マガジンのカバー画像

忙しい人のための哲学

4
主に中央公論社の『世界の名著』シリーズから得た哲学や宗教についての知識を、そういった古典を読む暇のない人々に向けてわかりやすく解説していきます。
運営しているクリエイター

#哲学思想

忙しい人のための哲学「言葉」について

忙しい人のための哲学「言葉」について

【自己紹介】必要最低限のアルバイトをしながら、それ以外の時間を読書に費やし、中央公論社『世界の名著』シリーズを30巻以上読んだ僕が、そんな余暇を取れない人々に向けてわかりやすく哲学・思想について語ります。

【言葉について】(原始時代)人間が文明 (Civilization) と呼ばれる、非動物的な社会をつくるようになったのは約5000年前 = BC3000年頃と言われてます。
このころ既に話し言

もっとみる
忙しい人のための哲学「わたし」とはなにか? (デカルト・仏教編)

忙しい人のための哲学「わたし」とはなにか? (デカルト・仏教編)

【自己紹介】主に中央公論社の『世界の名著』シリーズから得た哲学や宗教についての知識を、そういった古典を読む暇のない人々に向けてわかりやすく解説していきます。

【概要】デカルトの「われ思う、故にわれあり」という言葉は有名ですが、
1600年頃のヨーロッパに生きたデカルトなどの哲学者たちは、
「"わたし"とはなんなのか」
「どこにあるのか」
「本当に存在するのか」
といった疑問に真正面からぶつかって

もっとみる