見出し画像

【自意識過剰】自分の発信、発言に自信を持つ方法

先日、記事でダンサーのリアルなお金事情に
踏み込んだ内容で書きました。

まだ読まれて無い方は上記リンクから記事を読んでいただけると嬉しいです。

また今日の内容はYouTubeにて、より詳しく解説しているので下記リンクから動画の方も観ていただけると嬉しいです。



世の中には私よりもダンスの技術が高い人
ダンサーとしての経験値が高い人
ダンスの知識が豊富な人はたくさんいます。

なので

「お前が何を言ってるねん」

的な感情を持たれたり

ダンサーとして無名なやつが
適当な事を言うんじゃないというような

批評や批判をいただくのかなと思い
その覚悟でうえでYouTubeとnoteに
投稿しました。

記事にはコメントは無かったのですが
動画に対してとどいたコメントは
ダンサーの意見では無く
ダンサーでは無い方からの

「知らない世界だったので参考になりました。」

等のコメントでした。

その結果、自分が考え過ぎていた事に
気付きました。

そもそもSNSでの発信なんて
個人の自由だし、
嫌なら見なければ
良いだけですもんね。

今日は自分が思っている以上に

世間は自分に興味無い

について記事にしたいと思います。

3つのテーマで構成しています。

1.興味が無い2つの理由
2.自意識過剰
3.ビビらず生きる為に

この3つで進めていきます。

1.興味が無い2つの理由

順に解説していきます。

①単純に見ていない

大前提として
TwitterやYouTube、noteでの
自分の発信、発言に対して

「これを観た人聞いた人はどういう気持ちになるか」

を考えるのはすごく大切な事です。

しかし自分自身を見返してみてください。

SNSを見る際にスライドしながら
流し見をしているかと思います。

おそらく一つ一つ一語一句逃さず
じっくり全員の投稿をチェックしている人は
なかなか居ないんじゃないかと考えいます。

なので単純に自分の発信が
見られていない事はよくある事です。

仮に見られていても
自分が考えている以上に自分の発信について
よくも悪くもそこまで深く考える人は
少ないかと思います。

影響力の高いインフルエンサーになって
アンチもたくさんついて来た場合であれば
それが大炎上になったり
めんどくさい事が増えたりと
話が変わってきますが

影響力が高い人はその他大勢の人に比べて
希少価値が高いから
その人の発信、発言に影響が出るのであって
私を含めその他大勢側の発信、発言には
影響力が少ないので
そんなに心配しなくてもよいのかなと思います。

なので渾身の内容の発信に対して
自分を知らない人は

・無名だけど興味を持ってもらえる

もしくは

・雑魚キャラが何か言ってるなー。

とスルーされるかのどちらかなので
直接的なデメリットは無いかなと思います。


②他に興味がある

そもそもの話ですが
「何かに興味をしめさない」
ということは
「別の何かに興味をしめしている」
状態という事です。

例えば
「パンケーキに興味が無い」
という人も
焼き肉には興味があったりします。

全ての人が同じ物に興味を示す事なんて
滅多にありません。

仮に全ての人が同じ興味を持つ事を
明確に発信出来る人ではれば
その人はビジネスやマーケティングの才能が
非常に優れているので
むしろ発信をした方がよいと思います。

もっと根源的な事をいうと
人は他人の事より自分の事に
まず興味を示します。

なので一時的に他人の投稿を観て
気分を害する方がいたり
いじめてやろうと考えている人がいても
それを上回る出来事があると
その時の感情や記憶を
すっかり忘れてしまうくらい
自分にとって優先順位の低い事だと思います。

私は以前から
「いじめはした事もされた事も無い」
と言っていましたが

今はよく一緒にサーフィンに行く友達を例に出すと
彼と再会したのは大学生になってからで
小学校を卒業してからは一度も会っていませんでした。

学生時代に彼と再会して仲良くなってからは
もう10年ほど経つし
その当時からだと約20年経つのですが
彼は未だに小学生の頃に
私にいじめられていた経験談を話します。

彼は未だにその当時の体験を
具体的に鮮明に覚えていて
いじめられていた話をするのですが

私自身は全くいじめていた記憶が無いし
その当時の状況を全く思い出せません。

しかし、いじめについては
いじめられている人の方が
より鮮明に記憶されていると思うので
当時の事をあまり覚えてはいないが
謝罪の意思は伝えました。

つまり何が伝えたかったかと
極端な話かもしれないですが
「いじめていた側」の記憶は
所詮その程度のもので

これをSNSに置き換えると
自分の発信、発信にたいして
突っかかってくるアンチも
何十年先でも記憶するほど
そこまで真剣に考えて
心の底からモノを言ってる訳では
無いという事です。

自分の発信、発言の一つ一つに
世間はそこまでの興味は持っていないので
自分の好きな様に発信、発信を
しても良いのかなと私は考えています。

では次の2つ目のテーマに入ります。


2.自意識過剰

先程の興味が無い2つの理由を見ても

「いや、でもやっぱり周りから何て言われるかが怖い」

と考える方は多いかと思います。

私自身もその1人でした。

自意識過剰な人には5つの特徴があります。

①他人からの視線、評価を気にしすぎる

誰かの話し声が聞こえてくると
自分の悪口をいわれているんじゃないか
と気にしたり
視線を向けられると
自分のどこかおかしいのかなと
気になってしまったりします。

②感情の波が激しい

気分が良い時はクリエイティブな仕事も
淡々とこなすのに
ダメ出しや批評を受けた時に
心が折れてしまったりします。

③ネガティヴ思考

自分の発信で叩かれたらどうしよう。
炎上したら怖いな。
この発言にたいして影で悪口を
言われるのではないかな。

等々ネガティヴに考えてしまいがちです。

④プライドが高い

常にベストな状態を見せていたいと
考えて行動、発信するので
強がってみせてしまったり
完璧主義者になってしまったりで
自意識だけが強くなってしまいます。

⑤自信が無い

他人からの視線や評価を気にし過ぎてしまったり、
感情の波が激しかったり
ネガティヴ思考になったり
プライドが高い完璧主義者に
なってしまったりするのを
全て統括すると自分に自信が無く
それを隠す為に自意識過剰に
なってしまっているからです。

なのでまずは自己肯定感を高めるところから
はじめてみるのも良いかと思います。

自己肯定感が高くなると
必然的に世の中に対して
ビビらずに生きていく事が出来ます。

では次のテーマの「ビビらずに生きる」
について解説します。


3.ビビらずに生きる

先程述べたようにビビらずに生きる為には
自己肯定感を高める事が重要です。

しかし残念ながら
いきなり自己肯定感を高める事は
かなり難しいです。

私自身もそこで頭を抱えています。

それを改善する為に今やっている事は

noteとYouTubeです。

自分のぶち当たった壁や悩み
コンプレックスを解消したり、
改善法を見つけた内容、
またはその日学んだ事を
noteとYouTubeを利用して
アウトプットしています。

その結果、私の発信で悩みが解消した方や
私の影響で何かアクションを起こす方や
それで成功して稼げるようになった方も
数名います。

つまり自分に共感や肯定、応援を
してくれる人が増えれば増えるほど
自己肯定感は高まります。

また自意識過剰についても
ネガティヴな自意識過剰では無く
マインドをチェンジして
ポジティブな自意識過剰になれば
さらに自己肯定感は高まり

その結果発信力は高まります。

現在の私はまだまだ弱小ですが
今後もっともっと発信力をつけて
よりたくさんの悩みを解決出来る人に
なりたいと考えているので
今後とも応援していただけると嬉しいです。

世の中や世間からのアンチや批評に
ビビらずにネガティヴな自意識過剰にならずに
自由に発信して自由に生きていけるような
世の中にしていきたいですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?