見出し画像

[無料]対人戦未経験の東大生がリザードンhr争奪戦で優勝するまでにした事

ポケモンカードの公式の大会で、優勝すると60万円相当のカードが貰える争奪戦というものがあります。この大会はシールド戦というルールで、その場で買ったパックでデッキを組んで戦うので、初心者やカードを持っていない人でも戦えます。

僕は本番まで他人とポケカで戦った事がない初心者だったのですが(ポケモンカードゲーム教室でルールを教えてもらった事はあります)、なんと今回優勝する事ができました。ポケモンセンターでやったので配信もしてもらえました。対戦に慣れてなくても、対戦相手やジャッジ方、共に優しい方が多くとても楽しめました。

こんな僕が優勝できた事からも、初心者でも戦える運の要素が含まれた大会なのがわかると思います。それでも最低限の事はしないと、せっかくついていても無駄にしてしまうし、可能性を高めるためにできる事も多くあると感じました。

初めてで勝てたのは珍しい事だと思うので、これから参加する人に向けて、考え方や作戦など大会を通して感じた事を僕も残したいと思います。最後まで無料で書くつもりなので、読んでみて下さい。

ちなみにほんとは本番までに練習したかったんですが、ポケカやってくれる友達おらず、勇気を出してtwitterでリモートポケカ募集してみましたが、見つからなかったので諦めました..
同じような悩みの人いたら、お助けできるかもしれません。

想定する読者は初心者さんです。
初心者が上級者と渡り合えるようになる最低限の知識を短時間でつけるための記事です。

沢山練習してきた上級者さんのように、100点の準備は無理だけど、一夜漬けで70点を目指して、残りの30点は運でカバーする、そんな戦い方を狙っています。自分も初心者なので基本的に真似できる事を書いていきたいとおもいます。

戦績は以下です。
1試合目 勝ち VS トゲキッス         
2試合目 負け VS ハガネール マホイップ    
3試合目 勝ち VS ゼクロム   
準決勝 勝ち VS ザルード ハガネール トゲキッス 
決勝  勝ち VS ザシアン セキタンザン トゲキッス

勝敗を決める要因

当たり前ですが、勝敗を決める要因は分割すると
1.運
2.デッキ構築力
3.本番の戦い方
になると思います。

まず運は天に任せましょう。

デッキ構築力
シールド戦はデッキが40枚、カードプールも70数枚です。さらにデッキの15枚程度はエネルギーカード、10枚程度は殆ど考えずに入れるトレーナーカードなので、実質選択するカードは15枚程度で少ないです。なのでこれは初心者でも上級者に限りなく近づける事ができる事だと思います。下で書くのでこちらは対策しましょう。

本番の戦い方
大会を通じて感じましたが、相手のベンチをコントロールするカード限られた中で、取れるサイドの枚数が違うカードなど、戦術が複雑になる要素があり、シールド戦には上手い下手が大きく関係すると感じました。
こちらは上級者に近づける事は難しい気がしたので、最低限の知識を抑えて初心者なりの戦い方でいきましょう。

当日の流れ(本当の初心者へ)

自分と同じポケカの対人戦や、大会初めての人に向けて
経験者は飛ばしてください。ポケセンでの体験なので、カードショップによって、違う所もあるかもしれないです。

持ち物
ダメカン とダメカン ケースが必要です。自分は紙のものを持って行っていたのですが、不安だったので当日買いました。紙のダメカンとビニール袋でやってる人もいたので、それでも大丈夫でした。サイコロのダメカン は対戦相手にサイコロのダメカン でいいか聞く必要があるみたいでした。いいか聞かれて、無理なんて言う人はいないと思うので、サイコロでいいと思いますが、僕と同じくコミュ障なら普通のダメカン の方がいいかもしれないです。
カードシールド、こちらも当日買いました。公式のルールには必要ないと書かれていましたが、みんな持ってました。ジャッジの人側からすると、試合間のデッキ入れ替えで、デッキに入れているカードと、デッキに入れてないカードを区別するために、あった方がありがたい見たいでした。
身分証、景品の配布に必要です。忘れないようにしましょう。忘れてきていて、写真で送ってもらってる人もいました。

集合時間ですが、時間通りに始まり始まる前に受付するので10分くらい早めに到着しましょう。最初に配布物が配られ、対戦席で待ちます。配布物の中に、デッキ上がりシートがあり、そこに今回のパックの収録カード一覧が書いてあったので、見て待ってました。次にパックが配られ、イカサマ防止のために、30分くらいかけて、今回配られたカードの内容をシートに記入して、正面の人と間違いがないか確認する時間があります。
次にデッキを組みます。時間通りで終わり、一回戦終了までは、組み直せないので時間通りに組めるように気をつけてください。自分は準備不足で、組むの初めてだったので、ギリギリまで迷ってしまいました。
その後は予選4人グループ総当たり、決勝トーナメントです。dmに質問がきましたが、次に戦う対戦相手に自分の手持ちV,Vmaxが知られるといった状況はポケセンでは起こりませんでした。予選トーナメントは2-1で、勝率が並ぶ人が出る可能性が、そこそこあると思います。その時に決める要因はサイドを取った数です。その次がサイドを取られた数。これは重要なので、負けそうな試合でも、VやVmax倒して、できるだけサイドとるようにしましょう。
試合間でカードを受付に預けて、次の試合開始までトイレ休憩をとることができます。お昼を食べるような時間はないです。同伴者がいたのですが、決勝を除いて、参加者以外はコロナ対策で試合を見れませんでした。5時間くらい待たせる気がするので注意しましょう。決勝は、中でも観戦できたし、外のモニターと中のモニターで試合の様子を映していました。

対戦中
相手の真似をすれば良いと思いますが、カード引いたり、使用したりする時に、何々使用しますなど喋ります。マスクをしていて、聞こえづらいので、できるだけ聞こえるように喋りましょう。自分の対戦相手は優しい人が多かったです。相手が気持ちよく対戦できるように、こちらも紳士的な感じで対戦に望んだ方がいいと思います。初心者ならなおさら

自分が失敗したこと
携帯は終始使用できません。ルールは確認してきたはずだったのですが、一回戦前に、最初何枚カードドローするかド忘れしていて、焦りました。デッキ作りもギリギリになって、2回戦から外しましたが、1回戦は入れるべきでないカード入れてしまいました。準備はよくしておいた方が良いです。

デッキ構築

知っておくべき知識
シールド戦では右側か左側の10パックを取り、伝説の鼓動BOXはシールド戦用に、ある程度入手できるカードのレアリティが決まっています。
1packにR以上,U or RRR(Vmax),U(トレーナーズか特殊エネ),C,C,Cです。
V,Vmaxの進化ライン1組,VmaxにならないVが1枚(運が悪いと進化前Vにが来るらしい)、トレーナーズと特殊エネ合計10枚です。ここにARやSRが例外的に入ります。
トレーナーズがやVがほぼ入ることを考えると、エネを除いて10数枚のカードを選べればデッキが組めます。
デッキが40枚で7枚ドロー、たねポケモンを呼べるダンバルが採用されやすい、ベンチに干渉できるカードがポケモンキャッチャーくらい(パックで引けるかもわからない)なことから、相手のVを倒せるかといった試合になりやすい感じがしました。なのでそれぞれのVへの対応は考えて組んでおいた方が良いと思います。
また今回のカードプールは無色エネで強いカードや、基本エネ1枚で他無色エネのみで戦えるカードなどが多いのもポイントだと思います。
タイプ相性は鋼だけ優遇されています。超だけ不遇でした。

デッキの組み方

Vの引きで、デッキの基本エネを決めて、そのエネに沿って他のVに対するカードを入れていく感じだと思います。
トゲキッス 無色なので2色か3色で組めそうです、一番嬉しいですね
セキタンザン 闘多め 
マホイップ よくわからないです。他の引きでは、超少なめでVだけ入れるかもしれないです。
V以外で個人的に一番初めに検討するのは、ヤンヤンマ、ガラルマッギョ、ツツケラ、ラクライ、ダンバル、マギアナでした。その次に鋼と電のキャラを検討していました。

個人的なカードの批評
無色エネ
・ヤンヤンマ-メガヤンマ
セキタンザンに強い 2-2で入れたい 
・ガラルマッギョ 
1枚で強い、絶対入れると思う、ハガネールにいい感じだった。
・ツツケラ-ケララッパ-ドデカバシ
エネ加速、すごい強い
2-2絶対入れる、2-1,1-1迷う
・トルネロス
使えそう

基本エネ 1枚
・ラクライ-ライボルト
入れたい 1-1でも 特性強いし、技も強い
・ゼラオラ
入れたい トゲキッスに強い
・セレビィ
入れるかも 止まらなくなったセキタンザンへの保険
・ダダリン
ツインエネあれば入れるかも
・ジガルデ
わからない
・ダンバル-メタング-メタグロス
メタグロスたてば、かなり強いと思うが、2-2-1でもなかなか立たない
ダンバルのみで入れそう
・マギアナ
入れたい 

基本エネ 2枚
・ゲノセクト 入れたい
・ゼクロム 入れたい 麻痺強い
・レジロック セキタンザンなら入れたい
・ディアルガ 入れたい
・ルカリオ 普通
・フォレトス わからない

AR
・ライコウ 強い入れたい
・ザマゼンタ 強い入れたい

その他のカード

スピアー 入れない
ナッシー 入れない
ポケモン入れ替え手段少ないので、ロックできれば強いですが、キッスは逃げエネ0だし、ドタマワリ効きそうなVがマホイップくらい
シェイミ 入れない

デンチュラ 入れない
バチンウニ 入れない

ピクシー 入れない
キリンリキ 入れない
ジュペッタ 入れない
デデンネ 入れない
ゼルネアス 入れない
ディアンシー 入れない

ツボツボ 入れない
ルガルガン 多分入れない
ヌオー 多分入れない

ジラーチ 入れない
ノーマル
ルギア 多分入れない
べラップ 入れない
レックウザ 入れない

短時間で感覚を養った方法
本当にギリギリの方へ
自分も準備不足で、どんなデッキが組まれているかのリサーチを当日の朝に始めてしまいました。無料のnoteを2つと、ぐぐると出できた優勝デッキのカードの写真まとめを片っ端から見て、エネ何枚くらいか、どんなカードが入っているか映像で感覚を掴みました。短時間なら集計リストよりも映像で沢山見れば、何となくこれ入れようかなといった感覚が身につくような気がしました。

戦い方

知っておくべき知識

今回のカードプールについて
自分のベンチにも相手のベンチにも、干渉できるカードが少ないです。基本的にはポケモン入れかえ、ポケモンキャッチャー共に最大一枚と考えて戦って良さそうです。

初心者向けだと思う自分の方針

対戦中考えていた事

その他の基本的なこと







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?