マガジンのカバー画像

大学の話

83
大学に関することのあれやこれ
運営しているクリエイター

#日記

オンライン学会に参加してみた雑感

オンライン学会に参加してみた雑感

 立て続けにオンラインの学会に参加した。色々と思う事があったので、メモをしておこうと思う。システムはどんどん進化するだろう。ネットには、それこそ開催ノウハウから、参加した感想、発表した感想など山ほどあるから、特に目新しい意見はないかもしれない。しかし、、、いずれは自分が主催する側になる予感がするので、今感じたことをメモしておきたいと思う。

 前提条件:私は発表しなかった。プレゼンなしである。単な

もっとみる

こじらせた井蛙にはどんな声も届かない

 井の中の蛙大海を知らず、誰でも知っている。大学教員を何年もしていれば、学生さんが「井の中の蛙」だなぁと思う事もある。でも、これまでずっとそれでいいのだと思ってきた。自分だってそうだ。この年になっても研究者なんぞやっているのだから私も「井の中の蛙」の一匹だ。世間知らずで、自分の研究分野にばかり性を出して、こんなコロナで大変な時も、面白い論文を見つけてしまえば講義の準備と会議資料の作成をすっ飛ばして

もっとみる

オンライン時代の研究室で生じている格差

 我が研究室もちょっとずつ日常が戻りつつある。講義、ミーティング、ゼミなどは未だオンライン開催だが、実験などの目的のためには研究室に出てこられるようになったのでバリバリと実験が始まっているという印象だ。しかし、その実験が始まっているのを見ていて気づいた。実験をバリバリとする学生さんと、全くしない学生さんが例年にないほど両極端になっているのだ。例年であれば、アグレッシブな学生と怠惰な学生はもっと緩く

もっとみる
学会にくるアンケートに思う日本の未来と少子化

学会にくるアンケートに思う日本の未来と少子化

 学会からアンケートに答えてくれ、という一斉メールがきた。そういえば前も似たような案内がきていたような気がするな、と思ってアンケート先を開いてみたら、男女共同参画とダイバーシティに関するアンケートだった。まぁ、テーマはいいんだけどね。ただ、これに対応するために各学会内でも委員会を立ち上げろとか、WG作れってなって大学と二重に仕事が増えていくんだろうなという暗い未来を予想して憂鬱になる。こんなんなら

もっとみる