見出し画像

【再チャレンジ!保育士試験】


皆さん、こんばんは!

フルタイムワーママの優美です。

今日も見てくださってありがとうございます😭❤️


今日は昨日受験した、
保育士試験のお話です✨




令和元年10月に挑んだ保育士試験。
9科目中8科目合格し、
残り1科目に合格すれば、
実技試験に挑めるため、
残り1科目の合格をするために挑んだ
令和3年4月の保育士試験。


合格してるかどうかの合否は
1ヶ月後ぐらいにハガキで送られてきます。


自己採点では、
ギリギリ落ちてるか、
ギリギリ合格してるか…
なんとも微妙。笑


明日の昼以降、各社の解答速報が掲載されます。



私が挑んだのは
「社会福祉」
という科目。


令和元年に受験した時から思ったけど、
まぁこの科目は学習範囲が広くて、
過去問題も
あまり当てにならないような…そんな科目です。


今回の試験も
おそらく多くの受験生が
予想してなかった問題を
数多く出されました!


Twitterとか大荒れでした。笑



私も
たしかに悔しさは残るけど、
今回受験したことで
出題の仕方や
確認しておくべき各省庁のデータや白書が理解できました。


なので、
仮に不合格だったとしても、
次の10月試験に
今の状態よりも
もっと良い状態で試験に臨むように
着々と準備を進めておくだけだな!と思いました。


基礎部分がしっかりとわかっていれば、
応用はいくらでも効く。


今回の試験では
このことが本当によくわかった!


今回は
前回よりも基礎部分が固められていたので、
選択肢の消去もうまくいきましたが、
最後の選択の部分で
どうしても自信を持って消すことができなかった。


家に帰って調べると、
各省庁のデータや白書に答えが書いてある。


ここで気持ち切り替えられましたね。

よし、次の試験までに
○年のデータと白書に目を通そう。
そしたら
さらに基礎部分が強固にもなるし、
トリッキーな問題が出ても、
冷静に分解して考えれば
解ける問題も多いな!

ってわかったから。



ということで、
2019年度版の各種テキスト、
一旦グッバイします❤️


ありがとー!
テキストさんたち❤️


まだ結果はわからないけど、
今回は今回でよくやったな、私!って
自分褒めしたいと思います✨



自分の今後のキャリアのためにも
絶対に取っておきたい資格だから。
絶対に取ります🔥


今回の試験の勉強や試験当日、
たくさん協力してくれた
夫や娘に
感謝❤️

ありがとう❤️


  #コーチング #日々の暮らし #イヤイヤ期 #ワーママの勉強垢 #ワーママ #フルタイムママ #ワーママの日常 #パートナーシップ #アメブロ #しれっとやってる #腹立つ #こじらせ女子 #保育士試験 #社会福祉  #保育士 #キャリア形成 #キャリアチェンジ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?