見出し画像

日々を浪費する

※スキズ記事ではありません。


「後悔先に立たず」。
毎週このことわざが脳をかすめている。

一時期はスマホとおさらばしていた気がするのに、
社会人になってからというもの、InstagramとTwitter(絶対にXとは呼ばない)とYouTubeをループしている。

疲れた脳では良質なインプットができず、
SNSを無意味に見つめてしまうという遠い昔に知った知識を、体現してしまっている。

5分、10分、1時間…と、無意味でほんの数ミリだけ価値のある英語学習リールを見つめていたら、夜の22時だったりする。
急いでお風呂に入って、毎日の習慣になった3分間のプランクだけして、布団に入る。

社会人1か月目は緊張で毎朝5時に目が覚め、
ゼッタイに遅刻しないよう、遅くても23:30には寝ていた。

それがたった4ヶ月でこの堕落である。

休日も、すこし勉強をして本を読んで、『有意義!この調子!』と思ってなぜか休憩にスマホを見てしまう。

カフェに行くつもりでGoogle Mapを開き、遠出をするのが面倒になって近場を調べて、近場にはいいとこがない!と諦めた頃には15分のWasting Time。
そして気付いたら17時で、夜、すなわち1日の終わりが近づくと『今日も何も成し遂げていないのでは?』と焦り、自己嫌悪。

時間を、自分を浪費しているな、と思う。

「後悔先に立たず」。

ただでさえ職場にはどうしても嫌いな人がいたりして、
帰省したらどうしても受け付けない親戚がいたりして、

どうしたって他人のせいで心がめげてしまうのに、自分で自分を落ち込ませるのを特技にしてどうする?

カフェ探しに使った15分も、
音楽に夢中になって乗り過ごして山手線に捧げた1時間も、
消えてなくなったりしない。

後悔が最も時間の無駄かもしれない。
今が何時だって、今日が終わるまでの1分1秒を大切にしてあげるしかない。

ひとまず、「思い立ったが吉日」も加えて、今年はそんなことわざたちを胸に毎日を生きたい。

デジタルデトックス、成功しますように。



…ところで、
「善は急げ」
「急がば回れ」
この2つは両立するんだろうか?
近道はしないで、でも走って自分のやりたいことに向かっていけという教訓なんだろうか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?