タハラマコト|デザイナー

駆け出しデザイナーの一人言 ロゴマーク、名刺、チラシ、ポスター等 紙媒体制作がメイン…

タハラマコト|デザイナー

駆け出しデザイナーの一人言 ロゴマーク、名刺、チラシ、ポスター等 紙媒体制作がメインです お仕事受付中です。X(Twitter)、InstagramのDMへお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介です

改めて自己紹介させていただきます タハラマコトです そういえばまだちゃんと自己紹介していなかったと思いまして… プロフィール|Profile 出身地は新潟県で2000年生まれです。 趣味はアニメ鑑賞や漫画や本を読むこと、YouTubeもよく観ます。 好きなゲームはポケモン! 写真撮影も好きです。 1人でどこかへ撮影しに 車を走らせることもあります (前に山へ撮影しに行ったら転んで 怪我をしました笑) 職業|Occupation フリーでデザイナーをやっています 「

    • 私が制作した作品。【パッケージデザイン編】

      こんばんは。 タハラマコトです 今日は私が制作した作品の紹介です! 「はんなり 藤の花の香り」です こちらはスキンケア商品として制作しました。 雑貨店などの店頭には季節限定の香りを使用した商品を 取り扱っているのをよく見かけますが、 「藤の花の香りって見たことがないかも…」 「友人への贈り物で季節限定の物をあげたいけれど桜の季節が過ぎてしまった…」 そんな思いから生まれました! 名前を「はんなり」にした理由 はんなりは「上品でおしとやか」という意味があり その意味が

      • デザインってなんだろう。

        こんばんは。 タハラマコトです 時々、デザインってなんなのか 考える時があります。 私にとってデザインとはなんなのか どう向き合っていくべきなのか デザインを仕事にして私はどうなりたいのか … … … … 考えても答えは未だでてきません。 正解なんてないのに答えを探すばかり。 自分はこれで良いのだろうか 好きだからデザインを仕事にしたい それで良いのだろうか… 将来が不安だらけで前に進むのが 怖いと思う時だってあります。 この先また何度でも考えてしまう。 私

        • 1週間お疲れさまでした

          こんばんは。 タハラマコトです 今週1週間お疲れさまでした 気がつけばもうすぐ6月かぁ。 夏が近づいてきましたね。 でも日によって寒かったり暑かったり 寒暖差が激しい日も続いています (こんなんじゃ風邪引くやん…) 私は寒暖差もあってか鼻炎に悩まされる日々を おくっております 皆さんも体調崩さないようにお気をつけて! 私は明日ポートフォリオ制作や 作品制作に時間を使おうと思います 最後まで読んでくださり ありがとうございました。 タハラマコト

        • 固定された記事

          接客のバイトして思うこと

          こんばんは。 タハラマコトです 少しづつ夏が近づいてきましたね 今日は私が接客業をしていて思ったことを 話したいと思います 私は今、個人でデザイン業をしながら 地元の飲食店でアルバイトをしています どちらが副業なのかと言われると 今はデザイン業の方が副業かもしれません そのあたりはもう少しデザイン業を メインでやっていけるよう努力します… 実は今まで接客業をしっかり経験したことが ありませんでした やっていて思うのは… 接客業って意外と楽しい 常連の方に顔を覚えて

          接客のバイトして思うこと

          負けたくないって。

          こんばんは。 タハラマコトです あぁ、負けたくない。 だが、決して勝負をしている訳ではないのだ。 見えないところで頑張っていてすごい!という気持ちと 私はこんなに悩んでいるのに…!という歪な気持ちが混ざって 変な気分です。 私だって本当はもっと頑張りたい。 いや、やれるはずだ。って思っているのにただ思っているだけ… 思ったり、言うだけって本当に簡単だ 悩みって今は大きな問題に感じるけれど 数年経つとなんだ、こんなことかぁ。って そんな時ありますよね!!! 同級生で作

          八戸で友人と会ってきた話

          こんばんは。 更新しようと写真考えていたら日付が かわっていました。 タハラマコトです この前八戸へ行った時に友人と 色々話して来ました 今後の相談、やりたいことだったり… もっとデザイン業をメインに活動できるように 頑張りたい。 相談した私は泣き出してしまいました その子に私のデザインの良さ色々褒めてもらって 私なんかをちゃんとみてくれる人がいるんだ と思いました もっと自分のことを1人でも多くの人に 知ってもらえるよう頑張りたいと思いました このために色んなチャ

          八戸で友人と会ってきた話

          ふと浮かんだnoteで始めたいこと。

          こんばんは。 タハラマコトです 昨日から思いついたのですが noteで始めたいことができました 私、タハラマコトは… 短編小説、始めます。実は前々から話が浮かんではメモをまとめて終わるを繰り返していました いや、超勿体ないやんと。これはどこかに発信せねばと。 そう思っていました。 noteにはマガジン登録ができることを最近知りました これは使わないと! 私、専門学生の時に授業で先生のいくつか考えたタイトルで 一つ選んで短編小説?を作成する機会があって 先生に結構褒め

          ふと浮かんだnoteで始めたいこと。

          青森 八戸へ行ってきました Part1

          こんばんは。 タハラマコトです 5月16日(木)、17日(金)に 青森県八戸市へ行ってきました そこに専門学生時代の同級生がいたので 色んな場所へ案内してもらいました! 最初は地元民も御用達の 「八食(はっしょく)センター」 写真は地元名物南部せんべいを 揚げ物とサンドしたバーガー! 揚げ物の下はピザ風味で相性抜群 私は海老、友人はホタテをチョイス せんべいの香ばしさとパリッとした食感 これはリピート確定。 そして青森と言えばリンゴですね! リンゴジュースも絶品です!

          青森 八戸へ行ってきました Part1

          私がデザインする上で参考にしている本 Part1

          こんばんは。 タハラマコトです 今日は私がいつも使っている本がテーマです 今回紹介するのは… 「あたらしい、あしらい。」です! 制作する上で私の苦手なのが あしらいの使い方でこの本には 数多くの事例に沿ったデザインとあしらいが あって参考になります 一つ一つのバリエーションも多く 自分の引き出しが増えていく感覚があります! このシリーズは他にも発売されているので 今度、別のも購入してみようと思います! タハラマコト

          私がデザインする上で参考にしている本 Part1

          私が制作した作品。【ロゴデザイン編 Part2】

          こんばんは。 タハラマコトです 今回は作品紹介です! 私が専門学生の頃に修了制作で作ったもののリニューアル。 どうぞご覧ください〜! カップとimageの「im」をコーヒーに見立てたような 動きのあるロゴデザインにしました こちらが旧デザインなのですが… プレゼンをした際に審査員の講師の方に 「コーヒーカップがビールジョッキみたい」と言われて…確かにそうだな。と笑 それから専門学校卒業して数年後、思い切ってリニューアルしました あの時言われたことが悔しくて プレゼン

          私が制作した作品。【ロゴデザイン編 Part2】

          左利きは、つらいよ。

          こんばんは。 タハラマコトです。 今日は左利きのことをお話しようかなと思います 私は左利きなのですが生きていて ちょっと大変に思うこともしばしば… 左利き用の物が店頭にない左利き用の鋏やパソコンマウスや楽器、その他専門用具 実はあまり売っていないことが多く探すのに苦労します 鋏はある程度であれば気合いで右利きでも使えます笑 ちなみに私はパソコンマウスを購入後、パソコンでクリック設定を変えて 左で使いやすいように設定しています(ドヤ) 役所とかにあるテーブルに繋がっている

          左利きは、つらいよ。

          最近の欲しいもの

          こんばんは。 タハラマコトです。 この前、友人への誕生日プレゼントに デパコスのアイシャドウを買いに行きました 色々ネットで調べてレビューもチェックして 見つけました こうやって調べてると私も欲しいなと 思ってしまうのが人間ですよね!! お仕事メイクでも使えて尚且つお出掛けにも 使えるというバリエーションをきかせた アイテムを購入! 明日直接渡しに行きます! 喜んでもらえると良いなぁ 今日はまるで夏日のような気温でもう夏だっけ? ってなりました😇 皆さん体調崩さな

          1週間お疲れさまでした

          こんばんは。 タハラマコトです 今週1週間お疲れさまでした GW後ということもあり 私自身が休み癖の抜けない日々を送りましたが 皆さんはいかがでしたか? バイトしながらの制作活動は なかなか難しいことも多く、 ネタを考えてはメモをとりそのまま…の繰り返し また新しく作品を作れたら良いなと思います タハラマコト

          1週間お疲れさまでした

          つい、うっかりなんです

          タハラマコトです 今日、バイト終わって店を出た瞬間に あるおじさんに声をかけられました 「ここ美味しかった?」 おじさんは私のバイト先を指差してました そして私は言いました 「はい!美味しかったです」いや、本当にうっかりなんです それからそのおじさんとは方向が同じで 少し話しながら歩いてました 流石にちょっと怖かったので途中で 物理的フェードアウトしました 結局私がここの店員だという事実を 伝えることはできませんでした… その方は特に危ない雰囲気があった訳では

          つい、うっかりなんです

          梅雨が近づいてる瞬間

          タハラマコトです 私の住んでいる地域はGWが終わってから 雨が続いています 気温も低く寒いです… こんな時期、何が困るかといえば 皆さんお分かりかと思います はい、そうです 洗濯物ですね!!!暑い日が続いていたので夏服を少し洗濯しようと 思って何枚か出したのに… 全然乾きません もしかしてこれって梅雨? (もしかして恋?みたいなトーンになってしまう) 早くまた暖かくなってくれないかなぁ でも暑いの嫌だなぁ だからといって寒いのも違うよなぁ そんなこと考えています…

          梅雨が近づいてる瞬間