということでLet'sボリビア。

目指すはボリビア

ウユニ塩湖

非常に見付けやすくて良き。

ウユニ塩湖へ一直線のつもりだったのですが、気になるところを発見。

列車の墓場。

なんぞそれ?ということで覗きに行ってみることに。

列車の墓場

これはこれでなかなか良き。

寄り道はさておき、いざウユニ塩湖へ。

ウユニ塩湖着いた

……

分かっちゃいましたが、よく見るオシャな感じではなく普通に湖です。

なんなら先に寄り道した列車の墓場とやらの方が見ごたえがあったとすら感じる。

なんてことを思いながらも散策していたら車を発見。

車を発見

前言をすぐさま撤回。良き、非常に良き。

人工物があるからなのか、一生懸命散策をしてようやく何かを見付けたからなのか…。

砂漠でオアシスを見付けた的な。

砂漠行ったことなければオアシス発見したこともないけど。

これを発見したのと同時に缶チューハイも空になったので疑似旅行はこれにて終了。

今度はもっと本格的に旅行経路決めてお酒飲みながらフラフラしてみようかな。

結構あっという間に時間が経つので暇を持て余している人は是非好きなところにトリップしてみてください。

いただいたサポートは新しいコンテンツ制作費に使わせていただきます!読みたいジャンルがあればコメントもいただけると嬉しいです。