見出し画像

なんのために勉強するの?

みなさんこんにちは。


「なんのために勉強するの?」


誰しも一度は感じたことのある疑問、問いかなと思います。

今のあなたは、この問いにどう答えますか?


今の私は「楽しいから」勉強をしています。

前の自分より今の自分の方が「なんかいい感じ。」と思えるのが楽しいんです。


もしあなたが現役の中学生や高校生だとしたら

「大人の勉強は気楽でいいよね。」と冷やかな言葉が飛んできそうですね。


確かに、大人にとっての勉強と受験を控えた皆さんにとっての勉強は違うところがあります。

でも、根っこの部分は同じなんじゃないかなと今の私は思っています。


学生時代はどうだったか思い出してみると、、、

私は小学校から大学まで公立の学校に通っていました。

高校までは田舎でのんびり過ごしていて、勉強は好きでも嫌いでもありませんでした。

あまり考えていなかった、ということかもしれませんが

「大人は働いてお金を稼ぐ。子どもは大人になった時に自分が望むだけ稼げるようになるために勉強する。」

ただそれだけだよね。

と、すごーく冷めた感じの捉え方をしていました。


転機は、不本意なカタチでやってきました。

大学受験に失敗したんです。

薄々分かってはいたものの、不合格が分かった時、本当に頭の中が真っ白になりました。

それからの1年間は、受験勉強を通して「自分をコントロールする術」を学ぶ時間だったような気がします。

元が元なだけに、あの1年はとにかく沢山勉強をしました。


自分はどんな時にやる気が出るか

やる気が出ない時にも勉強し続けるにはどうしたらいいか

来年も落ちたらどうしよう

絶対に合格したい

たった1日しかない受験の日に、どうしたら一番いい状態でいられるか

などなど、色んなことを考えました。

受験なので、合格するには他の誰かより高い得点を取らなければいけません。

もちろん偏差値や模試の順位などは大切な情報です。


でも、「どうして合格出来たんだろう?」と考えたとき

試験当日に自然と「私、なんかいいかも。」と思えたからかなという気がしています。


昨日の私よりいい感じ。

先月よりいいかも。

去年の私よりいい気がする。


真剣に受験勉強をしたことで、いつの間にか比べる対象が他人ではなく過去の自分になっていました。

おかげで、自分を信じる力がついたんだと思います。

自信というやつです。

私の場合は、

模試の嬉しい結果よりも

毎日コツコツ続けた自分の行動

を思い出すことの方が自信に直結するような感覚があります。


誰かと比べるよりも、自分が本当に納得のいく時間の使い方をする。

それが勉強を楽しいと感じる秘訣。

ひいては人生を楽しむ秘訣なのかな、なんて考えています。

勉強は人生を楽しむためにするものなのかも知れません。


あなたは、なんのために勉強をしますか?


今日もごきげんな1日を。

サポートをいただけたら、とぉ~~~っっても喜びます!! 記事は通勤途中に書くことが多いのですが、たまにはカフェで美味しいカフェラテ片手にゆっくり書けたら最高だな〜と思っています。 誰かがごきげんになれるような記事を書くには、まず私がごきげんでなくっちゃ♡