見出し画像

Socrates × クリプト流星街 QAまとめ

この記事は仮想通貨コミュニティ「Crypto流星街」によって運営されています。

こんにちは、Crypto流星街の0x_tamaです。

本記事は、2024年1月16日に行われた、SocratesのAMA(Ask Me Anything)にてリプライ頂いた質問の回答をまとめたものとなります。

SocratesのAMAのまとめについては、以下ノートをご参照ください。




Socratesプロジェクトの概要

Social-FiとGame-Fiを組み合わせたWeb3アプリケーションです。 スマホでもPCでもプレイは可能です。

Socratesは社会問題に対して、 SNSでしばしば見かける偏った極端な視点に対抗することを目的としています。
(都合の良い部分だけみて極論が盛り上がるあれですね)

プロダクトを通して人間社会をより合理的・包括的・平等でオープンな方向に推進することを目指します。


AMAで寄せられた質問に関する回答


■Socratesの機能に関する質問

Q:最近のアップデートで0ポイントでも投票することが可能になり、投票する際のハードルが大幅に下がったことはとてもよいと思います。
今後、質問作成者にも嬉しいアップデートは予定されていますか?
質問作成はそれなりの手間もかかることなので、もうちょっと優遇されると嬉しいです。

最近ローンチされた「ポップクイズ」機能が質問の回答になると思います。
この機能は非常に人気で、1月19日には17万以上の質問が作成され、参加者と質問作成者の間で合計で約350万のポイントが配布されました。


Q:0ポイント投票は今後も継続されますか?

0ポイント投票の機能は1月に実装されました。
Socratesは、プラットフォームをより民主的で楽しいものにするためのさまざまな戦略でクリエイターを支援することに専念しています。
Socrates プラットフォームの過去のバージョンでは、ユーザーは投票したり質問に回答したりする際に一定量のポイントを消費する必要がありました。

しかし、より直感的でバリアフリーなエンゲージメントを望むユーザーのフィードバックを取り入れ、ポイントフリーの質問機能を導入することで、プラットフォームをより民主的で楽しいものにする取り組みに着手しました。

私たちは質問参加者の障壁を取り除き、質問に深く入り込み、意見を表明するための無料の機会を提供することで、すべての人の視点が尊重されるダイナミックで包括的なコミュニティを生み出すと信じています。

詳細はmediumをご確認ください。


Q:チェーンがEthとPolygonとBSCとで選べますね。私ならガス代が安い所を選ぶけど…。オススメチェーンとかありますか?

ガス代だけを考えるとpolygonもしくはBSCがいいと思います。
Socratesのパイオニアペンはユーザーが選択したチェーン上にあるものしか保有することができません。
プラットフォームのマーケットプレイスでは選択したチェーン上にあるパイオニアペンのみが表示されます。
そのため、他のユーザーが多く選んでいるチェーンを選択するとパイオニアペンの流通量が多いので最初に選択するチェーンは重要だと思います。

Q:チェーンの変更は可能ですか?

アカウント作成時に選択されたチェーンを変更することは現時点では不可能です。


Q:NFTの役割はなんですか?
また、NFTのランクによって出来ることの違いは何がありますか?

Socratesにはパイオニアペンとジェネシスペンが存在します。
Socratesに参加するためにはどちらかのペンが必要になり、パイオニアペンはレベルに応じた投票権を持ちます。

ジェネシスペンはパイオニアペン以上の投票権を持ち、1NFTにつき毎日100ポイント分*5回のサポートを行える機能を持っています。
ジェネシスペンホルダーにはSocratesで行われる様々なキャンペーンでホルダーへの優遇を設定されています。
ジェネシスペンの詳細については私たちのWPをお読みください。


Q:さらに上位のペンが販売される可能性はありますか?

私たちのWPによると最新の情報は「ナビゲーターペン」がリリースされる予定です。
ナビゲーターペンはジェネシスペンホルダーへのエアドロップで配布されます。
詳細については私たちのアナウンス、WPの更新をお待ちください。


Q:やっぱりペンは必ずいるんですか? 無いと何もできないですか?

Socratesで報酬を獲得するにはペンとポイントが必要になります。
今後 アカウントを作成し、ペンやポイントを持っていないユーザー向けにSocratesを体験できるようにアップデートされる予定です。
詳細については私たちのアナウンスをお待ちください。


Q:ペンを持たない人も無料でペンを持てる。
またはアプリ内でポイントを貯めることでペンを手に入れるイベントなど、何か考えていますか?

今後 アカウントを作成し、ペンやポイントを持っていないユーザー向けにSocratesを体験できるようにアップデートされる予定です。

1月21日のオフラインイベント、1月中に開催するAMAで参加者にペンを配布していく予定なので ぜひご参加ください。
ペンをすでに持っている方へのイベントも今回同様同時進行していく予定です。
その他詳細については私たちのアナウンスをお待ちください。


Q:パイオニアペンの登場はとても興味深いアップデートで、歓迎しています。
そもそも当初のペンをSBTにしていたのはどのような意図があったのでしょうか?
初めからNFTにしておけばよかったように感じます。

Socratesを設計し始めた2022年はソウルバウンドトークン、ERC 1155が非常に人気のあるアイデアであったため、私たちはそれを採用しました。

Q:ペンを複数バーンして、上位のペンにアップデートするような施策は考えていますか?

ペンを複数バーンする機能の計画は今のところ私は聞いたことがありません。

Q:ペン以外のNFTの登場の予定または可能性はありますか?

現時点ではペン以外のNFTリリースの計画はありません。


Q:今現在、ソクラテスでは質問とクイズがありますがこの他に何か面白いイベントを用意してますか?
またペンのミントやレベル上げシステムなどの導入はしますか?

現在、400万 $SOC コミュニティインセンティブ - Light of Debate エアドロップシーズン1🚀を開催しています。
これは期間中にSocratesプラットフォームで獲得したポイントに応じて 400万枚の$SOCをエアドロップ(実際は対象者のみのフリーミント)するという内容です。

詳細については私たちのmediumをお読みください。

Socratesではユーザー体験を向上させるために様々なイベントを企画しています。
ペンのミント(2つのペンで1つのペンを生み出す)機能の予定はありませんが、ペンをミント(獲得)する機能(ミステリーボックス)、ペンのレベル上げ機能は将来的に実装を検討されています。

パイオニアペンの詳細は私たちのWPをお読みください。



Q:アジアカップでどちらのチームが勝つかのアンケートや意見を書いたり投票したり。
そういった使い方でearnできるんですか?

Socratesではユーザーが自由に質問を作成したり、質問に投票することで自由に意見や考え方を表明できます。
以前このような質問がありました。

結婚式の前に、10 年付き合ったガールフレンドが浮気していることに気づきました。
彼女と結婚するべきでしょうか、結婚をキャンセルするべきでしょうか?

A.それでも彼女と結婚する
B.結婚式をキャンセルする

この質問には228人が投票に参加し、質問作成者は$99.015を獲得しました。

ユーザーがこの質問を作成した意図は私たちにはわからないですが、Socratesではユーザーが自由に質問を作成することが出来、それに他のユーザーからの意見を得ることができます。

その質問に投票する参加者や意見や考え方に同意する他のユーザーが多いと報酬を獲得できる可能性があります。

Socratesの投票ステージは3段階に分かれており、
1. 事前投票ステージ
2. 投票ステージ
3. 終盤ステージ に設定されています。

各段階でEarn方法が異なるので詳細は私たちのWPをお読みください。


Q:今後、更に高レベルのペンをリリースする予定はありますか?
また、ペンのギブアウェイは今後も行う予定はありますか?

将来的には SOC を使用したパイオニア ペンのレベル上げが実装されることを検討されています。

1月21日のオフラインイベント、1月中に開催するAMAで参加者にペンを配布していく予定なので ぜひご参加ください。
ペンをすでに持っている方へのイベントも今回同様同時進行していく予定です。


Q:パイオニアNFTペンを複数持つと報酬は増えますか?

現時点ではパイオニアペンの複数所有は報酬獲得に影響はしません。
今後 複数所有をすることで獲得係数が増える可能性がありますが、その詳細については公表されていません。

Q:検索すると同じ人が短い質問を大量に投稿していて、参加がされてないものが目立ちます。
今後この点に対する対応はありますか?

Socratesのプラットフォームではユーザーが自由に質問を作成することが可能です。
ユーザーが作成した質問が私たちのポリシーに反していない限り、私たちはそれを制限することはありません。

しかし、それらの質問が多くのユーザーにとって不利益になるとチームが判断した場合、是正される可能性があります。

Q:SocratesさんのNFTって、どこのチェーンで出してるんですか?
もしやEthでもPolygonでもBSCでもどこでもいけちゃうの?

Socratesにはジェネシスペンとパイオニアペンと呼ばれる2種類のNFTがあります。
ジェネシスペンはpolygon、ERC、BSCチェーン上に各10,000枚存在します。 パイオニアペンはpolygon、ERC、BSCチェーン上に存在し、総発行量数に制限はありません。

プラットフォームのマーケットプレイスでは選択したチェーン上にあるパイオニアペンのみが表示されます。
そのため、他のユーザーが多く選んでいるチェーンを選択するとパイオニアペンの流通量が多いので最初に選択するチェーンは重要だと思います。


Q:回答は3択が基本のようですがフレキシブルに数を設定できるようなる予定はありますか?

質問作成時に選択肢を2〜4つに設定することが可能です。


Q:独自トークンを持たずに1ポイント=1ドルという仕様ですが、なぜそのようなことが可能なのでしょうか?
一般的なBCGやSocialFIではゲーム内ポイントの価格を固定することは実現できないと思います。

SocratesはSTEPNのGSTのようなトークンを持っていません。
それらの価格変動により、ユーザーはこの影響を受けることがあり、大きな報酬を得ることも出来ますが、損失を受ける可能性もあります。
その変動は、言い換えればリスクです。
私たちのポイントは、1ポイント=1USDTで引き換え可能になっており、よりリスクの少ない合法的な方法でのドルを表しています。

Q:2FAが無くてセキュリティが心配です。今後、実装する予定はありますか?
無ければ、ウォレットを変更出来るようになりますか?

2段階認証についてはチームに提案してみます。
現在SocratesではSBTを廃止し、NFTに移行したため、保有しているNFTなどの資産を新しいウォレットに転送することでアカウントとウォレットを変更することが可能です。


Q:トレンド問題はどのようなプロセスで選定されますか?
公開できないとしても内部的には明確な基準がありますか?

現在、それらは 2 つの基準に基づいて選出されています。
まずはランキングリストで、リストの上位にあれば選ばれる可能性が高くなります。

2 つ目は、質問がどれだけ「興味深い」かに基づいています。
他のユーザーがあまり議論を行わないと考えられた質問は選出から除外されることがあります。

将来的にはトレンド リストのみに基づいて選択する予定ですが、現時点ではプラットフォーム上でのインタラクションがまだ非常に少ないため、チームが介入する必要があります。
過去数日間のトレンド質問はすべて投票ポイントがゼロでしたが、それらはチームが選んだものではありません。
でも投票ポイントがゼロならさらに良いと考えられています。
ユーザーが負担なく、報酬を獲得できる可能性があります。


■Socratesに関する質問

Q:このPJを構築していく中で一番苦労した点は何ですか?

これは私が8月からSocratesチームにBDとして参加した体験から回答させていただきます。

リリース当初 ユーザーと私たちにとってSocratesの収益アルゴリズムを理解することが難しく、それを理解し、誰でも理解できるように解説やポスターを作成することにとても難航しました。

当時のSocratesのシニアユーザーやプロダクトチームの協力を得て、それらのものを作成し、ユーザーベースで日々変化し続けるSocratesでの報酬獲得方法をプロダクトチームやチームメンバーで観察、分析、試用し、コミュニティに共有していくことで 少しずつその問題が解決できていると感じています。


Q:日本でソクラテスを広めるためには言語の壁が大きいと思います!
英語が苦手な日本人にソクラテスを広めるための施策についてお聞きしたいです!

Socratesにはリリース当初から翻訳機能が搭載されています。
現在のTOPユーザーには多くの日本人がランキング入りしており、ランキング1位のユーザーは中国人、2位は日本人です。

彼らは日常的に英語を使用しません。
私たちは世界中のユーザーが環境や言語の障壁なく、プラットフォームを通してスムーズに交流してもらいたいと考えています。
他の海外PJ同様にプロジェクトのアナウンス、AMAなどはBD、MODが頑張っていくので ご理解いただけると助かります。

公式Discordでの日本語コミュニティでは 多くのSocratesアクティブユーザーが参加してくれているので ぜひ私たちのDiscordにご参加ください。

Q:ソクラテスというサービスを思いついたきっかけはなんですか?
またサービス名をソクラテスとしたきっかけも教えてください。
このPJを通じてユーザーに何を求めますか?

Socrates は、Social-Fi と Game-Fi を組み合わせた Web3 アプリケーションです。
「標準的な答えのない多肢選択問題」という中心概念に基づいており、思考と議論の精神を体現しているため、「Socrates」と名付けられました。

私たちは、さまざまな問題に関する個人の多様な視点、選択、議論を世界に紹介したいと考えています。
そうすることで、私たちは個人、国籍、国家間の相互理解と包括性を促進することを目指しています。
私たちは、これが人類社会における健全な競争と永続的な平和を促進し、それによって人類の新しい形の文明の探求に貢献すると信じています。

Socratesの機能は、さまざまな問題について批判的思考を行うよう個人を鼓舞することにあります。
このプロダクトは、社会問題に対する主流のソーシャルメディアのアプローチによく見られる偏った極端な視点に対抗することを目的としており、人間社会をより合理的、包括的、平等でオープンな方向に推進することを目指しています。
さらに、集合知を活用して人間の思考の限界を拡大します。


Q:Socratesは4ch. reddit. X どのプラットフォームに1番近いですか?
それともこれらとは全く別物ですか?

これは私の個人的な意見ですが、Socratesを最初に知った時にYahoo!知恵袋とchatGPTを連想しました。

質問を作成したり、それに対する回答を他のユーザーから受け取る機能はYahoo!知恵袋によく似ています。
Yahoo!知恵袋との違いは 質問作成者が得たいと思う回答を選択肢を使用することで必ず得られると言うことです。

テキストによる質疑応答、一問一答は 質問者、回答者の文章力や読解力も大きく影響し、質問者が得たい回答が必ずしも得られると言う訳ではありません。
Socratesでは質問作成者が2〜4つの選択肢を設定できるため、そのようなことを避けられると思います。
また回答者はコメントをつけることで質問者や他のユーザーに自分の意見や考え方を表明することができます。

chatGPTとの大きな違いはインターネット上にない情報を得られると言うことだと思います。
ネットニュースやブログ記事など多くの情報がインターネットには溢れていますが、一個人の意見や考え方をchatGPTを通して得ることは難しいと思います。
Socratesではユーザーのリアルタイムな意見や考え方を得ることができます。


Q:ソクラテスというプロジェクトが今後ユーザーをより多く増やしていくために、1番重きを置いているポイントは何でしょうか?
ユーザーは『稼げる』という部分にフューチャーしがちですが、もっとユーザーを惹きつけるポイントは何か考えてらっしゃいますか?

Socratesチームは現在Web3ユーザーのサポートに重点を置いていますが、今後Web2ユーザーをサポートしていく予定です。
Web3ユーザーとWeb2ユーザーの目的は大きく異なるため、多くのユーザーがSocratesを使用することで魅力的に感じられるようUI変更などのアップデートを行い、クレジットカードなどの支払いサービスを取り入れて行く予定です。


Q:不適切な議題、提案は設定されていますか?(あからさまな誘導、プロパガンダ 等)
もしある場合、そういったものへの対策はされていますか?

SocratesにはTrust and Safetyチームというチームを配置しています。
TNS チームは、モデレーション チームが遵守するコミュニティ ガイドラインとプロセスを開発しました。
私たちは、製品の成長に合わせて必要に応じて適応し、進化し続けています。
Socratesのシステムは、ユーザーベースの安全性を確保するために社内で開発されたツールとサードパーティ製ソフトウェアを組み合わせたものです。 私たちのガイドラインについてはこちらをお読みください



Q:開発するにあたってエコシステム等を参考、もしくは反面教師にしたPJはありますか?

私たちは、StepNやAxie Infinityなどの他のPlay to Earnプラットフォームに感銘を受けています。
これらのプラットフォームはすべて、ユーザーがプレイできる楽しいゲームを備えたエコシステムを構築し、同時に報酬を獲得する機会も提供しています。
また、彼らはNFTをプラットフォームに統合して、ゲーム内外で価値を持たせています。
私たちは同じアイデアを使用して世界初の Debate2Earn プラットフォームを構築し、人々が NFT を使用してディベートを通じて報酬を獲得できるようにしたいと考えました。


Q:ソクラテスは今後どのようなマーケットアプローチをしていく予定ですか?

Socratesチームは現在Web3ユーザーのサポートに重点を置いていますが、今後Web2ユーザーをサポートしていく予定です。
Web3ユーザーとWeb2ユーザーの目的は大きく異なるため、多くのユーザーがSocratesを使用することで感じられるようUI変更などのアップデートを行い、クレジットカードなどの支払いサービスを取り入れて行く予定です。

Q:現在、どの国を対象にサービスを展開していますか?
今後、どの国へ展開していく計画でしょうか?

Socratesのマーケティングチームは現在80人ほどで構成されています。
チームメンバーは20カ国に滞在し、EU、USA、ラテンアメリカ、日本・中国・韓国を中心としたアジア圏、トルコ・アラビアを中心としたアラブ圏にマーケティングを行っています。


Q:今日知ったのですが、今からでも十分間に合いますか?
BCGは先行者優位がメインでなかなか後から入りにくいので気になります!

Socratesには独自のユーティリティトークンがないため、獲得した報酬をそれらの価格変動に影響されることはありません。
NFTはユーザー同士が売買するため価格変動が生じます。
1月17日(水)10時時点でのFPは以下の様になっています。
入門ペン(旧レベル1ペン) $10.5 (SBT時 $10)
中級ペン(旧レベル2ペン) $150(SBT時 $100)
上級ペン(旧レベル3ペン) $440(SBT時 $300)

■その他の質問

Q:ソクラテスの名言で好きなのは何ですか?

吟味されていない人生は生きる価値がない
-The Unexamined Life Is Not Worth Living-

出典:プラトンの弁明

Socrates CEOがソクラテスの残した名言で感銘を受けた言葉です。

「吟味されていない人生には生きる価値がない」は、不敬虔と青少年の堕落の罪で裁判にかけられ、後に死刑判決を受けたソクラテスが残した有名な格言です。

一般生活において、自分を吟味、自分の主張を検討しない人のことを教養がある人とは多くの人は思わないと思います。
よく吟味され、よく検討された、つまり、いい観察とは分析的で実験的です。
そしてすべての素晴らしい思考はその中から生み出されます。
人々の思考は止まることはなく、人生におけるあらゆる喜びの数を増やし、生き生きととした若さを保ちます。
それは他の人からは常に一生懸命に見えるでしょう 生きる意味とか、いかに生きるべきとか、そういったことを考えないで、ただ生きている人生は生きるに値しないと哲学者・ソクラテスは考えたと思います。

皆さんが日々目にする様々な事柄について、毎日議論をすること、これはまさに人間にとって最大の善きことなのです。
そして、吟味されていない人生は生きるに値しないものです。

Q:$SOC の価格を上昇させる施策はありますか?

将来的には SOC がパイオニア ペンのレベル上げ、ミント(獲得)するための主要なツールになることを検討されています。
レベル上げやミステリーボックス機能を使用したバーン計画を通じてリサイクルし、安定した引き締め政策を作り出すことで、トークンエコノミクスの全体的な経済モデルのさらなる改善を行い、市場価格の変動を抑制し、健全な需要と供給のバランスを達成することを目指しています。


Q:日本でweb3イベントを行う予定等はありますか?

1月21日に品川で行われるNEO NFT プロジェクトのオフラインイベントにスポンサーとして参加します。
当日ブースを設営するために様々なものを用意したので 今後オフラインイベントを開催するプロジェクトとコラボレーション出来ていけたらと考えています。
ぜひそのような機会がありましたら @Socrates_JPNアカウントまでお知らせください。

Q:ユーザーにペンのデザインをして貰うイベントなど楽しそうと思うのですが、如何でしょうか?

今後、Socratesでは、トップブランド、企業、著名人、アーティスト、大手メディア、思想的リーダー、学術エリート、さまざまな分野の優れた貢献者と協力し、共同ブランドの「ナビゲーターペン」をリリースします。

これらのNFTは、人類の歴史を通じてさまざまな分野で多大な貢献を果たした個人への敬意を表しています。
このような取り組みがあるので 将来的にユーザーからペンのデザインを募集する可能性がないとは言い切れないと思います。

Q:Socratesの存在をつい先日知りました。一番の魅力はなんですか?

私たちはSocratesを通じて個人や国の文化、環境によって異なる思考や見解を ユーザー同士がお互いに理解し合い、そのような多様性をお互いに受け入れ合うことを目指しています。

SocratesのDiscordやテレグラムでは作成した質問や投票に参加してほしい質問、サポートしてほしい質問などが毎日たくさんユーザーから送信されています。
これはユーザーが獲得する報酬を増やすための行為ですが、Web3コミュニティにとってとても珍しいことだと思います。
私たちはそれ自体もプラットフォーム、コミュニティを使用したユーザー同志の相互作用だと考えています。
そうすることで国籍に関わらず、ユーザー同士が交流し、お互いの文化、価値観、貨幣価値などを共有することができ、皆さんの世界観が広がることがとても魅力的だと思います。

またSocratesチームは 才能と経験豊富な専門家で構成されています。
私たちのチームメンバーには、Meta、Binance、TikTok、Google をはじめ、Ali Baba や Huawei などの世界最大手のテクノロジー企業からのメンバーがいます。
彼らは本当に多才でエネルギーに満ち溢れ、どのようなことにもすぐに適応できる能力とリソースを持っています。
その反面、みんなとてもフレンドリーでチャーミングな一面も兼ね備えています。
今後のSocratesチームに期待してもらえたら嬉しいです。

Q:お金持ちのファウンダーは、他に何をやっていますか?

私たちのCEOはずっとSocratesのことを考えていると思います。




Socratesソーシャルリンク

Xアカウント
Webサイト
Discord

コミュニティ紹介

Crypto流星街(CRYPTO Meteor City)は、仮想通貨コミュニティおよび投資グループです。
Crypto流星街は常に新しいコミュニティメンバーを募集しています。
仮想通貨(暗号資産)やNFTについて質問や困ったことがあればお気軽に初心者部屋へお越しください。

Crypto流星街 初心者部屋🔰オープンチャット

Crypto流星街 ディスコードサーバー

Crypto流星街コミュニティ紹介note


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?