見出し画像

11月9日(土)脚をスイングするということ

<ヘルスケア定点測定データ>
・起床時脈拍数:測定忘れ
・BOLTスコア:測定忘れ
・体重:66.8

<ワークアウト内容>
なし

昨日は走ってないんだけど、8日(金)に走ってて、その記録を残してなかった(つまりブログ書くの忘れた)から、とりあえず載せておくことに。

なぜなら、8日のランニングでは大きな気づきがあったから。

上の画像では12.5kmになってるが、途中計測できてない区間が2.5kmほどあったので、この日は15kmは走ってるはず。

しかも、ペースも結構いい感じ。

画像1

で。

大きな気づきとは何だったかというと・・・

「脚をスイングする」の「スイング」が、どういう軌道になるか?ということである。

こないだメルマガで書いた駄作が意外と好評なので、再掲しておく。

画像2

いかに、体の後ろでスイングするか?

そうすることによって、着地のポイントは自ずと体の真下に寄ってくる。

そして、フォアフットだ、ミッドフットだ、リアフットだ・・・なんていう、着地様式に関しての特別な意識も必要なくなる。

おそらく、スイングスピードによって、脚のどこで着地するか?が決まるんじゃないか?

上の駄作のように、脚が後ろで回る、特に踵が後上方で回るようになると、着地のことなんて考えなくていい。自ずと、適切なところに着地することになる。

後半は結構ペース上げたので、今の僕の心肺機能にとっては結構な負荷だったんだが、苦しいんだけど、ペースが落ちない。そのまま押していける。

大きな気づきだった。またこれをさらにブラッシュアップしていこう。


______________________________________

○「ゼロベースランニングラボラトリー」でランニングをアップデート!
>>>https://www.zerobaserunning.jp/ゼロベースランニングとは/zbrラボラトリー/
○ Instagramで写真家気取ってます。すっごく暇だったらチェックしてね!
>>>https://www.instagram.com/showz08/
○ Twitterでは、僕の頭の中をリアルタイムで公表してます!フォローしてね!
>>>https://twitter.com/showz08
○ STRAVAにて、トレーニングデータを包み隠さず公開してます!「高岡 尚司」で検索してね!
>>>https://www.strava.com/

高岡 尚司(たかおか しょうじ) ゼロベースランニングクラブ・オーガナイザー 熊本国府高校陸上競技部長距離ブロックコーチ 鍼灸マッサージ師 ランニング足袋・開発アドバイザー ALTRA JAPAN アンバサダー 合同会社エフエイト・代表社員