くどうしのぶ。のガチ濃い紀行

Vo.もんてろ、Ba.Zakuからなる【あんた何(なん)か】というバンドを応援していま…

くどうしのぶ。のガチ濃い紀行

Vo.もんてろ、Ba.Zakuからなる【あんた何(なん)か】というバンドを応援しています! とりわけ、もんてろを全力応援!えぇガチ濃いです!

マガジン

最近の記事

あんた何かライブ参戦記71〜グッドバイブレーション〜

あんた何か71本目のライブは 週のど真ん中、ど平日の 対バン企画 【PK BandWagon】でした。 ライブへと足を運ばせる 「動機づけ」 例えば レコ発だったり 生誕だったり ワンマンだったり・・・と、 そんなこれと言った「冠」のない ど平日の対バン企画だったこの日。 もちろん 一本一本が大切なのだから そういう書き方(表現)自体申し訳ないのだが むしろ そういうなんの気ない時であろうとも 足を運ぶ「少数勢」だからこそ生まれる 【キセキ】 前回は 【T字路の向こう

    • あんた何かライブ参戦記70 〜T字路の向こう側〜

      あんた何か70本目のライブは ALLiCA企画 【T字路の向こう側】でした。 このライブの告知があったのは 2月18日、20時のこと Heart under blade ねじ式 あんた何か ALLiCA このメンツ このシチュエーション そしてこの イベントタイトル ついに いよいよ エモい 胸熱 えっふー界隈に走った感情 これを見逃すはずもなく、 当然の事ながらソールド案件に。 息巻くえっふー陣の中でも 群を抜いて「ヤバさ」を煽るオトコのポストに 震え上がる

      • あんた何かライブ(不)参戦記69

        あんた何か69本目のライブは 今池3STARでの「にゃご8無双・Day5」でした ワタシは思うところがあって不参戦でした。 これで三度目の欠席です。 発熱、骨折の前二回は仕方ないとして 今回は初めて自分の意思で「行かない」選択をしました。 名古屋の弟に 「次の名古屋もよろしくね!」と誘っておきながら ・・・許せ、弟よ 気がかりだったのは「セトリ」 これまで全てのセトリを このnoteの 「資料室」に記録として残しているので それを途切れさせるのだけは避けたいところ。

        • もんてろソロ「十四色目」モンパレ51

          もんてろソロ「十四色目」は 下北沢ReGでの【モンパレvol.51】でした 小田急線の車窓から目にした 引くほどのどしゃ降り 地元駅では降ってなかったのに こりゃもんてろさん 相当、気合い入ってとるな! そうなんです! もんてろさんは「雨女」 ここぞ!という場面では きっちりと雨を降らせるのです(笑) 下北沢駅東口 数メートル先のファミマへ 傘を求めて猛ダッシュ ほんの数秒でびしょ濡れ 求める傘は・・・売り切れ そりゃあ、そう。 仕方ない どうせ汗だくになるの

        あんた何かライブ参戦記71〜グッドバイブレーション〜

        マガジン

        • あんた何かライブレポート
          61本
        • もんてろソロ
          14本
        • あんた何か資料室
          10本
        • ライブ参戦履歴/ライブツアー日程
          3本

        記事

          もんてろソロ「十三色目」

          もんてろソロ「十三色目」は 新宿PANDA LINDAでの 【魁のお誕生日会2024】でした。 シークレットゲストでしたので (※ファニコンでの匂わせはあり。ファニコンに入会するとそんな情報も手にする事が出来ますよ!) ソロステージとしてカウントしていいものか 迷うところですが、以前の「パンダ」での同様のケースをソロとしてカウントする旨を もんてろ本人から回答を得ている経緯から この日のステージも 「ソロ一本」としてカウントします。 ごくごく深い 「身内」色に染まった魁ち

          もんてろソロ「十三色目」

          もんてろソロ「十二色目」

          もんてろソロ「十ニ色目」は 【魁の部屋vol.6 ー魁生誕SP-】での ピアノ弾き語りでした 魁の部屋は毎月一回 豪徳寺リーフルームで行われている 弾き語りイベントで 通常、一対一の対バンの形で行われています。 「対バン」というより お友達(音もだち)を呼んで 部屋着(パジャマなど)姿で ほんわかゆるりと そして何より 演者とフロア みーんなの心の距離を より縮める事に主眼に置いた 魁ちゃん「ならでは」のイベントなのです! この日は 自身の 「生誕スペシャル」という事もあ

          もんてろソロ「十二色目」

          もんてろソロ「十一色目」

          もんてろソロ「十一色目」は 伏見ローリングマンでの 【魁の宇宙船vol.4 名古屋編】でした 「今日はきっちり30人で収めたよ」 と魁ちゃん 早々とソールドしたこの日のイベント まだまだ来たいと思っていた人もいたわけですから、テーブルを撤去するなどして 詰め込む手立てはあったはずです。 しかし それを敢えてしなかったのは・・・ 形を変えた未来で 二人がいちばん望んだ 【今】最高な「カタチ」に 変えることができた 「私たち」の【今】を見てもらうにあたり ゆっくりと落ち

          もんてろソロ「十一色目」

          あんた何かライブ参戦記68

          あんた何か68本目のライブは 池袋Admでの 【DRINK OR DIE】でした この日のワタシは その行動が示す通り あまり乗り気ではありませんでした。 「あんた何か」の10分前に着き 「あんた何か」終了後には帰ってしまったので ライブ全体の流れを見ていません 異種格闘技戦ならではの 「おもしろみ」があったようですが その様子も分かりませんし 「マツケンサンバ」がかかったとの事で もんてろ念願の 「その瞬間」に立ち会う事もなく その様子をエックス上に流れてきた動画で確

          「あんた何か」のjack week

          4月15日、月曜日 20時 あんた何か公式「X」からの第一報 【20:00 to jack week】 ちょうどその時 名古屋ローリングマンで もんてろと魁の弾き語りツーマンに参加していたものですから「20:00 jack week」って? ともんてろに質問したんです。 すると、 今日から一週間、毎日20時に「一つ」ずつ発表があるよ! だから「jack week」なの! との回答を得ます。 そんな嬉しい 「あんた何か」からのお知らせを ここにまとめて残しておきま

          あんた何かライブ参戦記67 〜ハッピーはコレでしょ〜

          あんた何か67本目のライブは 六本木unravel tokyoでの 【ハピコレ‼︎】 この企画が「500回目」を迎えるにあたっての5days 企画の2日目への出演でした! 「500回」って「パない」よね! ど頭から 「THIS IS MY LIFE」 「30」の連続コンボでフロアの熱を一気に上げた影響で息を切らせながらMCを切り出した もんてろ ライブ仲間 そして何より こうしてライブハウスに足を運んでくれる 【みんな】がいるからこそ こうやってイベントが成り立って

          あんた何かライブ参戦記67 〜ハッピーはコレでしょ〜

          あんた何か 公式Youtube

          2024年4月18日あんた何かの公式Youtube channelが開設されました! (画像クリックでチャンネルへ飛びます) ↓↓↓↓↓ そして同日20時に 初のMVが公開されました THIS IS MY LIFE 2023年12月17日 ライブバンドらしく 初のMVは現場でのリアルな映像を使いたいと 池袋admでの「あんた何か」一周年ワンマンで撮影が行われました 裏話としては ライブの本編終了後の活動限界直前 汗だく 息も絶え絶えな中で 3回連続で 【THIS I

          もんてろソロ「十色目」 〜魁の宇宙船vol.3 大阪編〜

          もんてろソロ「十色目」は 魁ちゃん生誕企画 【魁の宇宙船vol.3 大阪編】 長堀橋WAXXでした。 今日のストーリー カウントダウン 絶叫する60度メドレー (粒、才の雨に撃たれて、三年days) ぬりえ キャスト WAXX帰ってきたよー! うわぁーやばいねぇ! 久しぶりに立ったWAXXのステージ 目に映る景色を前に 感慨深げに想いを口にしたもんてろ そして 元相方ですが一生の相方だと思っています! この日を迎えるきっかけと 思い出多き 俺たちのWAXXに連れ

          もんてろソロ「十色目」 〜魁の宇宙船vol.3 大阪編〜

          もんてろソロ「九色目」 〜魁生誕企画、魁のアルバムvol.2より〜

          もんてろソロ「九色目」は 京都「音まかす」で 一生の相方、魁ちゃんの生誕企画 【魁の宇宙船vol.2】でのピアノ弾き語りでした。 先ずはライブレポートの前に 「もんてろ界隈」に広がった嬉しいニュースから 4月8日に いよいよついに!! もんてろがファニコンで ファンコミュニティを開設してくれました! その名も 【もんちぃらんど】 人との出会い、 その縁を大切にしながら 真摯に音楽活動へ取り組むもんてろのもとへ 増え始めていく ソロ活動へのオファー この京都遠征をと

          もんてろソロ「九色目」 〜魁生誕企画、魁のアルバムvol.2より〜

          あんた何かライブ参戦記62 〜セクシー九州〜

          【DAY2 熊本Django】曇り時々雨 (演奏順) 新しい熊本のリーダーズ 響 ハシグチカナデリヤ あんた何か ALLiCA ーこの日のセトリー 初でも あんたなんか パーティーナイト 30 THIS IS MY LIFE あんたらしく キャスト 快活club「福岡水城店」で迎えた 九州ツアー二日目の朝は曇り空 この九州ツアー中 宿泊先はずっと「ここ」 福岡在住のピロちゃんを毎日ピックアップする 理由からなのですが それもこれも ティル兄の人間離れしたフットワーク

          あんた何かライブ参戦記62 〜セクシー九州〜

          あんた何かライブ参戦記61 〜ハッピー九州〜

          あんた何か 61本目のライブは 九州へ遠征しての「6日連続」ライブの初日 福岡QueblickでのALLiCAのリリースツアー 【カケラの在処】でした 過去の出来事を回収するかのようなストーリー性があった六日間 こんな未来があるなんて! こんな楽しい未来が待っていたなんて! 【今がいちばん楽しい(幸せ)】 言い換えれば 「あの時」があり 認め、許し、分かり合えたからこそ 【今】の幸せをより感じ、より愛おしく思えている二人、もんてろと魁が(敢えて二人とさせていただきまし

          あんた何かライブ参戦記61 〜ハッピー九州〜

          あんた何か資料室【対バン】

          ※サーキットFESは同じ会場のみカウント(カウントてないバンドもあり) 【8回】 ALLiCA 【6回】 MARKET SHOP STORE 【5回】 魁(ALLiCA) ケミカル⇆リアクション ハシグチカナデリヤ 【4回】 CODE OF ZERO(X含む) 虎の子ラミー エイテル(2024.1.28 活休) 銀幕一楼とTIME CAFE ASH FRAST 逢瀬アキラ てのひらえる 【3回】 ラストランプ IRIS MONDO WtB しゃべらなければイイオンナ

          あんた何か資料室【対バン】