見出し画像

共同親権についてミニ雑感

共同親権成立、私の親は5歳の時に離婚して、母親に引き取られたけど、今でも父親に会いたいという思いがある。
18歳になるまで、養育費はちゃんと払ってくれたから、母親からそれを聞いた時にはその恩返しをしたいと思った。
事実母子家庭では24.3%が養育費を貰っているとの調査がある。
https://www.moj.go.jp/content/001323227.pdf
批判派が言うほど男性は無責任では無いし(勿論無責任な男性も一定数はいる)、優しい男性もそこそこいる。
フェミニストや、ナニカグループが扇動するよりも、世界は思っていたよりも優しいのだ。
ナニカグループの感情を煽り立てる手法は、一種のポピュリズム手法である。
まあ私はナニカグループ系の批判派も度が過ぎていると感じていたし、取り敢えず良かった。
父親も優しい人だし、恩返しがしたかっただけ。

この記事が参加している募集

この経験に学べ

今日の振り返り

記事を読んでくださりありがとうございます。 少しの間お時間を頂けますか。 100円、200円と言ったほんのお気持ちでも構いませんので、サポートは力になります。 無論、それ以上支援して頂けるのであれば、私は有難く受け取ります。 サポート代は、通販や食事代、生活費に主に使います。