見出し画像

日々の情報発信は、続けやすい方法を選ぼう

継続は力なりというけれど、コツコツ続けることが苦手な私。

何かを思い立っても、三日坊主で終わってしまうことがほとんど。

日々の情報発信に関しても、例外ではありません。

しかし、こんな私でも、タロットカードのメッセージが1ヶ月、noteは毎日投稿にチャレンジして約8日ほど続いています。

今回は、クイーン・オブ・三日坊主の私が、毎日発信を続けていくために何をしてきたかと、続けることが苦手な方の対処法をまとめました。

ぜんこの場合①予約投稿システムを使う

Facebookページで、日々のタロットメッセージを発信しています。

自分のタイムラインだと、投稿する時間がバラバラで、朝からたてこんでいるとお昼を過ぎてしまうことも。

毎日同じ時間にできない自分に嫌気が差して、どんどん休みがちになっていきました。

そんなとき、Facebookページでは予約投稿ができるということを知るのです。

で、早速作ってみたページがこちら。
「いいね!」を押していただけると、飛び跳ねて喜びます。
 ▼ ▼ ▼

予約し忘れることがあっても、午前中にはリカバーできるようになり、気づけばもう1ヶ月近く、毎日配信を続けられています。

ちなみに、Facebookグループでも予約投稿ができるようです。

ぜんこの場合②自分に合った発信の場を選ぶ

今は放置ぎみのブログを書いていたときは、決めたテーマに沿って書かなきゃと構えすぎていました。

ビジネスで使うとなると、それ以外のことを書いてはいけないような気がして。

ブログって、本来自由であるはずなのに。

また、妙なところで凝り性な私は、文字修飾や素材の写真選びなどにこだわりすぎて消耗しているところもありました。

しかし、noteは楽しくて楽しくて、ほぼ毎日更新しています。

どんなテーマで書いてもいいという自由さ、文字修飾が必要最低限というシンプルさ。

私には、noteとの相性が良かったようです。

合う場を選ぶのも大事ですね。

あなたに合う方法は必ずある

私のように、何かをコツコツ続けていくことが苦手な方もおられることでしょう。

ここまで書いてきたように、単にやり方が合わない、場が合わない、ということもあります。

あなたに合うものを探していくと、続けやすくなりますよ。

それでもやっぱり続けるのは苦手、という方へ

そんな方は、続けるスパンを見直してみましょう。

続ける日数のハードルを、グッと下げるのです。

たとえば、三日坊主の人の場合。

3週間何かにチャレンジするなら、3日×7回。

そんなに続かないよという方は、1日1日を、21回積み重ねる。

いきなり○週間、○ヶ月にチャレンジしようとするから挫折するわけで。

「○日ならできそうだな」というラインを探っていくと、心地よいサイクルが見つかります。


…という感じで、続けることが苦手な方は、ぜひ自分に合う方法、場、スパンを模索してみてください。

何かしら、フィットするものが見つかるはずですよ。

サポートいただけたら飛び跳ねて喜びます。いただいたサポートは、自身のブラッシュアップならびに娘という推しへの課金に充てさせていただきます。