見出し画像

才能の招待【自分がどう見るか】

どうもはじめまして。


23歳で独立開業して、福井で床屋を開業します。

赤星です。


現在は床屋の開業準備と、

「大手を潰すための個人経営戦略」のコンサルや、

「地方の個人店経営戦略のセミナー、講演」

などの仕事をしております。


地方は特に、進出展開してきた大手店舗より、

個人店が勝てると本気で思っています。


その支援をコンサルやセミナーで日々しています。


よろしくお願いします!

読書のアウトプットです。



【才能の正体】

遺伝が人の成功を左右することはない。

本当の成功というのは、

100年かけても達成したいと

心の底から思うものを見つけることや、

そういう思いを分かち合える仲間を

見つけること。全員、才能は持っている。

正しい努力のやり方で努力し続けたかどうか。


才能がある人というのは結果を出せる人。

結果を出せる人は洞察力がある人。


洞察力とは、物事を深く鋭く観察し、

その本質や奥底にあるものを見抜くことであり、

観察しただけでは見えないものを、

直感的に見抜いて判断する能力のこと。

(顕在意識だけでなく潜在意識まで読み取る)

普段から相手の気持ちを考えて行動すること。

謙虚な姿勢。


頭のいい、できる人の行動を、動画で撮影する。

同じ行動を完コピすること。

動画だと普段自分の意思では見えていないところまで映る。テキストよりも情報量が圧倒的。


そして努力を続けられるかどうか。

そもそもできると思い込むこと。

できると思っていないことはできない。


結果をこれから出すんだという時に

信じないといけないのは自分。

成果が出ない期間は必ずあり、

その間は耐えなければいけない。

才能があるかどうかを決めるのは、自分。


最優先すべきは目的。

その目的のために最も高確率の作戦行動は何か。


運は日頃から努力していた人だけが掴むことができる。運というものは地道に能力を高めておかないといざという時にものにできない。


出会った人 すべてに優しくすること。

出会った人 すべてが運を運んできてくれる。

出会う すべての人に誠実に対応することで、

いつか それが 大チャンスになった時、

そのチャンスをものにすることができる。


一流の人ほど、どんな時でも「できる」と言う。

だめだ無理だ、と言いがちな人は二流の人






最後までありがとうございました!



「大手チェーン店に負けない為に、個人店へ」

店舗経営に関する無料相談はこちら



You Tubeなど、各SNSではさらに詳しく、

「個人店が勝つためのPOINT」を公開してます!

是非ご覧ください!↓

 


#福井県 #福井市 #越前市 #鯖江市 #敦賀市 #南越前町 #美容室 #飲食店 #レストラン #洋服店 #アパレルショップ #福井県美容室 #メンズ美容室 #小売業   #デパート #カフェ #喫茶店 #百貨店 #雑貨屋 #雑貨店 #経営 #コンサルタント #経営コンサルタント #接客 #サービス業 #接客業 #居酒屋 #中小企業 #理容室


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?