
ブログ収益化note【読者様の感想コメント】 なんで自分のブログでは稼げないのかが分かったよ!
ようこそ😄‼️
ブロガーの皆さま😄
これからブログで収益を増やしていきたい🎵
そんな気持ちでこのnoteに辿り着いたのではないかと思います‼️
もう0→1は達成できましたか?
金額は少なくても嬉しいですよね🎵🎵
でも ずーっと
数円、数十円しか収益が発生しなかったら?
頑張っても 頑張っても お小遣いくらいしか稼げなかったら?
私はブログを始めて10ヶ月目くらいで 普通にやっていたら稼げそうにない事に気付きました😅
その10ヶ月は相当な時間を費やし
試行錯誤の日々でした。
ブログって難しい😅
辞めてしまう人の気持ち
分かります・・・
でも
ブログに書いてみたい事があったので、まずは収益を気にせずひたすら書いていました。
1年が過ぎた頃から次は収益アップを目指そう⤴️という気持ちになりました!
まず考えたのはコンサルに申し込むこと。
でもなかなか申し込みまでは至りませんでした。
迷走・・・
どうやっていけばいいのか・・・
そうこうしているうに、
既存の収益が出ている記事の分析からだんだん見えてくることがありました。
その記事の読者さんは なんでクリックして購入するのか?
読者さんの気持ちを考えました。
どんな人がこの記事を見ると「欲しくなる」?
どんな人ならクリックして購入する?
なるほど😊
そこに気付けました😄‼️
まだブログは発展途中で
これから網羅性のある記事を書いていきたいし
まだまだ試行錯誤を続けていきますが
現時点でこのnoteに書いてあることを踏まえてブログを運営することは
未来を明るくする可能性を高めると信じています。
そこで、
長い間 放置していたnoteにまとめ
ブロガーさんにお伝えしよう😄
という事に至りました‼️
SEOの勉強、ライティングの勉強をして
実践することにプラスして
このnoteの内容を踏まえて運営していけば収益化できる可能性があります✊
可能性・・・
可能性ですよ‼️
実際に取り組んでいかなくては無理です😊
ノウハウコレクターの方には向かない内容です。
(読んだだけでは収益化しないという意味で!)
と言っても普通の主婦ができる程度の内容なので難しいことはないですよ😄🎵
大丈夫🎵
普通の主婦🍳
それもネット初心者ができたのですから
どのくらい初心者かと言うと・・・
興味ある方はご覧ください⬇️
収益が発生しない訳
それは
クリックされないからですよね😅
そんなの 当たり前‼️
では例えば
あなたは
検索で出てきたブログのリンクをクリックして買い物しますか?
あなたのまわりの人はどうですか?
私はブログを始める前はクリックしませんでした
なんで?
・・・
その答えが分からなければ
いくらリンクを貼ってもクリックされないですよ😗
このnoteには答えがあります
クリックされる可能性のある記事を書いていきましよう🎵
🌼有料にした訳🌼
ブログで数百人、数千人のブロガーさん達に広めるより 課金するハードルを設け、読んだ人が優位に立ちブログ運営する方が価値が高まるのではないか🤔
本気で実践していきたいブロガーさんは 試行錯誤して苦しいからこそ このnoteに辿り着いたのだから・・・
誰でも見れる記事にするより 特定の希望者のみが見ることのできる有料noteの方が むしろ欲しいのではないか!
購入者様の優位性を考え 世間に広まり過ぎないように値段は上げていく予定です。
つまり 早い方がお得だし、早くから実践した方がブログに無駄な記事が増えなくなります😊
(いや無駄な記事ではないですね、収益を出せない記事でした)
既に多くのブロガーさん達に感想を寄せて頂きました‼️
感想を読んでいると
皆さん 同じ様なお悩みがあるのだということが分かりました。
Twitterにリプライして頂いた感想!
私にとっては励みになり、
このnoteの有益性を自信を持って皆様にお
すすめできる裏付けができました。
あなたのブログ
そのままでいいですか?
楽しくブログを続けるモチベーションは
やっぱり収益ですよね
もし 雑記ブログならすぐに取り掛かれます
収益を狙った記事を増やしていきましょう🎵
特化ブログだとしたら 方向性の確認、収益記事で気をつけたい事が分かります🎵
狙うべきところを 狙う記事が
きっとあなたのモチベーション維持にも役立ってきます😄⤴️
それでは
実際に読んだブロガーさんの感想をご覧ください
🔸🔸🔸🔸🔸
感想のまとめ
🔸🔸🔸🔸🔸
記事後半には感想のリプライをご本人の承諾を得て掲載しています
なるほど!と思える事が書いてある
狙うべきターゲットが分かった
自分のブログは収益が伸びない理由が分かった
レビュー記事、トレンド記事を書くブロガーさんにおすすめできる
「収益化=誰かのお悩み解決」ではない事が分かった
書かれている内容を実践すれば高確率で成果が見込めそう
知りたいと思っていたことが具体的に書かれている
ブログを書いていて腑に落ちなかったことが これを読んでスッキリした
特別な裏技的な事が書いてある訳ではなくだれでもできる事が書いてある
SEO、ドメパを意識してPVが増えてきたが収益は伸びない・・・ その理由がわかった
具体的な収益記事が紹介さるている!そこまでいいの!?という感想
なるほどの連続、目から鱗だったたのがターゲット層でした!狙い目はそこなんだ!
具体例がたくさんあり実践的な内容だった
「確かにその通りだな」という内容ばかりで真似できそうなことも沢山あった
PVが上がっても購入に繋がらないのはこういうことか と納得した
「そうやってやるといいんだ」という自分のブログに応用できるワザが沢山あった
ブログ関連本を読んでも難しかったが このnoteは分かりやすかった
PVが増えれば自然と収益にもなるのかと漠然と思っていたが、これからは収益化を意識してやっていきたい
具体例が多くてイメージしやすかった なるほどの連続!
読みやすく すぐに実践に移せそうなことばかりで参考になった
それでは
実際の感想コメントをご覧ください🎵
【一件の返信を読む】をクリックすると
私のコメントも見ることができます😄‼️
拝読しました!具体例もありとてもわかりやすく、どうすれば収益が上がるのかがイメージしやすかったです😳
— なみ母さん@ブログ8か月目🔰 (@73kaaaa3) April 18, 2022
なるほど~!の連続でした✨
今は収益が少なくても、記事に書いてある事を実践すれば成果が出そうですね👍
参考にさせて頂きます☺️
サクサク読めて、納得の内容でした!特別な裏技的な方法が書いてあるわけではなく…ブロガーなら誰でもできることが書いてあります。読めば、なるほど、たしかに、と思うはず。これを意識せずに記事を書き続けてしまうと収益化できないただのブログ記事になってしまうかも。ぜひ読んでほしいです❤️
— めぐり@仮想通貨ブログ・育休中 (@meguri_72) April 17, 2022
noteの有料記事も読ませて頂きました。どれも目からウロコの内容ばかり!「なぜ自分のブログで収益をあげられないのか?足りないものは何なのか?どうすればいいのか?」がよくわかりました。収益があがらない人は必見ですね😊これからのブログ運営に活かしていきたいと思います✨
— はまかぜ@ブログ5か月目 (@hamakaze_blog) April 17, 2022
拝読させて頂きました✨全然その辺への着眼点がなく、なるほどと思えることがとても多かったです✨その辺も踏まえ今後活かせるようにしていきたいです🔥💪本当に有益で、読んでよかったと思える記事でした✨☺️まだやれてないこと考えれてないこともたくさんあったのでしっかりしていかなきゃです😊
— かねまるこ@ブログ6ヶ月目突入 (@kanemarukoblog) April 18, 2022
有益情報満載!
— たーかー⭐︎沖縄ブロガー (@ta_ka_tanoshiku) April 17, 2022
自分がやってきた事が間違ってなかったんだなって思えて、モチベに繋がりました✨
ブログ書いてて腑に落ちなかった事が、これを読んでスッキリしました😆
そりゃあそうだよなって読んでて一人で頷いてました!
今後のサイト設計の参考にさせてもらいます☺️
読まなきゃ損!
note読みました😳有益!!!
— さぼてんさん@料理盛付blogと生活の知識発信 (@saboten3_lifest) April 17, 2022
ブログやめそう、方向転換すべき?次何をすれば?と悩む方は読んで損ないです🥳
僕も、ブログ継続半年程度、SEOやドメパを意識してPV数こそ微増し始めましたが、収益は伸びない…そんな理由がわかりました😳
具体的な記事紹介まであるので…そこまでいいの!?という感想🥰💫
やみくもに頑張ってきたところから、1回周りを見渡すのが半年くらいなんでしょうか🤔
— さぼてんさん@料理盛付blogと生活の知識発信 (@saboten3_lifest) April 18, 2022
ここが足りてないからかぁ!
と腑に落ちる内容で、モチベーションに繋がりました🤩
ありがとうございます🙇
ブログに対する姿勢が
— あくあまりん@🐝アフィリエイト/ブログ🍯頑張るよ🐝 (@aquamarine_kyon) April 15, 2022
とてもわかりやすく書かれていて、
ブログを書く上での『気づき』の部分が
読者にとっても大事なぁって思うnoteでした。
私も同感、共通する部分も
あったので、答え合わせもできました💗
また、私も参入してみたいことも書かれていて
挑戦してみようと思いました!
読ませてもらいました☺
— マッキー@フリーランス×2児の母|1年後の自分をラクにしよう! (@makky_web) April 17, 2022
商品レビューやトレンド記事をメインとするブロガーさんにおすすめしたい記事。「収益化=誰かの悩みを解決する」とはちょっと違う視点で面白かった✨NFTはこの考え方に近いかも?これをベースに特化型のブログを構築、同じテーマに絞ったSNSからの集客で収益しやすくなるね😆
半年で9割の人が辞めちゃうブログを1年以上続けていて、しかも成果が出てる人から教えてもらえるなんて!
— わかわか (旧kつま) (@ksanchiFu_fu) April 16, 2022
「あ~、そうやってやるといいんだ😆」っていう
私のブログにも応用できるワザが沢山あって
さっそくテクニックを使わせてもらいます☺
本当にありがとうございました🎉
るんぱんさんのnote読ませていただきました✨
— さくちょ|30代×努力ブロガー (@sakuchoman) April 17, 2022
コチラの内容はるんぱんさんが試行錯誤した努力の証です!ブログ初心者でも書かれる内容を実践すれば、高確率で成果が見込めること間違いなし!僕はやったことのない方法だったので、収益化ノウハウがまた1つ積みあがりました😆ありがとうございます✨
るんちゃん、有料noteデビューおめでとう😊㊗️🎉✨
— イナコ♡ママブロガー (@inacoblog) April 17, 2022
有料部分も含め全て読ませて頂きました📝
とても勉強になったよ☺️
具体例が多くて凄くイメージしやすかったし、なるほどなるほどの連続‼︎
今月38件の成果発生はほんと凄すぎる😳‼️✨✨
ぜひ書いてあることを実践します!💪✨✨
るんちゃんのnote読みました😍
— 🦜✨ (@na73AQUOSLove) April 16, 2022
ブログ関連の本を読んでも難しくて理解が出来なかった私😅
るんちゃんの書いている noteもそこから見れるブログも分かりやすくて、
どうしたらよいか?が
本を読んでも分からない人にも理解が出来ますよ~🥰
まず読んでみよ~🥰
note読ませてもらいました🤗✨
— ゆきち/ブログ3ヶ月目 (@yukichi_blog) April 17, 2022
とっても有益な情報でした❣️
pvと収益が別物なんだなぁってしみじみ思いました🥺🍀pvが増えれば自然と収益にもなるのかなって漠然と思ってましたが、やはり色々工夫したり、リサーチしないとダメだなって実感😳🌼
これからもっと意識してやっていきたいと思います🎵
すごく読みやすく、内容もすぐに実践に移せそうなことばかりでとても参考になりました🙋♀️✨
— おもち@育児ブログ運営中 (@omochi__blog) April 17, 2022
特にペルソナが大事ってよく聞くけどこういう事だったのか!!ってハッとしました🥺💓
るんぱんさんがこれだけ収益を上げられているのが納得の理由だったので私も頑張ります🙇♀️
有料記事も読ませて頂きました😁
— かんすけ@倹約家パパの資産形成術『節約×つみたて投資×ブログ』 (@kansukesite) April 17, 2022
1つ1つがとても有益な情報で勉強になりました!!
具体的に収益を出されている記事を見せて頂いたり、具体例もたくさんあり、凄く実践的な内容でした✨
今後のブログ運営に活かしていきたいと思います😊
1ヵ月で物販で38件も収益だされているのほんと凄いです✨✨
るんぱんさんの温かいお人柄が伝わってくるnoteでした😊
— まゆ@ブログ×助産師整理収納アドバイザー (@fuufu_de) April 17, 2022
ペルソナ設定をする上で、この内容を知っているのと知らないのでは、収益にも大きく関係してくると思いました🍀
ブログを運営する上で、今後取り入れていくことが具体的に分かったので、実践していきます✨
るんちゃん、読みました☺️!
— ポリ子 (@poriko2021) April 18, 2022
以下、感想です。
PVが上がっても購入に繋がらないのはこういうことか…と納得しました。
早速自分のブログ運営にも活かしたいと思います✨
ヒントをありがとうございます🥰💕
るんちゃんのnote読みました❗️
— るる🌼50代がんばらないおしゃれ (@ruru50oshare) April 17, 2022
今まさに私が知りたいと思ってた内容⤴️
やっぱり成功する人は、色々考えて行動してるって思いました!それを惜しみなく教えてくれてます。
実際にどう考えて、こうしたという内容を具体的に惜しみなく教えてくれているので、これからのブログにしっかり取り入れます❗️
拝読しました🙏
— にゃまっぷ🐾 (@nyamappu) April 18, 2022
ポイントがとても分かりやすく書かれており、なるほどの連続でした🥺
私が特に目から鱗だったのが、ターゲット層でした!
そちらが狙い目だったとは考えたことさえありませんでした💦
私はこれからアフィリエイトを実践していく段階ですが、また何度も読んで復習したいと思います😌
るんぱんさん♡拝読いたしました😆✨
— えみこ🌻ぶろがーぽい3児の母🐞 (@emyno221) April 18, 2022
ペルソナを意識した記事作りをちゃんとできていなかったからPVも収益も全然だったのか😱と思い知らされました⚡️
るんぱんさんの記事を読ませて頂いてなかったら、ブログをやめていたかもしれません😇
この度は、素敵な機会を本当にありがとうございました🙇♀️✨
非常に有益でした!
— ポトフ@ジモトデハタラク🏕 (@potofu_blog) April 18, 2022
実際に収益が出ているブログ記事も紹介していて説得力がありました。
『たしかにその通りだな』という目からウロコの内容ばかりで自分で真似できそうなことも沢山ありました。
私はまだ収益化できてないのでこの記事を参考に初収益出したいと思います。
ありがとうございました😊✨
拝読しましたー🥰
— tanu(たぬ) (@tanu_naru_hina) April 18, 2022
なるほど!なるほど!と思いながら読み進めました。
具体例が書かれているので分かりやすかったですし、考え方を教えて頂いたので、取り入れられるよう頑張ってみます🥰
有用なnoteをありがとうございました😊✨
何となくブログ続けて1年経ったけど、このままで良いのか悩んでいました。
— とらこ@Canva好き主婦ブロガー (@toraco20536590) April 18, 2022
るんちゃんが私と違うのは「考えて検証して行動している」からなんだね!収益化へのヒントは自分のブログを見直すキッカケになりそうです😃
このままブログを続けていくか?悩んでいました。るんちゃんの記事を拝読し、モチベーションアップ❣️そして、なるほど❣️と頷けました🌸ブログを始めた時の気持ちを思い出しました😌参考にさせていただきます。これからもブログを続けていこう❗️と思えました💖
— ゆまさ@雑記ブログ (@yumasa0907) April 20, 2022
note読みました!
— みおママ☀添削する人 (@mioblog20200925) April 23, 2022
るんぱんさんとは同じ「2年目ブロガー」という貴重な仲間です。
1年間変わらず、Twitterでもブログでも、人と人との付き合いを大切にしてきた方だからこそ書ける記事でした。
実際に収益が出た記事を丸ごと公開してるノウハウって貴重!
すぐにでも取り入れられる内容でした☺
無料の部分だけでも 参考になると思います😄
あなたのブログの未来が明るくなりますように🍀
⬇️クリックすると本編に移動できます
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!