見出し画像

【休憩】嫌いな人と簡単に雑談ができるようになる方法とトレーニング

嫌いな人とは話さなければ良い!
で終わってしまう話ではあるのですが、仕事や普段の生活の中で嫌いな人とも話をしないといけないことがありますよね。

嫌いな人とも上手に関係を保っていくこと、人生を快適に生きていく上で絶対に欠かせないのが雑談する能力です。

なぜなら、雑談は人と人との関係を円滑にする潤滑油だからです。

雑談の良し悪しで人生が大きく変わてくるといっても過言ではありません。

雑談ができれば出会える人の数も劇的に増えます。

自分にとって必要な人とも容易に良い関係を築くことができます。


また、一般的にも周りの人と良い関係を築くことによって、不要は対立や敵対されることなく、困った時は協力者にもなってくれます。

それらを形成する基礎となるコミュニケーション能力が雑談です。

雑談は人生を良くするための最優先で必要な能力とも言えます。

ぶっちゃけ、小学校はおいておいて、中学、高校、大学で習う英語や数学等の勉強なんかよりも雑談の能力は優先度は高いと思います。

社会で生きていくための、より良い周りの人との関係を築いていくための基礎となる能力だからです。


よく聞くのは、

雑談って、目的がないから苦手なんだよねー

とか

趣味の話や気が合う人となら何時間も話していられるのに興味や関心のない人と雑談するのって超苦手!
嫌いな人と2人っきりになったら最悪!
あの沈黙がめっちゃストレスたまります。

なんて人もやっぱりいます。
というか9割くらいの人はそうなんじゃないでしょうか?

そんなあなた、大丈夫です!
少しのコツと簡単なトレーニングをすれば、誰とでも簡単に雑談できる方法をがあるんです。


これから、1.考え方、2.具体的な方法、3.トレーニングの順に説明していきます。

1.考え方

まず、一番重要なことは雑談を楽しもうとしないこと。
(もちろん好きな人と楽しむのは全然かまいません。ここで言ってるのはそれ以外の人との雑談です)

自分の人生をより良くするために必ずやらなければいけない作業の一つのように理解します。

つまり、雑談は人と人との良い関係を気づくための手段であり、ぞの時間を楽しもうなどど余計な期待をしないことが重要です。

え?雑談て楽しむものではないの?

はい。雑談を楽しもうとするから苦手な人や関心のない人と会話が続かないのです。

この場合の雑談の目的は、よりより人間関係を形成することです。

相手を喜ばすということに最大の焦点をあてます。

一般的には「聞き上手になる」という事になるのですが、「ただ相手の話を聞く」ことではありません。

聞き上手とは、相手に気持ちよくしゃべってもらう、環境を提供するということなのです。

今は無き「笑っていいとも!」のタモリさんや、「サンマ御殿」のサンマさんが良い例です。
彼らは相手に気持ちよくしゃべってもらうプロ中のプロです。

これは、自分が話す能力ではないので、話しが苦手な人でも、少し意識しておくことで誰でも簡単に身につける事が可能です。


(例によって、ここからは有料です。私にコーヒーを一杯おごったつもりで進んでいただけると幸いです^^)

ここから先は

2,043字

¥ 150

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?