見出し画像

花屋を始める前にやったこと①


こんにちは🌞
前回の投稿に♡いただいた方、ありがとうございます!

今回は、私がお花屋さんをフリーで始めるまでに
どんなことをしていたのかを文字に残します。

今までやってきたことは全てに意味があり
やってよかったとかなり本気で思う性格なので
自己肯定感高めな文章かもしれませんが、、
これが正解!とお伝えしたいわけではなく
こんな経験も糧にしているんだ〜という感覚で
読んでもらえると嬉しいです☺️



お花をもっと知りたいと思った時
私はフローリストのレッスンやスクールにたくさん申し込みをしました。

  
基礎や基本、土台となる部分を徹底的に学ぶため
フローリストごとのお花合わせを学ぶため
それぞれで目的をもって、10名ほどの
フローリストの方のレッスンを受けてきました!

多くの方から並行して教わることができるのは
レッスンやスクールならではの強み。
就職してしまうと、なかなかできないからね!

よかったと思うポイントは、以下3つです。


1.多種多様な考え方をインプットできる


色んな方のもとで学んでいると
フローリストごとの教え方や、考え方があることに気づき
共通する部分もあれば、特有な部分ももちろんある。共通の部分はもちろん大切なことだと改めて認識ができる一方で
特有の部分については、フローリストごとの考えが現れている
そんな風に情報を俯瞰して、整理して
身につけることができたことは本当に大きくて。
それをどう自分の中に落としこみ
自分のものとしてどうアウトプットしていくか
そのための必要な情報がたくさん手に入ります。


2.習得が早い!


教え方も人それぞれで色んな角度から聞けるので、
前まで苦戦していたものも別の方から教わることでクリアできたり
1人の方からずっと教わるよりも、習得が早かったかもしれないです◎


3.多くの"一流"に触れることができる。


お花は本当にフローリストごとに個性が出るので
お花を見ればどなたのアレンジが分かるくらい!
そんな個性を確立しているというか、独自の世界観をもっているというか。
一流に触れ、直接教わることが本当に貴重。
そんな機会がこんなにもアクセスしやすくなり
恵まれた時代ですね🌼


開業してからも学びや感性の磨き込みは続く
レッスンやスクールもまだまだ通っています。
今後も引き続き、アップデートしていく予定です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?