作 zaku - 清水清三郎商店

三重県鈴鹿市にある「作 ざく」の蔵元 清水清三郎商店です。

作 zaku - 清水清三郎商店

三重県鈴鹿市にある「作 ざく」の蔵元 清水清三郎商店です。

マガジン

記事一覧

醤油じゃなくて、"たまり"

突然ですが、豆味噌ってご存知ですか? 豆味噌とは、大豆と塩だけを数年間漬けて造る味噌です。「赤みそ」として有名な、愛知県の八丁味噌と同じ造り方ですね。 実は、私…

はじめまして、清水清三郎商店です。

はじめまして。 三重県鈴鹿市にある酒蔵 清水清三郎商店(しみずせいざぶろうしょうてん)です。「作 ざく」という日本酒をつくっています。 私たちの蔵は、1869年(明治二…

醤油じゃなくて、"たまり"

突然ですが、豆味噌ってご存知ですか? 豆味噌とは、大豆と塩だけを数年間漬けて造る味噌です。「赤みそ」として有名な、愛知県の八丁味噌と同じ造り方ですね。 実は、私たちの蔵がある三重県鈴鹿市にも一軒だけ、豆味噌を造っている蔵があります。その蔵の、"たまり"が絶品なんです。 "たまり"とは何か? 大豆、小麦、塩が主な原料の醤油に対して、味噌の主な原料は大豆、塩のみ。その味噌を造っている時に、樽にじわじわと滲み出てくるのが"たまり"です。見かけは醤油に似た液体ですが、醤油では

はじめまして、清水清三郎商店です。

はじめまして。 三重県鈴鹿市にある酒蔵 清水清三郎商店(しみずせいざぶろうしょうてん)です。「作 ざく」という日本酒をつくっています。 私たちの蔵は、1869年(明治二年)に鈴鹿市若松村で創業しました。 三重県境にそびえ立つ鈴鹿山脈は、酒つくりに非常に適した清冽な伏流水を、また伊勢平野は良質な米を我々に与えてくれました。この恵まれた環境こそが、きれいな水と良質な米を大量に必要とする日本酒造りにとても適していたのです。さらに若松は伊勢湾に面しており港も近いため、かつては多