見出し画像

芽吹く春にてんてこ舞い。


 今日は朝から晴天だったので庭仕事に精を出した。

 今住んでいる家は中古住宅で十年くらい前に引っ越してきた。

 その時に庭の草木はぼうぼうに茂っており素人では出が出せない状況だった。

 なのでプロの植木屋さんに頼んで庭木の剪定と雑草の処理を頼んだらハイスペックなパソコンが買えるくらいの法外な値段を取られた。

 相場が分からないのでその時は素直に支払ったが今振り返ってみてもあれは高かったと思う。

 それ以来庭の手入れは主に私主導で夫婦の共同作業になった。

 今ぐらいの暑くも寒くもなくて虫の活動が活発になる少し前が手入れのベストシーズンである。

 作業としては庭木の無駄な枝を払ったり、落ち葉を集めたりと肉体労働である。

 年に数回手入れはしているが植物の成長力というのは大したものでちょっと放っておくと手が付けられなくなる。

 特に一番大きな木は高さが二階以上あり目測で軽く十メートル以上ある。

 高枝切りばさみも当然届かず二階の屋根からも届かない位置にあるので枝を切り落とすには高所作業車が必要になってくる。

 この木を筆頭にぐんぐんと背丈を伸ばしている木ばかりで正直持て余している。
 
 引っ越した当初はああ、庭に緑があるっていいねぇと夫婦で喜んでいたのだが庭仕事の作業量の多さに年々つらさが増してきている。

 このままだと植木に飲み込まれそうなのでいっそのこと全て切り倒してやろうかとも思うのだが費用の事を考えると二の足を踏んでしまう。

 まあ、嘆いてばかりいても仕方がないので朝から作業に勤しんだ。

 私は落ち葉を集めることと家の外回りの雑草を抜くところから始めた。
 
 妻は庭の入り口に生え放題になっている雑草を抜いていた。

 作業開始の時点ですぐに気が付いたのだがごみ袋が足りないという事だった。

 仕方ないので車でひとっ走りしてコンビニでごみ袋を購入した。

 それから落ち葉拾いに精を出したのだがこれが大量にあって集めては詰めてと単調な反復行動で割としんどかった。

 ごみ袋を八袋使ってようやくすべてを詰め終わったときには額に軽く汗をかいていた。

 それから家の外回りの雑草を抜いて回ったのだがしゃがんでちまちまと小さな草を抜かなければいけなかったので腰にきた。

 結構時間がかかってどうにか格好がついたので妻の作業に合流した。

 私は大雑把なのでそれなりに綺麗になっていれば満足するのだが妻はとても几帳面な性格なので当然ダメ出しをされる。

 草をひいてがんぜきで集めてはごみ袋に入れるのだが、ダメもっと丁寧にやって!と言われる始末。

 仕方ないので渋々作業しているとやる気がないんだったらもういいからと言われてしまった。

 そこでごめんと謝って黙々と作業をしてどう?と妻にお伺いを立てるとニコッと笑って大変よろしいというのであった。

 午前中ではとても終わらずお昼ご飯をササッと食べて作業再開。

 昼からは終わりが見えてきたので落ち着いて丁寧に作業が出来た。

 何だかんだで時間がかかって朝から始めて終わったのは夕方になった。

 ただいま日ごろの運動不足で腰と膝が笑っている。

 明日は筋肉痛になる予感がビンビンしている。

 妻は疲れたけれど庭がきれいになるっていいよねと上機嫌だった。

 今日は簡単な晩御飯にしようと思いつつ昨夜何食べたっけと思いだしてみる。

 昨日は買い物に行って野菜とお酒を買ってきた。

 節約モードなので他は家にあるもので済ませる。

 食材の保管庫を覗いてみるとサバ缶と目が合ったのでこれを使うことにした。

 キャベツをざく切り、ニンジンを細切り、玉ねぎをくし切りにする。

 鍋に水を張ってそこに汁ごとサバ缶を加えて下ごしらえはおしまい。

 副菜はネギをざく切りにしてフライパンで炒めてそこに白だしで味をつけた卵を回しいれてざっとかき混ぜたらネギ玉の出来上がり。

 つまみは懐かしの6Pチーズ。

 鍋と食材を居間に運んでいただきます。
  
 昨日のお酒はチューハイ。

 二人で乾杯してツイーッと飲むと炭酸の刺激とプレーンな焼酎の甘さが口の中に広がってシンプルに美味い。

 チーズを齧りながら鍋が沸騰するのを待つ。

 合い間にはネギ玉もつつきながら二杯目のお酒を用意する。

 二杯目は日本酒の冷や。

 そんなに高いお酒ではないが地元の純米酒で飲み飽きない味である。

 チュッと啜っていると鍋が沸いたので野菜をドサドサと入れる。

 火の通りやすい野菜ばかりなのですぐに食べられる。

 サバと一緒にキャベツをポン酢で頂く。

 しっかりとしたサバの旨味とキャベツの甘みがよく合っていて美味しい。

 鍋にはサバのいいダシが出ておりなかなかイケル。

 野菜を追加しつつ二人でパクパクと食べた。

 妻はサバ缶が好きなのでこれは良いねと言いながらモリモリ食べていた。

 あらかた食べ進んだら鍋にカレールーを投入してサバカレーにアレンジする。

 これをご飯にかけて食べるとサバと野菜の良いところが前面に出ており美味しいカレーになる。

 うん、思い付きでやってみたけど鍋の締めにカレーって大ありだなと思ってモグモグ。

 さすがにお腹いっぱいになったのでご馳走様。

 さぁて今日は何を食べようかな。
 
 朝から体を動かしたからお酒がうまいに違いない。

 口開けの一杯をワクワクしながら台所に立とう。

 小さなことにも楽しみを持って暮らしていこうじゃありませんか。

 では、バイちゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?