見出し画像

2023年5月15日の日記

 ことは一刻を争う、二度と言わすな。いつの季節にでも三寒四温はある。五月病に罹患することもなく、双六のようにゆっくり進んでいく七転び八起きの日々。されど九相図のように確実に移り変わっていく。今はそれで十分だ。

 てな具合にカレンダーのマスを順番に塗りつぶしていっていたらもう五月も折り返し地点に差し掛かっている。いやさすがに早すぎる。
 大型連休明けにはよく五月病という言葉を耳にするが、社会に出て数年経つと五月病が五類だか二類だかそんなの関係なくなってくる。二の裏は五、また逆も然り。つまり五類と二類は紙一重なのだ。
 政府よりマスクの着脱は個人の判断に任せるという旨のお触れが出され、さらに二類から五類への変更、まさに賽(さい)は投げられた。いや、匙(さじ)が投げられたのだ。

-

 しかし服を買うタイミングというのは難しすぎるね。ウィンドウショッピングで見つけた気になる服も、一旦持ち帰って購入検討している間に気候が変わってしまって、いつも適切な季節は過ぎ去ってしまう。
 服を買うことに関しては即決のほうがいいかもしれない。結局何円でその服を買おうが、その後たくさん着るかまったく着ないかにはほとんど干渉しない。適切なタイミングに適切な衣服があるか、それに尽きる。




この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,228件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?