見出し画像

蓄電池を使うと電気代はこう変わる!!結局おトクなのか?

こんにちは、ファイナンシャルプランナーの柊ゆうです。

蓄電池の設置を検討している方、お待たせしました。
設置して1年以上が経過し、電気代や使用量を分析した結果・・・



ずばり蓄電池を使うと日中の電力量が3分の1に激減し、年間の電気代は実質3万円お得になる!!
という結論に達しました!


付加価値も込みで、設置してよかったなぁと思っている。
以前、シミュレーションした際には、電気代は3分の2となると予測した。

蓄電池0予想

日中の高い電力を使わずに、夜間に貯めておいた安い電力でまかなうことになるからだ。
詳しくはこちらから

蓄電池を設置したら電気代はどうなる?シミュレーションしてみた。

このシミュレーションは概ね当たっていた。今回は蓄電池の効果を実際の電気代から読み解いてみよう。


我が家の現状

家族構成は夫婦に子ども3人(小学生2人、保育園児1人)の5人家族。
日中は共働きで仕事に行き、夕方帰宅という典型的な生活をしている。
2010年に新居を建てて、太陽光発電を設置した。
2020年の現在、太陽光発電の売電価格10年固定が終了目前となっている。

設置した時期によって売電価格は異なる。
2010年は売電価格48円/kWhと、比較的高額な料金であった。
10年固定終了後は7円/kWhと約7分の1という額まで減らされることが決定した。うちだけではない、全国的に売電額はガクッと落ちることになっているのだ。

そういう経緯もあり、蓄電池の設置を検討している人も多いんじゃないかな。
我が家では2018年6月に蓄電池を設置した。1年以上が経ちデータが揃ってきたので分析してみることにした。


比較対象は2016年度と2019年度

2016年度から2019年度までの4年間の電気代の推移を見てみよう。

年間比較

2016年度から2018年度にかけて増加傾向にあり、2019年度はやや減っているように見える。

これを月ごとのグラフにしてみよう。

ここから先は

2,860字 / 7画像

¥ 300

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?