見出し画像

2024年次 経過報告 ②

 今年も1/3が終了。現時点での近況を記す。

・近所に最近できた、立ち飲みの焼き鳥屋さんに行った。立ち飲みといっても屋台とか大衆的な雰囲気でなく、スタンドって感じ。大阪の下町にPOPEYEみたいな一角ができていた。

・初めてきのこ料理専門店に行った。ほかに見たことがないジャンルだったので楽しかった。きのこ漬け日本酒美味しかった。

・北陸新幹線延伸開業日に、敦賀駅までその様子を見に行った。新駅に開業当日に行くのは初めてかもしれない。ソースカツ丼は何度食べても美味しかった。

・その翌週、今度は北大阪急行電鉄延伸で新たに開業した箕面萱野駅と箕面船場阪大前駅に行った。

・青春18きっぷ(春)で、福井の敦賀から京都の舞鶴まで伸びる小浜線に乗った。ローカル線だけど電化されてる不思議な感覚。さすが、出雲大社に参拝するための路線だっただけある。

・バーとかにあるグラスを逆さまに吊るすアレを買った。

・小学校からの付き合いの地元の友達と、大阪でふたりで飲んだ。大人になってからは初めてかも。

・TOEICに申し込んだ。人生初受験。

・バターを買った。日記にも書いたのでそちらを参照。

・オタマトーンを買った。暇つぶしに遊んでる。

・初めて自己啓発本というのを買った。といっても怪しいものでは無く、ベストセラーの「DIE WITH ZERO ゼロで死ね」という人生におけるお金の使い方と、経験に費やす意義を考えるもの。読み進めている。

・今年中にギターを弾けるようになることを決意。歌えるようになる。

・20代のうちに日本全国訪問(宿泊)をかかげているので、今年のうちにひとつかふたつはコマを進めたい。

・大掛かりな旅行がしたい。とりあえず今は、新日本海フェリーで敦賀から苫小牧まで行きたい。

-

 とりあえずこんな感じ。気がつけば1年も1/3が終わり。やれることをやっていきたい。


この記事が参加している募集

noteのつづけ方

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?