見出し画像

愛媛県 佐田岬 おかず狙い 

今回は、愛媛県佐田岬まで晩ご飯のおかずを狙いに行ってきました。

いつもはルアーで、青物オンリーの釣行が多いのですが、今回はアジ、イサキも狙ってカゴ釣りにも挑戦!

いつも通り夜中に車を走らせて、佐田岬に向かう。

朝一はあまり人の来ないお気に入りのポイント。

予想していたより風が弱い。

でも、横風になるポイントなのでラインが流されるので、やや釣りにくい感じ。

まずは、ポッパーからスタート。

大きめのアクション、速いアクション、ゆっくりなどいろいろ試すが無反応

ルアーもあれやこれや試すが、

気づけば昼が来てる・・・

朝一は不発に終わり、とりあえず昼食にする。

今回は、伊方町にある「マルマ食堂」

注文したのは、「ちゃんぽん」「焼きめし」

これがうまいんですよ!

焼きめしは、アサリ、イカ、エビが入ったシーフード。

ちゃんぽんは、じゃこ天の入った八幡浜ちゃんぽん!

思い出すとヨダレがでてくる。

パワーを付けたところで、夕方のポイントへ移動。

狙っていたポイントには先行者。

次のポイントも先行者。

この時期はなかなか狙ったポイントに入れない・・・

次のポイントは誰もいない!

でもこのポイント、釣れたことないんだよなぁ・・・

今回も釣れずに、カゴ釣りのポイントに移動。

ルアーの人と入れ替わりで磯に降りる。

青物は釣れなかったみたいだ。今年は数が少ないっぽい。

カゴ釣りの準備をし、夜の部スタート。

潮の流れは良い感じ!!

2投目でウキが暗い海に消えた行く。

ウキ釣りおもしろい!!

釣れたのはアジ。デカい!

そのあとも順調にアジ、イサキ、サバと退屈しない程度に釣れて時合い終了。

エサもちょうどなくなった。

やっぱり魚が釣れると楽しいな!

磯から上がり次の日の朝の青物ポントに向かうが、先行者。

諦めて別のポイントで就寝。

朝一、張り切って青物を狙うが撃沈。

今年はほんとに難しい。

しかし今回は、久しぶりのカゴ釣りで遊べたので大満足の釣行でした。

次は青物も釣ってやる!!

イサキは刺身、アジは刺身とアジフライで美味しく頂きました!

ごちそうさまでした。ありがとう。

MAX37cm


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?