マガジンのカバー画像

3:マイビジネス マイライフ

145
運営しているクリエイター

#株主総会をコンテンツ化する

株主総会をコンテンツ化する「ひとり株主総会へようこそ」

昨年会社を作りました。一年たって決算を迎えたので、株主総会を開く事にしました。上場してないのに、一人会社なのに、株主総会なんて開けるの? 開けます。 \ビジネスリアリティーショー!!/ 株式会社机上の空論の『ひとり株主総会へようこそ!』 7/27(木)神保町エディトリ― ※神保町駅徒歩1分 18:30 オープン 19:00 開始 チケット 2000円 ご予約はこちらから! http://ptix.co/2uJ6hnx 巻き込まれるように総会屋役と演出をやる羽目になった

有料
180

ひとり株主総会へようこそ!メンバー

いまだに読まれているこちらのnote。 ちょうど法人化するかどうかを相談した時の会話です。 その後、昨年の6月に法人成りして、1年が経って決算を迎えました。 決算を迎えるとやらなくてはいけないのが株主総会。 実は非上場であろうが、株主=社長の一人会社であろうが、株主総会は必ず開かれることが義務付けられています。 知らなかった。 だけど実際は、議事録というのを作って開催の代わりとする、ペーパー株主総会がほとんどです。 それを実際に公開してやってみましょうよ、というのが今回

有料
180

「ひとり株主総会」とは

ひとり株主総会をやることにしたのですが、さてなにをやるのか。 そもそも、株式会社にしましたけど、つまり株主と言える存在は、会社を作った人である私ひとりであって、社長も社員も株主も兼任なわけです。 なので、ひとり何役以上もやる一人舞台。 ちなみに「ひとり株主総会」を一番やりたがっているのは、担当してくれているマネジメント会社の会計士さんだったりする。 彼の言い分は「隠し事のない会社が一番強い」 「小さい会社って、オープンにしないんですけど、本当はすべきなんですよ(法律的に

有料
180

「ひとり株主総会へようこそ!」開催

さて、昨年の6月に会社を設立して、1年が経過し一期目が終わります。 そこでひとり株主総会が徐々に実現化しそうになっているので、ご報告です。といってもまだ場所も内容も、登壇者も微妙にフィックスしきれてないんですけども。 昨年の6月の満月に会社を登記しました。 その時にいろいろと書類を作ったのですが、作ったのは一任しているマネジメント会社主導だったので、私はハンコを指示されたように押していきます。 「この書類はこれこれこうで、この内容がこうで」 「ここに実印を押します。ここにも

有料
180