DaVinci Resolveの書き出し(レンダー)でブロックノイズが出た時の対処法
色々調べても解決法が見つからず、自分なりに解決できたので備忘録も兼ねて残しておきます。
DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)で編集した動画を書き出し(レンダー)したらブロックノイズが出てしまいました。
いきなり背景が全然違う画に切り替わったので、前の画の背景が少し残ったようです。
1秒もせずに消えるのですが、ここまで盛大にノイズが出てしまうと使い物になりません。
状況としてはこんな感じです。
・DaVinci Resolveのバージョンは「17」
・素材は「1080,30P,MP4」
・書き出しの形式も「1080,30P,MP4」
結論を先に書きます。
今回はコーデックを「H.265」にして書き出すことで解決することができました(最初は「H.264」で書き出していました)
ここからは体験談になります。
まず最初にノイズを防ぐ方法をネットで調べてみましたが、
・いったん高品質の形式(ProResなど)で書き出してからMP4で書き出す
・GPU支援をオフにする
この2つが主な対処法となるようでした。
まず高品質の形式(ProResなど)で書き出すやり方ですが、私の使っているDaVinci Resolveは無償版の上にWindows版です。
ProResで書き出せるのは有償版かMac版になりますので、この方法は使えませんでした。
そもそも、素材が既にデータを結構圧縮されたMP4動画だったので、高品質な形式で書き出してもあまり意味はなかったかもしれません。
次に、GPU支援をオフにするという方法ですが、これが調べても具体的なやり方が出てきません。
仕方がないのでDaVinciの設定をあれこれいじってみますがうまくいきませんでした。
もしかして、GPUのドライバーをアンインストールすればCPUのみで書き出せるかとも思いましたが、
この問題が起きるたびに、削除してインストールするのも現実的ではないので、別の方法を模索することにしました。
以前、水が流れる様子の動画にブロックノイズのってしまったことがありました。
レンダリングに負荷がかかりそうな動画であることは理解できるのですが、
その時に色々試して見つけた解決策が、書き出しの動画形式を変えるということでした。
その時は素材がAVCHD(.mts)だったので、素材と同じ形式にしてあげることで事なきを得たのですが、
今回は素材も書き出しもMP4。形式を変えようがありません。
しかし、実はMP4の中にも「H.264」と「H.265」の2種類があります。
「H.264」よりも高い圧縮率を実現したのが「H.265」らしいのですが、
もしかしてH.265の方で書き出してみれば何とかならないだろうか?と、ダメ元で挑戦。
結果、ノイズのない動画を作成することができました。
解決したので良かったですが、想定外の時間を使ってしまい焦りましたね。
ユーザー側が試行錯誤して使いこなしていく感じが、何となくAviUtlを思い出しました。
私の使い方が悪かったのか、あちらもよく書き出しに失敗していました。
何度も設定を変えて再トライして、何となく「クセ」をつかんであげる必要のあるソフトでしたね。
トイボックスでは滋賀県を中心に映像撮影・動画編集を行っております。
その他にも映像制作・イベント制作など、様々なご依頼に柔軟に対応させていただいております。
詳しくはホームページをご覧ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?