見出し画像

釣れん。 徳島県祖谷 名頃周辺 フライフィッシング

今回はシーズンもあとわずかなので、名頃周辺にフライでアマゴ、イワナを狙いに行ってきました。

少し遅めに家を出る。

その理由はというと、豆腐を買うためだ。

落合にある「栗枝豆腐こんにゃく店」の出来たての豆腐に、最近はまっている。

豆腐を買い、名頃に車を走らせる。

名頃に到着し、釣りの準備をする前にやることがある。


まだホカホカ

とりあえず、豆腐を食べる。

釣りは焦ってはいけない。

のんびりと準備をして釣りスタート!!

それなりに遊べると思っていたが・・・

まさかの無反応。

早めに切り上げて、ポイントを変える。

しかし、不発。

最近、調子悪いなぁ。

ノーフィッシュで終了。

今回は2日間の釣行なので、車中泊ポイントに移動して、夕食の準備をする。


夕食と言っても、カップラーメンに豆腐を入れるだけなのだが・・・

こういう場所で僕がテーブルにしているのは、ヘラブナ釣り師ならみんな持ってる

「グローブライト 銀閣シリーズ(旧スノーピーク製)」

釣りをするときに座る台なのだが、これがかなり便利!

地面がデコボコでも、斜めになっていてでも、足の長さを無段階に調節できるので、真っ直ぐに置くことができる。


足の長さは無段階で調整可能


上に飛び出る足が少し邪魔だが・・・

釣り以外にも活躍しています!

暗くなって星空を見てから就寝。

明日は釣れるかなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?