【健康 調味料】 『塩分』をたくさん摂れ 摂取量を気にしなくて済む方法

ヒロシです、

今日のテーマは「塩分」についてです。

先日、梅雨が明けてから暑い日が続いています。

この暑さでカラダから水分や塩分が
汗とともに出ていく季節になりました。

そのため水分や塩分を補給しなければ
なりません。

ただ厚生労働省の基準によると

『1日の塩分摂取量(食塩摂取量)』

は男性で7.5g未満、女性で6.5g未満
とされています。

また日本高血圧学会では1日6g未満、
WHO(世界保健機関)では1日5g未満
となっているのです。

塩分の摂り過ぎは高血圧にもつながると
されています。

この季節塩分を摂らないことには
カラダに影響を及ぼし、

急性的な脱水症状や死に至る可能性が
あるのです。

「ではどうするか」

厚生労働省の基準にはカッコ書きで

『(食塩摂取量)』

としています。

塩分摂取量は『食塩』だから
このような基準があるのです。

食塩は精製されミネラル分もありません。
食塩は純粋な塩化ナトリウムだけです。

塩化ナトリウムはわたしたちのカラダに入ると
カリウムやマグネシウムなどほかのミネラル分と
結合しやすくなります。

そのためカラダからミネラル分を
奪ってしまうのです。

それはミネラルの貯蔵庫である骨から
奪ってしまうため骨がもろくなります。

食塩で塩分をとるのは危険なのです。

それよりは『天然の塩』を使ってみてください。

天然の塩とは岩塩や天日干しのものです。

天然の塩のラベルの表示には
ナトリウムだけでなく、

カリウムやマグネシウムも
表示されています。

これらが表示されていれば
岩塩や海水のミネラル分が
残っているのです。

本来、塩の役割は血液の殺菌の元となるもので、
血液や血管に良い作用を及ぼします。

そのため本物の塩である天然の塩は
病気になるような高血圧にはならないのです。

それは摂取量を気にするどころか
むしろ積極的に摂ってみてください。

普段の食事にも使えます。

この続きはまた後日

ヒロシ

追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を
近日中に開講します。

https://saipon.jp/h/kvc750/




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?