見出し画像

夫 実家との決別

夫の父が亡くなり私達は東京に戻り、夫は父の遺産相続手続きを専門家の手も借りず全て一人で行った。

ちょうど長女が小学校に上がる時という事もあり実家を建て直して私達も同居という話になり、夫は大手ゼネコンに勤める幼馴染に設計を依頼、何度も打ち合わせを重ねてGO!という時になって、実家に住む未婚の姉妹から待ったがかかった。


夫は私に経緯の説明はしなかったが、いわゆる遺産相続争いだったのかも知れない。

夫はそれ以後実家との交渉を絶った。


その頃私達が住む市の広報誌で産休代替え臨時職員を公募していて、募集年齢上限ぎりぎりの私が採用された。月2回発行される広報誌の原稿整理、校正等色々教わった。

半年が経ち無事雇用契約が終了する頃、市の幹部職員から近いうちに市の外郭団体を立ち上げるので手伝ってくれないかと打診され、即お引き受け。


夫は旧知のプロダクションを手伝ったり、少しずつでも演出の仕事に携わっていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?