見出し画像

「(すこしでも)やりたいこと」にくっつく「必要だから頑張りたいこと」をできるようになりたい

きょう5/30
英語継続2週間目、合計43時間強が経った

朝すこし早めに起きて、午前中に英語を2時間勉強し、夜に残りの1時間を勉強する。

続けることができていることが何よりも嬉しいし、心も成長している

けれど、達成感は思ったよりもない。本当に、続けただけ、のような喪失感だけがここにある


初めからガチガチに目標を立てて、体力切れで続けられなくなることが目に見えてたので、ただ英語に触れることを「取り敢えず毎日3時間続ける」ことを目標にしていた。

昨日と今日は英語が少しずつ上達しているかもと感じた

だけど、目標立てたり計画を立てたりしてやっていたわけではないので、勉強の中身に関しては「気付けばこんなにできていた」にままならない。

行き当たりばったりな性格はそのまま何も進化していない

「続けるための自分なりのやり方を見つける」
に加えて、
「やると決めたことをやり続ける力(積み重ね、習慣化)」
も今目標にしたい。

明日、明後日に結果がでるわけじゃないような積み重ね、英語学習以外にも言える

やりたいことリストを書いて、今すぐ叶うようなやりたいことじゃない場合、色々な積み重ねをすることになる

ちいさなものが積み重なって、やっと大きくなる

それは、自然に積もるものもあるけれど、(趣味など)

大きくしたいものが心にあるなら、着実に小さなものを自らの意志で作っていきたいとおもう

できればいつか叶えばいいな、というワクワクとは違う、どうにかして叶えたいものは
行き当たりばったりや焦りから来る行動力ではなく、確実に力をつけて到着したいと思っている。

そのために私は目標と計画とその計画をし続けるためのモチベーションの維持が今1番大切だとおもう

わたしはずっと計画が苦手で、たぶん苦手だからやらなかった

続けるのが苦手で、でもやる気を出さなきゃできない程度のことなら続けなくていいとおもっていた

けれど最近、計画や目標をたてている
立て方を、教えて貰っている

現実的なものが嫌いだったけれど、私は今わくわくしている。

これはきっと友達のおかげだし、
きっと学生じゃないという焦りや自立心からだろう

わたしは、そろそろこのままじゃいけない、とふわっとした中に強く毎日感じている

自分が輝ける場所をはやく見つけたいし、
生きる術を見つけたい。

なんだっていいし、妥協が入っていたっていい、複雑なおもいや遣る瀬無いおもいが入り混じっていてもいい、それでも納得いく現時点での決断を、というよりも覚悟をしたい。

それが目標であり、その目標を達成する計画を続ける覚悟であり、その覚悟を意志力だけの力じゃなくする習慣力であり、体力。


わたしはいま静かに、大事なところに立っていると思う

ここできちんと考え抜ければ、そして続ける意志なしに習慣にしてしまえるスキルが身につけばそれが体力になる。それはわたしを今よりもっと良い状態にさせるとおもう

感情だけで生きていたい!甘く生きていたい!と思う反面、現実的でもいたい。
きちんと地に足をつけて、人生の沢山の選択を自分で決めたい。

やりたいことだけして生きる!と言っていた私からみると習慣化や計画立ては単純にやりたいことではないけれど、やりたくないわけではない。

その真ん中に「必要だと思うからがんばりたいこと」があると初めて気付いたのは今年の冬だし、現実的にどうにかしようと頭を動かしたのはつい最近知ったことだった

正直英語の勉強のモチベーションはほとんどもう無い。意地で続けている。
この状況が長くは続かないことを私は知っている。

そして、このやり方を続ければ目の前しか見れないままになり、欲しいスキルもやりたいことも、何も叶わない
日々の積み重ねがわからないままで居たくない

今ちょうどどうしてもやりたいことなんてない、そう嘆き続ける時間がただただ増えることを優しさだと、これが自分の生き方だと今のわたしは思っていたくないしこれでいいと思いたくない


きっと今逃げてもその内、何やかんや楽しくなってそれでもいつかまた同じ壁に打ち当たる。

どうにか今この時に、現実的なパワーを失わないまま走り抜けますようにと願っている



ここからは最近の生活写真





画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像16

画像13

画像14

画像15