
音声noteのおかげでお喋りになった僕
9
ぴらい&ふーみん
00:00 | 00:30
「なんか最近別人みたいによく喋るね」
妻に言われた言葉でハッとしました。
元々人との会話に抵抗のあったぼくが、なぜお喋りと言われるほどにキャラが変わったのか?そこには音声noteの存在があったのです。
ぴらい&ふーみん
#エッセイ #コラム #日記 #人生 #生活 #人間関係 #ライフスタイル #生き方 #価値観 #思考 #べき思考 #行動 #多様性 #凸凹 #夫婦 #自己肯定感 #ストレス #感情 #気持ち #言語化 #メタ認知 #思考の整理 #ブログ #夫婦の会話 #自己分析 #ネガティブ感情 #ネガティブ #毎日note #毎日更新 #産業医 #心理 #心理学 #音声配信 #ラジオ #音声ブログ #音声note #音声日記 #特性 #noteでよかったこと #おしゃべり #お喋り #youtube #中田敦彦 #オリエンタルラジオ #カジサック #kajisac #キングコング
妻に言われた言葉でハッとしました。
元々人との会話に抵抗のあったぼくが、なぜお喋りと言われるほどにキャラが変わったのか?そこには音声noteの存在があったのです。
ぴらい&ふーみん
#エッセイ #コラム #日記 #人生 #生活 #人間関係 #ライフスタイル #生き方 #価値観 #思考 #べき思考 #行動 #多様性 #凸凹 #夫婦 #自己肯定感 #ストレス #感情 #気持ち #言語化 #メタ認知 #思考の整理 #ブログ #夫婦の会話 #自己分析 #ネガティブ感情 #ネガティブ #毎日note #毎日更新 #産業医 #心理 #心理学 #音声配信 #ラジオ #音声ブログ #音声note #音声日記 #特性 #noteでよかったこと #おしゃべり #お喋り #youtube #中田敦彦 #オリエンタルラジオ #カジサック #kajisac #キングコング
9
抽象化するぴらい(夫:産業医)と口の多動で喋り続けるふーみん(妻:ソーシャルワーカー)の凸凹夫婦が悩み相談を受けて考えたことを綴っています。"べき思考・役割思考で苦しむ人を減らしたい"が人生のテーマ。Twitter→https://twitter.com/mi_nusion