見出し画像

移動

2020.08.21

2018.03.11

あの日(2011年4月2日)死に損なってしまったんだという気持ちがつきまとう。あれこれうまくいかないとき、ずっとこんな風に思うのが私。そして、うまくいったときには、あのとき生かしてもらってありがとうって思う。都合のいい錘のようなマイルストーン。

当時(2018年3月)色んなことがうまくいってなくて、主には自分の身体の不調と日々の忙しさと人間関係とに上手く付き合えてなかったせいなのだけど、この日周辺の日記に、なぜ自分が文章を書くのかについての考察がいくつか書いてあった。

それによると、長く入院していたときの自分は音楽に救われて、人のブログに救われていたから、あのときの自分に向けて文章を書くのだと書いてあった。忘れていたな、そんな感覚。

でも違う。

今感じるのは、私が何かを伝えるべき相手は病床にいた自分ではなく、そうなる前の、身体を壊すほど仕事にしがみついて、恋愛にしがみついて、お金ともうまく付き合えなかった自分だ。そんなやり方でしか自分を肯定できなかった私に、今言いたいこと。

ーーーーーーーー

2日前に直観的に思って、走り書きして、何かちょっと違うと思って下書き保存していたもの。でも、概ね合ってる気がする。そうなの、概ねいっつも直観は合ってるから厄介なのだ。

スズキナオさんの『深夜高速バスに100回ぐらい乗ってわかったこと』の中に、深夜バスで眠れないとき、ひたすら自分の過去を思い返しているというようなことが書いてあったけど、最近色んな過去のことをたくさん思い返しているので、私は今移動中なのかもしれない。

どこからどこへ?