見出し画像

大学生が4年間で買ってよかったもの 【ベストバイ2024】

月末になるたびに「⚪︎月 買ってよかったもの」とnoteやYouTubeで検索する生活を続けて、早7年くらい。
これまで、「あまりにもありふれたタイトルすぎる」というしょうもない理由で自分のベストバイ記事は書いてこなかったんですが、
大学4年間が終わる一つの区切りということでメモ書き程度に残しておこうと思います。

私のように毎月買って良かったもの記事を漁っている、同業者の方だけにでも届けば幸いです。



小物編

飲み会で小銭をパッと出すための道具

いわゆる「コインホーム」
なんだかんだ小銭を出すことは多いですが、これを持ってると小銭をジャラジャラ探すのにかかってた時間が1秒に短縮されます。
あとは現金で買い物するとき、お釣りなしの金額をパッと出してドヤることができます(しない)
入る小銭の枚数は少ないですが、あふれたら小銭をSuicaにチャージするというルーティーンができました。


ボールペンはユニボール ワン派

好みのボールペンには派閥がありますよね。
うちの母親はジェットストリーム派ですが、滑らかすぎてインクが出過ぎることがあるのが気になるので、私はユニボール ワン一択です。
とにかくこれは色がはっきり出るので、気に入ってます。
ゲルインキボールペンしか勝たん。次点はサラサですね。

ちなみにユニボールワンPの ぽてっとしたサイズ感は唯一無二で好きです。このサイズでも標準の替え芯が使えるのがポイント。


コスパ最強のダイソー掛け時計

ダイソーで売ってる商品の中で、5年以上同じものを継続して使ってる唯一のものかもしれないです。550円なのに遠くから十分見える大きさ。学校の教室の時計とか、安いので全部これでいいのでは?と思います。
カチコチ音がしないので、寝室に置いても問題ありません。

ちなみに、最近増えてるダイソーのブランド「Standard Products」
皆さんはどう思いますか?
最初は無印のパクリだなんだと言われてましたが、自分の家の中では結構スタンダードプロダクツ率が高くなってます。
100均の商品特有の安っぽさやパッケージの派手さがなくて良いんですよね。これからも使っていきます。


冬はたたかうマヌカハニーに助けられた

めちゃくちゃ喉風邪をひきやすいタイプなんですが、ちょっとでも喉に違和感を感じた時は、この飴をなめて乗り切ってます。いわゆる「のど飴感」がなくて、普通に美味しいはちみつの飴なのが気に入っています。
ブラシーボ効果かもしれないけど、結構効いてる気がする。

あとは龍角散ですね…。龍角散ダイレクトもめちゃくちゃいいですが、最近はコスパを考えて普通の龍角散を使ってます。

これ共感されるかわからないんですが、最近の龍角散より昔の方が“美味しく”なかったですか…?
穴あきスプーンもうーんって感じだし、リニューアル前のを買いだめしとけばよかったと思ってます。


デザインもいい!タイムタイマー

塾講師のアルバイトをしてたんですが、こどもに対して「あと何分だよー」と可視化するのに役立ちました。
大人にとっても、結局アナログのタイマーが直感的で良かったりする。


すごいクリーニングクロス

YouTuberがこぞって紹介してるんですが
パソコンにしろ、スマホにしろ指紋汚れが本当に軽くなでるだけで消えます。5回くらい買ってます。


結べる紐付きゴミ袋

マイナーな品ですが、ゴミ袋は結べる紐付きが大好きです。
無駄なく入るし、結びやすいし、持ち手にもなるから便利。

もともとダイソーに100円で売ってて、本当に何度も買ってたんですけど、多分もう売ってないです。何軒ダイソー回ってもなかった時は落胆した記憶。今は近所のホームセンターで、同じような商品を買ってます。


呼び込みくんミニ DX

ネタ枠です。
音を聞くだけで元気になります。


持ち歩き編

リュック探しの旅のゴール

リュックは似たようなものをいくつ試したかわからないですが、
スーツやフォーマルな服装と合わせる時のリュックはこれが一番おすすめです。

※Amazonでも売ってます

東京駅丸の内口のKITTEにあるGOOD DESIGN STOREでこの材質好きだ!!と思って買いました。
スリムなんですが、自立するのがいいですね。

サブのリュックとしては、無印のリュックをずっと使ってます。
とにかく軽いし肩が疲れない。穴が開いたりしてもう3代目ですが、3,990円で買えるので買い替えても問題なし。(昔は3000円で買えたけどな…)


軽くて自動開閉の折りたたみ傘

大学に入ってからは、傘を置き忘れると忘れた場所もわからず面倒なことになるので、風が強い日以外は折りたたみ傘を使ってました。

自分が折りたたみを選ぶときの基準は、
①ボタンの自動開閉があること
②使う前後で傘の骨をポキポキ折らなくていいこと
③できるだけ軽いこと です。

VERYKALはあまり知られてないけど、全部の条件を満たしていて愛用しています。
ただ軽いが故に壊れやすい。今ちょうど壊れてるので、買い替えるか悩み中。

ちなみに、折り畳み傘を入れる袋は、付属品だと薄いし無くしそうなので、無印で買った傘ケースに入れてました。
中が起毛素材で、電車の中でも周りを濡らさず便利です。


ロマン:BRAUNのセラミック腕時計

シェーバーとかを作っているBRAUNの腕時計、BN0171です。
ブログで見かけて、色や材質が好みにドンピシャだったのでうわーいつか欲しいなーと思って数年。

入手困難なんですが、ある日メルカリで中古が半額くらいで売ってるのを見かけ、衝動的に買ってしまいました。普通に高級品ですが、つけるたびに気が引き締まるので、いい買い物だったと思ってます。
ちなみにApple watchを持ってた時代もありましたが、充電をしょっちゅう忘れてたのと、ぶっちゃけあまり使わなかったので お金が足りない時売っちゃいました。


なんでもいいから忘れ物トラッカーは持っておこう

大学在学中に、一回財布をなくしました。あの一件から1年近く、財布はいまだ戻ってこず。
財布には忘れ物タグを絶対入れといた方がいいです。最悪見つからなくても、「どこで落としたのか」がはっきりした方が諦めがつくので。「どこに落としたのかすらわからない」というのが精神衛生上良くないことが身をもってわかりました。
あと全ての身分証明書を財布に入れとくのはやめましょう。再発行の時に本当に苦労するぞ。使わないものは家に置いときましょう。

Airtagのリンクを貼っておきますが、正直Ankerとかの安いやつで十分です。


ガジェット編

人生の中でのベストバイ

4年前くらいに初めてこれをつけた時は、世界が変わったと感じました。
うるさい地下鉄(特に大江戸線)に乗ってる時は必須です。

寝る時には耳栓もおすすめです。詳しくはこちらの記事で書きました↓


レトロなヘッドホン Porta Pro

ワイヤレスは正義ですが、たまーに有線ヘッドホンが必要な時があって
とにかくデザインがレトロで良い!ってだけで選びました。しかも6,050円で意外と安い!
雑に使うと壊れそうですが、コンパクトだし音質もいいので、たまーに使う人にはおすすめです。


パソコンの外付けモニター(なんでもいい)

ノートパソコン使いの全員におすすめなのが、外付けモニターです。
レポートやるときでも、アマプラで動画見るときにでも、とにかくもう一台大きめのディスプレイがあるとないとでは作業効率がまるで違います。

ちなみに自分は父親からのお下がりを10年近く使っていて、最近必要があって良さげなのを中古で買いはしたんですが
正直ブックオフの片隅に置いてあるモニターでも、部屋に眠ってる小さいテレビでも十分だと思います。画面があることが大事。


モニターライト

外付けモニターを使ってる人はぜひセットで。
やっぱりデスク照明は目のために必須だと思うんですが、よくある小学生の学習机についてたデスクライトが嫌いで、買い替えました。
場所を取らないし、光の向きが工夫されていて、液晶モニターへのウザい映り込みがないので最高です。


iPadとApple Pencil(売っちゃったけど)

iPad mini、めちゃくちゃ使っていました。
紙はかさばるし持ってくるのも面倒、ということで個人的ペーパーレス化を進めてる自分にとっては、必須の端末でした。
お絵描きができなくても、Apple Pencilは本当にその辺のタッチペンと違うので、高いですが一度試す価値はあると思います。

ただ、大学3年も後半になって、授業がめっきりなくなってからは、マンガ専用端末と化してしまったので、お金が厳しかったこともあり売ってしまいました。
ただ、授業をバリバリ受けてた頃は必需品だったので、必要な間は持っててよかったなと思います。Apple製品は高く売れるし。


サブスクやサービス

Amazon Prime

アマプラ自体は多くの人が入ってると思うんですが、Prime Videoだけ有名で、他の付属サービスは知られていない印象。
意外と知られてない「Amazon Prime Photos」をおすすめしたいです。画質を落とさずに、無限に写真を保存できます。
唯一の弱点としては、これから一生プライム会費を払っていかなきゃいけないくらいでしょうか。


LETS(フォント)

パワポはフォントが9割。

と自分は提唱したいんですが、「MS Pゴシック」とか、「游ゴシック」とかを乱用している学生にはぜひ使ってほしい。
課題の発表の資料、内容はイマイチでもデザインを良くするだけで成績が上がります(体験談)。

フォントって非常に高価で、まあ日本語って漢字が多すぎるから仕方ないと思うんですが、この「LETS」は、通常1年49,500円。
それが、学生ならなんと…

年990円。

フォントワークス神すぎると思います。
全員契約しましょう。


Povo2.0 (サブの携帯回線)

大学生の場合、携帯回線は家族割とかで家族まとめて同じプランに入ってる人も多いかと思います。
自分の場合、家族で入ってるのが一人3GBのプランだったので、圧倒的に足りず月末は低速に。かといって親に通信費を出してもらっていたので、不満は言えず。

そんな人の月末におすすめなのが、もう一つ回線を契約しておくこと。
Povoは基本0円で、必要な時だけギガを購入する感じなので、毎月固定でお金がかかるわけではないのがいいところです。

特に、旅行の時は「データ使い放題24時間」330円をめっちゃ使ってます。ちなみに、24時間と言いながら最大48時間使えます。

※購入日の翌日23:59まで使えるので、
たとえば4月1日の午前0:00に買えば、4月2日の23:59まで使える。

2024年3月現在

「デュアルSIM」「eSIM」に対応してる比較的最新のiPhoneとかを使ってる人なら、別にSIMカードが郵送されてきていちいち差し替えるとかもなく、スマホで本人確認すればそのまま使えるので、家族関係なく勝手に使えます。



以上、おすすめの品でした。

ちなみに今欲しいものってなんだろうと考えたんですが、
こないだ行ったホテルに置いてあったダイソンのドライヤーに感動したので、家にもほしいです。

ダイソンのドライヤーをポンと買えるように、仕事を頑張りたいと思います。あとは富と名声が欲しい!以上!


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

新生活をたのしく