見出し画像

L.A.ショールームまでの活動歴

2007年からハンドメイドアクセサリー作家として活動を始め、現在 L.A.ハリウッドのショールームで展開しています。Lady Gaga、Beyoncéなどのトップアーティストに衣装提供しているデザイナーも所属しています。こちらではその活動歴を綴っていきたいと思っています。活動歴は今までblogやインスタ、Thresdsでも書きましたが、大切な事はどうしても・・・言葉にすると軽く感じて書けないことが多かったので、改めてこちらで記録していきたいと思います。

2007年から活動をスタートして、ハンドメイドからクラフトへ移行していきますが、そのほとんど失敗談です。始めたばかりの頃はハンドメイドアクセサリー作家さんは今ほどおらず、パーツ屋さんも限られていました。何度かブームを迎え、少し前からは飽和状態でしょうか。作家といっても色々で、ワークショップなどで集客される方、マルシェやイベントで販売される方、How to本などを出版される方、アート作品として美術館などで展示される方、委託販売される方・・・私はそのほとんどに挑戦しましたが、うまく流れに乗れなかったように思います。

なぜnoteに?

ネットを調べれば探している情報はすぐ見つかります。経験していないことも調べれば体験したかのように詳細を知ることができます。ただ、何かに挑戦しようとした時、どの情報をどのように受取り進む道を判断していくかは少し難しいように思います。挑戦した先の結果は人によって違うからです。例えるなら、ある人は必要ないと感じたことであっても、そこからチャンスを得てる人もいるからです。noteは記事を有料にすることができます。読む人に対して責任が生まれます。私の活動歴は、固有名詞のみ有料記事を予定していてそのほとんどは無料の予定ですが、読んでいただける方に責任を持って記録を残したいと考えています。

今後の活動

活動を始めて14年経った今、やっとやっと作りたい作品、挑戦したい場所を見つけられたように思います。もっと早く、進む道を見つけて成功されている作家さんたちはいっぱいいますが、ずいぶん回り道をした分、色々な体験をしたのでこの活動歴が何かのヒントになったら嬉しいです。
とはいえ、私自身やっとスタートラインに立てたので、これからです。
振り返りながらも、進んだ道を更新していきたいと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


zena(ジーナ)
デザイナー 高梨 菜央




いいなと思ったら応援しよう!