見出し画像

ソジャットヘナは10周年。ソジャットヘナはいつでも仲間を募集中です!

おはようございます。
渋谷区千駄ヶ谷の予約制サロン hair salon sato(u)です。
都内で唯一ハラール認証取得のヘナ『ソジャットヘナ』を取り扱っています。

 

先日、神戸で行われたソジャットヘナ10周年パーティーに参加してきました。
初めてお会いする方、ソーシャルメディア上では知り合いだけど実際会ってお話した方、久しぶりに会った方など、皆さん素敵な方達がソジャットヘナを取り扱っているのだなーって思います。
とても強く感じたのは、ソジャットヘナは誰が一番ではなく、皆んなが幸せになれる環境、みんなが手を取り合ってソジャットヘナの素晴らしさを実感し、それを伝えていくというシンプルな形ができていて素晴らしいなと思いました。


マジ感謝祭!!

ヘナを取り扱おうと思ったきっかけの一つは自分の手荒れ。
カラー剤に含まれているジアミン、パーマ液などのアレルギー。(強い食器洗剤もNG)
何十年も手荒れに悩んでなるべくなら化学物質が多い薬品は使いたくないけど、なんせ美容室となると難しいのが現実。
手荒れと共に歩んできた美容人生。
しかも過去にヘナで被れてしまった経験があるのでヘナに対しても嫌悪感あり。

ヘナの事を知っていくとヘナで過去に被れた経験も払拭され、ヘナに対して前向きになり、美容師なのだからもっと知らなきゃいけないと思いました。
「ヘナ」という言葉の一人歩き。
ヘナだから良い、安心、肌に優しい、自然の染毛剤などなど「ヘナ」という言葉だけで止まっていませんか?
知っていくと、ヘナには色々なブランドが存在しており、中には薬品や、グアガムなどの増粘剤が入っていたり、またはネットワークビジネスで発展していたり、大量生産で安く仕入れ高く提供するところもあったりと、なんだか残念な事が見えてきます。

ソジャットヘナはブランド名です。ソジャットヘナは色が4種類あります。

私も最初からソジャットヘナにたどり着いたわけではないです。
ヘナを取り扱うにあたり色々なヘナをパッチテストなどで試しました。
ラッキーなのか?ジアミンアレルギーなのでパッチテストをしたりすると薬品が少しでも入っていると痒くなるんですよね。
中にはヘナ100%で作られている物もありますがなんとなくパンチ力がなく、、、、と探している時にソジャットヘナの存在を知る事になります。
最初は名前だけ、都内はどこも取り扱ってなく、そうこうしていたら身近な知り合いから「ソジャットヘナいいよ」って目の前にドーンと登場!
そこから講習を受けて今に至る感じです。

世の中には色々な認証マークがありますが、一番安心できるマークが「ハラール認証マーク」だと思います。

私は海外に住んでいたこともあり、ハラール認証マークは知っていましたが、そこまで深く知ってはおらず、「このマークがある動物性のものが摂取できない宗教の方も使えて肌につけても食べても安心だ」くらいな感じでした。
ソジャットヘナの講習を受けて、「あーそっか。ハラール認証があるから安心だな」って「これなら手荒れしないぞ!」とまず自分の手荒れが少なくなる事にほっとしました。

実際新規で来られる方たちの中でも「ハラール認証マーク」がついているからという理由で選ばれる方もいます。
大概がやはり海外生活されていた方達です。
日本だけで生活されていると、オーガニックマークがなんとなく安全ですよという意味も含めて上位に来るイメージ。
ですが海外に目を向けると様々な宗教を元に生活されている方が沢山いるいます。
そのような方達が安心して使えたり、口に入れたりできるというマークが「ハラール認証」です。

根元に刷り込むように塗ってください
背中全面サフランオレンジでケア。めちゃくちゃ気持ちいいです!背中が暫くオレンジ色になりますが落ちるので気にならない方は是非試してみてください。気になる方は無色透明のトリートメントクリアで試してみてください。
足裏から疲労がブワーッと出ます!お店ではヘナの放置時間中に足裏のケアサービスでやっています。

ソジャットヘナはハラール認証を取得しているから肌につけても安心なヘナなのですが、それ以上に素晴らしい効果を与えてくれます。
「ヘナって髪の毛を染めるだけじゃない」という事をソジャットヘナを知るとわかります。
インドの伝承医学アーユルヴェーダ上においてヘナは薬草と位置付けられています。
まさに薬草の効果を感じられるのがソジャットヘナです。
例えばソジャットヘナをペーストにして頭に塗って暫く何時間も放っておいてみて、その後トイレに行って尿の色を確認してみてください。
緑色になっています。
それくらい毛穴から経皮吸収によって体内に入っていき、身体中を駆け巡り治癒してくれます。
心地よさも違います。
ゆったりとした幸福感に満たされ、身体や心が勝手にリラックス、身体もポカポカと自然と口から「気持ちいいー」と溢れてしまいます。
顔もリラックスするので優しい笑顔になります。

新鮮な抹茶のようなサフランオレンジの粉

粉だけでも使えるのがまた凄いところです。
ソジャットヘナのサフランオレンジ(ソジャット産ヘナ100%)に限りです。
粉を、肩こりや首の痛みなど筋肉が凝り固まった部分にひと塗りでもふた塗りでも吸い込むように塗ってください。
あれっていうまに筋肉の緊張が取れて首がよーく回ったり、肩こりも楽になっていたりします。
とにかくお腹が痛いでもいいし、膝が痛いでもいいし、腰が痛いでもいいし、どこか不具合を感じたらとにかくサフランオレンジの粉を塗る!
体にも良いしとても効果的です。

ヘナ風呂ではないのですがヘナの足湯もいいです!

これからの季節でおすすめなのが、ヘナ風呂。
サフランオレンジと無色透明のトリートメントクリアに限り入浴剤として使う事もできます。
とっても身体の芯から温まり、身体の疲れも取れ、ぐっすりと深い眠りで熟睡できますよ。
無色透明のトリートメントクリアは顔パックやデコルテのパック、全身のパックなどに使えます。
お肌のくすみが取れ、むくみも取れ顔がシュッとなります。
肌もサラサラピカピカ、一皮剥けたような汚れが取れるので肌が白くなります。
お家でのケアにとてもオススメです。

髪の毛も綺麗になり、白髪も綺麗に染まり、身体にもとても効果的、こんな素晴らしいヘナが世の中に存在している事を皆さんに知ってもらいたいです。
ソジャットヘナを取り扱ってくれるサロンさんや仲間が都内に増えないのが不思議なくらい。
いつでもソジャットヘナは仲間を募集しています。
本当にヘナの事を知りたい、身体に良い事を提供したい、地球環境にやさしい事をしたい、など本物を知りたいと思った方はいつでもご連絡ください。

ソジャットヘナを施術してみたいという方もいつでもご連絡くださいね。
当店は最初から最後まで一人のお客様を丁寧に施術しております。
ですので1日できる人数が3、4人となってしまいます。
なるべくご予約いただけたらと思います。
特に年末シーズンは混み合いますので(土日などの週末)早めのご予約をお願いしております。

遠方の方でもソジャットヘナが購入できるようにツクツク通販もご用意しております。
こちらからも購入できます。


サフランオレンジ100g 2860円 (ソジャット産ヘナ100% 白髪はオレンジ色になります。)
チョコレートブラウン100g 3630円 (ソジャット産ヘナ100% 、インディゴ、ダイズタンパクを配合 白髪は明るめの茶系になります)

コーヒーブラウン100g 3960円 (インディゴ、ソジャット産100%ヘナ、アセンヤクノキ、ダイズタンパクを配合 白髪を濃い茶系色に染めますが、髪質によりだいぶ差が出ます。白髪をしっかりとこげ茶色に染めたい方は、二度染めをお勧めいたします。サフランオレンジでのケア後にコーヒーブラウンを塗ってください。)

トリートメントクリア100g 2640円 (カシアアウリクラタ葉、ツボクサ葉、メリアアザジラクタ葉、アンマロク果実、サピンヅストリホリアツス果実、アカシアコンシナ果実を配合 無色透明ですので色はつきません。)



無農薬栽培された高品質のソジャットヘナは日本で初めてハラール認証を取得しています。髪の毛はもちろん身体、心にとっても良いソジャットヘナです。ヘナをお探しの方は是非、体験してくださいね。