見出し画像

【転職しようと考えてる方へ②】

こんにちは。公務員テニスプレーヤーです(^^♪
昨日の、『転職しようと考えている方へ』への発信が好評いただいたので、本日も転職についての情報を発信をしていきたいと思います✨

昨今、転職サイトが増えているなーという印象をお持ちの方が増えているのではないでしょうか。
検索サイトで、『転職 給与』等で検索すると、ものすごい量の転職サイトが見つかります。
その多くの転職サイトから、どのサイトを登録すればいいのかと迷う方も出てくると思います。
そもそも転職サイトに登録するメリットってなんでしょうか。
無料で転職支援がうけられることに違和感を持つ方もいるのではないでしょうか。
そこで、本日のテーマは、転職サイトを使うべきかについてお話していきたいと思います!

もくじ
1.転職サイトの発展
2.そもそも転職サイトってなんで無料なのか
3.転職サイトを使うメリットデメリット
4.転職サイトを使うべきか否か


1.転職サイトの発展
皆さんは、転職サイトが発展してきた理由をご存じですか?
私は人材紹介未経験だったので業界の事を全く知りませんでした。この記事を見て少しでも理解が深まって頂けると嬉しいです。

まず人材紹介が発展してきた経緯をお話します。
そもそも、労働の事はハーローワーク(国)がやっていました。雇用が安定しないと経済は発展しないためです。なので、民間には労働のあっせんは一部にしか認められていませんでした。
しかし、急速な人口減少、グローバル化、多様な人材を確保していきたいというニーズが進行したため、国は法律を緩和し、民間でも要件満たしたら人材紹介をやっていいですよ。となったのです。国の許可がしっかりとれている会社には、厚生労働大臣許可証が発行されています。

■経緯(簡単に)
労働は国が管轄していた→しかし、さまざまな要素から人材交流が社会ニーズとなった→国が規制緩和して民間もやっていいですよ、とお墨付きを与える→人材紹介会社が増えてきた(人材ビジネスが立ち上がった)

また、人材紹介は参入しやすい業界であるということもあげられます!何かをモノを作るわけではないので、PCと電話があれば成り立ちます。そのため、多くの企業が参入し、転職サイトが多く存在しているという事です。

上記が人材紹介が発展してきた、経緯や理由になります。
つづいて、転職サイトがなぜ無料なのかについてです!


2.そもそも転職サイトってなんで無料なのか
転職サイトを利用した方で、なんで無料なの?本当に大丈夫なの?って心配になったことはありませんか?🤔
転職の話を親身に聞いてくれて、アドバイスもしてくれる。そして、転職先を紹介してくれる。こんな無料のサービスが存在するのか…と思ってしまうのではないでしょうか。
この無料の背景には、しっかりとした人材紹介のビジネスモデルがあります。
具体的には、紹介する企業からコンサルティングフィーというのが一番オブラートの言い方かと思いますが…単刀直入に言うと、紹介手数料をもらっています!
紹介したから、手数料頂戴ね!という形で、紹介した企業に請求するのです。しかも、その手数料は契約している会社によって違うのが特徴だと思います。(※企業はただ紹介を受けるだけではなく、採用課題の共有や、採用手法等もアドバイスも受けています。ただ紹介実績は見られるのでここでは単に紹介した時の話をしています。)

さらに、具体的にいうと、年収の%で契約をしている所が多いです。
例えば、契約している手数料が30%だとします。そして、年収400万で転職先が決まったとします。
その方が無事に入社を確認したら、年収400万×30%=120万 が紹介手数料を請求する運びになります。
1人紹介するだけで、120万売り上げになるのであれば大きいとおもいませんか?
こういうビジネスモデルだからこそ、個人は無料で利用できるという仕組みになっているのです。

ここまで見て、そんな大きなお金を支払ってまでも、企業は人材欲しいの?って思われる方もいると思いますが…
企業はそれほど人材が欲しいと思っています!!
なぜなら、ハローワークや自分からの応募だけでは、人を採用して集める事ができなくなっているからです。
人材紹介会社が多額の広告費を支払い、認知度を高めているというのも大きな要因かもしれません。
そのため、企業は人材紹介会社を使うしか方法がないのです。

ここまでが人材ビジネスについての概要ですが、
利用する側も、こういうビジネスモデルなのかという事くらいは、理解しておいた方が良いと思います。(私を採用するにもお金がかかっているという認識を持つだけでも違うと思います。)


3.転職サイトを使うメリットデメリット
続いて、メリットとデメリットをお話していきます。
さて、人材紹介の仕組みを理解したあなたは、どのようなメリットがあると考えますか?色々ありますが、私から見たメリットとデメリットをお伝えしていきたいと思います。

◎メリット
・無料で利用できる。
・求人情報が業種事に見やすい。
・情報をたくさんもっている。
・過去の実績があるため、どんなことを面接で聞かれるか分かる(面接対策しやすい)
・転職のメゾット(キャリアプランについての考え方)等を考え直す機会を与えてくれる。
・転職するうえでの準備やセミナー等を開催している。
・職務経歴書、履歴書の添削をしてくれる。
・給与交渉等もしてくれる

▲デメリット
・求人の鮮度が不明(今募集があるかは、わからないこともある)
・なぜ選考に落ちたか伝えないこともある
・書類選考突破するのが難しい。(手数料がかかる分、採用ハードル上がる)
・契約していない会社だと紹介できない。その場合は、もう募集してない等と伝えがち
・担当のエージェントは、企業を担当している可能性が低いためその企業がどんな会社か理解していない可能性がある。(企業担当と個人対応が分かれている所が多い)

上記がすぐに浮かぶものです。
必ず、利用するにはメリットとデメリットがあることを忘れないでください。


4.転職サイトを使うべきか否か
今回は、最後に結論を持ってきましたが(最後まで記事をみてほしいからです笑)、転職サイトを使うべきか否かという所に入っていきます。

結論:情報集めにのみ、使う。 です!!

なんだよそれ、少しズルくない?って思うかもしれませんが、情報集めにのみ使い、直接企業に電話するもしくは、ハロワ経由の方が圧倒的に自分が望める所に入社できる可能性があるからです。

なぜなら、こんなに人材紹介に頼っている企業が多い中、直接応募する人は数少ないからです。
という事は、逆に考えると、そういう人材の人はかなり貴重な人です。
例えば、人材紹介からの紹介の人と、自分での応募、もしくはハロワ経由の人のスペックが同じくらいだったら、企業はどっちを採用するでしょうか?

答えは、ハロワからの人材を採用します。
理由は手数料です。各会社の人事担当は予算を割り振られています。
その予算を使わず、同じスペックなら手数料がかからない方を合理的に選択するはずです。
つまり、企業にとっての人材を無料で紹介してもらえるのは、ハロワもしくは自分での応募のみという構図なのです。
個人とは全く逆という事です。

この内容を踏まえ、改めて私見をお伝えすると
情報集めに人材紹介会社を利用し、応募はハロワ経由もしくは、自分で企業に電話または問い合わせしていく方が採用の確率は高いと思います。もちろん、面接対策するのは大変ですので、深く自己分析をすること、企業を調べる事は必須です。そのため、時間は多くかかると思います。

※そんな時間がないという方はスマートに人材紹介を利用して転職活動を行う事をお勧めします。

■まとめ
時間がある人:ハロワまたは、自分での応募をする!自己分析、企業を調べるは必須。手を抜かない。財務諸表見るくらい気合い入れるといいかも。

時間がない人:人材紹介を利用してスマートに進める!

結局、企業に入ることがゴールではありません。
その企業で何を得られるか、何を提供できるかです。
市場価値は、自分の頑張りによってのみ決まると思います。
また、実際に入ってみないとわからないことばかりです。
まずは、動きながら考える。
動いてみて今の職場が良いと気づけば、転職する必要はありません!!
『隣の芝生は青く見える』といいますが、まさにそうだと思います。
動かなければ始まりません。転職を考えたら少し動いてみることから始めてみてはいかがでしょうか。

本日も読んで頂きありがとうございました!!!!( *´艸`)
皆さまの転職の情報となれば幸いです!!!

スキとフォロー待ってますよ(^^)/笑

コロナに負けるな!!
おうち時間を有効に。



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?