吉本坂の冬眠とこれからの自分の在り方について考えてみた。

お久しぶりです。

更新をとても真面目にサボってましたが、
重い腰をあげて、更新しようかと思います。

2022年2月5日。
吉本坂46が冬眠しました。
今思うと、夢だったのかと錯覚してしまうくらい。

吉本坂46は、私の推しの榊原徹士くんがいて、
沢山の素敵な思い出や出会いができた
まさに「宝物」な場所なのです。
だから、冬眠が明かされた時、私は
みんなが静かにいなくなってしまうじゃないかって。
ちょっと怖くなりました。
でも、それも仕方ないだと思ったりする
自分もいるのも事実です。

アニラ直前では、メンバーがリハを頑張ってる中、
オタクはスペースとかzoomを通して、
吉本坂のこれまでを振り返る活動をしてきましたね。
楽しかったの一言につきる。
全記録に出たり。飲みに行ったりとか。
何回も繰り返すけど、学校や職場で
経験することのできない貴重な経験でした。

ここにきて、個人的なお話で申し訳ないなのですが。

研修直後の出社2日目。
部長に呼ばれて何か悪いことした??って
ソワソワしてたら

「出向です」

「は?????」ってなりました。
着任直後にアニラあるというのに。
研修という山場乗り越えてやっと
吉本坂の思い出に浸れる!!!と思ってたのに。

平日は仕事、後任者に引き継ぎに迫らわれ
休日には徹士くんの現場に行ったりとかしたけど
やっぱりスケジュールが怒涛すぎて、
あんなこんなで満足に振り返ることできないまま
アニラ本番に突入してしまったのです。

アニラで久々にみんなに再会して。
年齢も生まれ育ってきた環境も出身地も違う
「吉本坂46」というたった一つだけの単語で
こんなに笑い合って、素敵な思い出ができたのは
本当に嬉しかったし、楽しかったです。

さて、話は変わりまして。
冬眠中、氷面下で一部のメンバーが色々な活動を
するじゃないという話についてですね。
キャプテン発案の。本当に素晴らしいなと思います。

でも、私の推しの
徹士くんは参加しない方向、らしくて。
主力メンバーなのになんで?と思ってたけど、
「十分にアイドルやり切ったから」
的な理由でした。妙に納得した自分がいました。
リアンやって吉本坂やって、、濃かったなあ、、

もしも私が榊原徹士だったら(?)
同様な選択をしてたのかもしれません。
徹士くんのお話を聞いて、
ハッと気づかせてくれました。

今年25歳、今年で、社会人5年目。
社会人としてもういい年齢なんですよ。
急に決まった出向がきっかけで、吉本坂の冬眠後、
なんか、今までの自分を、振り返るようになって。
やっぱり社会人としてキャリアアップしたい
気持ちも生まれるようになりました。

つまり。
今まで、吉本坂と徹士くんのオタクに
全力を捧げた分、冬眠中は徹士くんのオタク
頑張りつつ現職場で色々勉強しようかな
と思っています。

なので、
冬眠中のメンバーの活動は徹士くんと同様に
親目線(?)で暖かく見守る形で
行きたいと思います。 

でも、俳優の榊原徹士の現場は
相変わらずマイペースで行くので
お近くにお越しの際はお会いできたらなと。

あ、そーだ。スペースは
ほとんど顔出さないと思います。
インライも不定期になりそうです。
そのかわり、以下のアプリで配信始めました。
それも私の新しい挑戦の一つです。
基本無音配信ですが、お時間合えば是非。

【SHOWROOM】
(なぜ、、URLが貼れないので後ほど貼ります)

【Pococha】
(URLが貼れないので(ry)

グダグダな文になってしまったけど、
「吉本坂46」に出会えてとても貴重な経験を
させてもらいました。
吉本坂46のみんながだいすきだ!!!

徹士くん、アイドル活動お疲れ様でした。
これからは俳優の榊原徹士を
いっぱい見れるのを楽しみにしています。
冬眠あけたら笑顔でアイドルの徹士くんと
みんなに再会できますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?