zac

社会人2年目のシステムエンジニアです。 自分のペースで、自分の感覚に正直に生きていきた…

zac

社会人2年目のシステムエンジニアです。 自分のペースで、自分の感覚に正直に生きていきたい。

最近の記事

子どもたちが好きなこと・興味関心のあることを自由に学べる環境をつくりたい

「やりたいことがない」 今までそんなことを考えたことのある人はわりと多いんじゃないかなと思う。 少なくとも僕は就活の時にそんなことを考えて戸惑っていた。 でも、今の学校教育の中で育ってきたらそういう風に考えてしまうのはしょうがないんじゃないかな、と最近では思う。 目的が明確にされない勉強学校では目的を理解することなく勉強させられることが多い気がする。 学校の先生は一応「将来のため」という目的を掲げるけれど、 そんな漠然としたことを言われても「今」がすべての子供からしたら

    • 社会人2年目になって思ったこと

      大学を卒業して、社会人になってからもうすぐ2年が経つ。 社会人2年目になって、学生の頃思い描いていた社会人像とか仕事に対する考え方が今とはだいぶ違うなと思った。 社会人ってこんなもんか学生時代の自分にとって社会人は別世界の人だった。 就活の時、座談会とか説明会で登壇する人にエース社員みたいな人が多かったせいか、 「新規事業の立ち上げしてます」 とか 「1年目からプロジェクトリーダーやってました」 とか話している姿を見て、社会人っていうのはみんなリーダーシップがあって、難しい

      • はじめのいっぽ

        はじめまして。zacです。 朝起きて海岸にいってぼーっと海を眺めて 家に帰ってコーヒーを飲みながらほっとひと息つく そんな時間が好きです。 最近自分の半生を振り返った時に、今まで人のために何かしてきた経験があまりないな、と改めて思った。 小中高の部活ではレギュラーになるため(自分のため)に練習して 受験ではいい高校・大学に行くため(自分のため)に勉強して 会社ではやりたかった仕事はできているけれど、これもまた誰かのためになっている実感がなくって。 そもそもいつも自分の

      子どもたちが好きなこと・興味関心のあることを自由に学べる環境をつくりたい