見出し画像

私の仕事(BtoBマーケティング)について

私はBtoBマーケティングや中途採用支援のフリーランスをしていますが、面談の度に自分の仕事を説明するのが大変なので、noteにまとめました。

※中途採用の仕事は下記参照。


スキル

BtoBマーケティングの中でも、リード獲得・ナーチャリング・セールスイネーブルメントの経験が5年以上あります。

リード獲得

  • Web広告の運用(Google・Yahoo・Meta・X・LinkedIn・Microsoft)

  • オウンドメディアの運用

  • LPのワイヤーフレーム作成

  • ホワイトペーパーの企画、資料構成の作成

  • ウェビナーの企画、資料構成の作成

  • 紙DM(圧着ハガキ・CxOレター)の作成

ナーチャリング

  • メルマガの文面作成

  • ステップメールのシナリオ作成

  • MA/SFA/CRMのシステム設計・設定(Marketo・Pardot・Hubspot・Salesforce)

  • スコアリングルールの設計

セールスイネーブルメント

  • 有効商談の定義

  • パイプラインのフェーズ設計

  • インサイドセールスのトークスクリプト作成

  • レポート、ダッシュボードの作成

業界

スタートアップ

30社以上の支援経験があります。

  • SMB向け

  • エンタープライズ向け

  • ホリゾンタルSaaS(人材、営業支援、人事管理など)

  • バーティカルSaaS(医療、不動産、保険、政治など)

いずれも経験がありますが、デジタルマーケティングが効果を発揮しやすいためSMB向け、ホリゾンタルSaaSのほうが経験が多いです。

大手企業

日経大手企業(いわゆるJTC)の支援経験が10社ほどあります。

  • 製造業(医療機器・発電機・半導体など)

  • 人材(採用代行・英語研修・適性検査サービスなど)

の経験が多いです。

企業規模

シリーズA前後のアーリーフェーズのスタートアップ企業との仕事が最も多いです。これには以下の理由があります。

  • シリーズAはマーケティング担当者がまだnoteいないか、BtoBマーケティング未経験者が担当するためノウハウ不足に陥りやすい

  • 私が30社以上のスタートアップ支援経験を持っており、「マーケティング担当者の代行」「未経験者のサポート」どちらも対応できる

  • シリーズAはまだ本格的にマーケティングを行っておらずリード獲得が課題になるが、私がリード獲得について幅広く経験があるため対応できる

支援スタイル

よくある支援スタイルは以下の通りです。

担当代行

マーケティング担当者が不在の企業向けに、私がマーケティング担当代行として施策の立案・実行などを行うスタイルです。上記の業務に加えて、

  • ペルソナやカスタマージャーニーマップの作成

  • 施策の策定

  • マーケティング予算(広告費、外注費など含めてマーケティングかかる予算)の策定

  • 社内とのコミュニケーション

なども私が行います。

※マーケティング担当者がいないため、CEO・COO・営業マネージャーなどをカウンターパートとして推進します。

※マーケティング担当者を採用できたタイミングで、支援内容の変更、契約終了などを協議します。

担当サポート

マーケティング担当者が存在するがBtobマーケティングのノウハウに乏しいため、私がノウハウ面でのサポートを行うスタイルです。担当者からの依頼や相談をベースに、施策立案や実行を行います。担当代行との違いは

  • マーケティング担当者をカウンターパートとして推進する

  • クライアント社内のコミュニケーションや情報共有は担当者に行っていただく

などです。ただし、社内と直接コミュニケーションしたほうが効率的な場合、担当者を挟まないこともあります(LPデザインにおいて、デザイナーと直接やりとりするなど)。

施策担当

担当サポートの派生で、私の支援範囲を特定の施策に限定するスタイルです。

  • Web広告の運用

  • オウンドメディアの記事作成

  • メルマガの運用

  • etc.

お受けしていない仕事

  • 正社員転職が前提の案件(詳細は私が正社員に戻らない理由参照)

  • オフラインの仕事(展示会・手紙の封入発送・リアルイベント参加など)

  • 架電の仕事

  • デザインやコーディング

実績

企業名が特定されないよう、業界・業種などは伏せてご紹介します。

Web広告

クライアント:シリーズAの某バーティカルSaaSのスタートアップ

元々リード獲得をCEOの紹介などに頼っており、Web広告の配信実績がゼロの状態から業務委託を開始しました。

  • 媒体選定(結果的にはGoogleとFacebookを利用)

  • キーワードやオーディエンス、広告文の設計

  • バナー、LPのワイヤーフレーム作成

  • デザイナーへのディレクション(デザイン確認、修正依頼)

  • コンバージョン設定

などを実施しました。訴求内容やクリエイティブの改善を繰り返し、3ヶ月でリード50件、MQL40件、商談15件を創出しました。CPAはリード単価で¥15,000、MQL単価で¥18,750でした。

オウンドメディア

クライアント:シリーズAの某ホリゾンタルSaaSのスタートアップ

元々オウンドメディアを運営していましたが、

  • 顧客の検討プロセスに沿って記事のテーマが設計されていない

  • 検索ボリュームの多いキーワードを中心に記事を書いていたので、流入数は毎月10,000UUあったが、顧客の検討プロセスから外れた記事ばかりなので、CVR(コンバージョン=資料請求)はほぼ0%

などの課題がありました。

  • オウンドメディアで狙いたいターゲット、検討プロセスの再整理

  • 検討プロセスに合致した記事のテーマ、キーワードの設計

  • 記事構成(記事のタイトル、見出し、本文例、挿絵など)の作成

  • ライターの作成した文章の確認、修正依頼

  • 検討プロセスから外れた記事の削除

などを行いました。記事の削除当初はUUが月1,000と大きく減少しましたが、毎月3本の記事リリースを半年継続し、UUが7,000、CVR0.5%まで改善しました。毎月リード35件、MQL15件、商談10件を創出しました。

MA/インサイドセールス

クライアント:シリーズC以降のメガベンチャー

リードは1万件以上ハウスリストとして存在していましたが、以下の課題がありました。

  • ハウスリスト内にMQLが何件あるのか整理できていない

  • セミナーの告知メールを送るのみで、MQLからSQLを創出するナーチャリングがほとんどできていない

  • インサイドセールスが問い合わせや資料請求全件に対して架電しているため、確度の低いリードにも対応時間が取られており、業務工数が逼迫している

HubSpotを利用していたので

  • HubSpot上のコンタクトの属性情報やプロパティを用いて、MQLのリストを整理

  • MQLからSQLに繋がるための条件(コンペリングイベント)を設計

  • コンペリングイベントを満たすものだけをSQLとしてインサイドセールスに通知し、アプローチを依頼

  • コンペリングイベントを満たさないものはMQLとしてナーチャリングするため、顧客の検討プロセスを元に、メールのテーマや文面を設計

などを行いました。メール配信対象は1,500件まで減りましたが(MQLのみに絞ったため)、メールのCVR率が0.1%→1.4%に改善し、SQLを毎月20件創出しました。

ホワイトペーパー

クライアント:シリーズBの某ホリゾンタルSaaSのスタートアップ

食品業界を中心にアプローチしているのですが、

  • リード獲得のチャネルが展示会に偏っており、展示会が無い月はリード数が少ない

  • リード獲得のためにホワイトペーパーを作成したいが、マーケティング担当者が展示会やウェビナーの準備、社内会議に時間を取られている

という課題があり、ホワイトペーパーの制作担当として業務委託を開始しました。

  • インサイドセールスと顧客の商談動画(1本1時間ほど)を5本視聴し、食品業界の課題や顧客の声を把握

  • 商談動画や社内で作成されたカスタマージャーニーマップ(未完成)などを元に、顧客の検討プロセスを再整理

  • 検討プロセスに沿ってホワイトペーパーのテーマを設計

  • ホワイトペーパーの各スライドの文言、挿絵の構成などを作成

  • デザイナーへの指示書作成

などを行い、2ヶ月でホワイトペーパーを3本作成しました。

金額

いわゆる準委任契約で、単価×稼働時間をベースに毎月請求することが多いです。今は1時間¥5,000でやっています。

出社可否

大分県在住かつワーケーションを不定期で行っているため、フルリモート前提になります。

デバイス

私用のノートPCとスマホで稼働します。業務用PC貸与が前提の案件はお受けしていません。

私への連絡手段

Facebook
X
LinkedIn
YouTrust

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?