深夜ラジオと「明日嫌だなあ、早起きしたくないなぁ」って気持ち

前回最近の何でもかんでも気に入らないものを叩くっていう話書いたんですけど、それのきっかけになった話を書きたいと思います。

深夜ラジオ大好きなんです、僕。

2018年のM1グランプリで優勝した霜降り明星にハマって、ラジオを聞くようになって、そこからオールナイトニッポンの存在を知って、今では毎週何曜日には何を聞く、っていう楽しみが生きる支えになっています。毎週欠かさずに聞いているのは

アルコ&ピースのDC Garage, 佐久間宣行のオールナイトニッポンゼロ, 霜降り明星のオールナイトニッポンゼロ、 オードリーのオールナイトニッポンゼロ、有吉弘行のサンデーナイトドリーマー

佐久間さんのオールナイトニッポンゼロは特に思い入れがあって、今度別で記事にしたいと思います。

他にもたまにチャンサカ国王のチョコレートナナナナイトとかCreepy Nutsも聞いてたりするし、三月に終了した井口理のオールナイトニッポンゼロは毎週聞いていたのでいまだに木曜日にロスを思い出すという、もうこれ立派なリスナーやん。っていう。ハガキ投稿はしてないんですけど、時間の問題。(でも採用されたされないでやきもきしたくないなーみたいな葛藤)にわかであることは重々承知してますけど、愛はちゃんともってます。

そんなこんなでどっぷりラジオにハマったんですけど、先日のナイナイ岡村さんの一件で、普段は岡村さんのラジオをいてなくって、井口さんと同じ木曜日だったつながりで少し聞いたことある程度だったんですが、ちょっと気になって聞いてみました。あの謝罪回を聞いていたらなんだか辛くって。自分は毎週聞いている訳ではないにせよ、(おそらくは)リスナーではない普段ラジオを全く聞かないような人々から「ラジオやめろ!」だなんだって、悲しくなっちゃって。普段聞いてないラジオでこれなのだから、これが前述してきたような自分が毎週聞いているラジオだったらと思うと本当に辛い。人を叩く凶弾がラジオに向かってきたことで危機感を覚えました。

発言の良し悪しについて首を突っ込むつもりはないですけど、その次の週にあった爆笑問題のラジオ放送で太田さんが言っていたことがだいぶしっくりきて。なんだかラジオパーソナリティが背負っているものの重さについてなんだか目の当たりにしたというか(まぁ耳で聞いたんですけど)。本当に岡村さんの気持ち考えたらやりきれないなーっていう風に思いました。

ただこの話は決して悪いことだけで終わりませんでした。まさにさっきまで岡村さんのオールナイト聞いていたら矢部さんが復活してナイティンナインのオールナイトニッポンとして復活するそうです。問題の発言があった次の週とその次の週で矢部さんは出演していたのですが、矢部さんは奥様の鶴の一声で復帰することを決めたそうです。確かに事実として「岡村隆史のオールナイトニッポン」は終わりました。しかしながら「ナイティンナインのオールナイトニッポン」が続くというなんとも素敵な顛末に。この結末には痺れました。かっこよすぎる。負のエネルギーに屈しなかったんだなと思って、すごく嬉しくなりました。

こういう事も込みで誰かが好きなものを叩くのはよくないよねっていう話を書いてみました。僕が聞くのは基本的に深夜ラジオなんですけど、特にオールナイトニッポンゼロは3時から始まる深い深い、深夜の番組です。終わる頃はもう朝日が見えます。寝られない夜はなんとなーく明日のことを考えてしまったりとかします。でも深夜ラジオを聞いているとなんだかバカバカしくて大笑いして、気がついたら寝落ちてたりします。そんなところから明日も頑張るかっていうエネルギーを得ている人がたくさんいると思います。岡村さんのラジオもいろんな人の支えになっていて、それだからこそあぁいう発言になったのでは?という爆笑問題太田さんの考えの鋭さには唸りました。真意はわからないですけど。でも多くの人の支えになっていることは間違い無いんですよね。きっと。

そんでまさにいまがタイトルの回収で、ここ数ヶ月自堕落な生活を過ごしてきた自分が明日いよいよオンライン授業デビューです。最近は5時とかに寝て12時に起きる生活をしていた自分が、明日、っていうかもう今日の9時からオンラインで授業をするという、なんとも嫌な…っていうと語弊があるかな。ちょっと緊張してます。たださっきラジオを聞いていてすごいいいなっていうプラスのエネルギーもらえたのでまぁ頑張ってみるかなっていう気持ちになれました。それでも眠れないからこうやって文章書いてるんですけど。もうそろそろ4時だし寝ることにしよう。

でもやっぱり世界を動かすのは負のエネルギーじゃなくて、今日目の当たりにしたような正のエネルギーであってほしいと願わずにはいられない、そんな不思議な気持ちを書き記したい。寝よ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?