見出し画像

心を揺るがす、ちまっこさ 3

撮影時間のほとんどが、泣いてばかり寝てばかりの赤ちゃん…
そんな姿もかわいらしいけれど、どうにか起きてる写真を撮りたい大人達。

とはいえ、人生経験18日にあまり無茶ぶりをするわけにも行かず…

「とりあえず、今撮れるものを撮りましょう!」とご提案してみることに。例えば赤ちゃん写真では定番の、サイズ感の違いがわかるような写真。

画像1

小さな赤ちゃんは幼児と違って動きも少なく、表情の変化も乏しくて…あかちゃんだけを撮影していると、単調な写真になりがちなもの。

画像2

こんな風に大人に加わってもらうと写真に変化がつけられるので、似たような写真ばかりになっちゃうなぁと思ってる人にはおすすめしたい。


並んだ耳。

画像3

ちっちゃいパーツ単体でもかわいいけれど、大きいものと比較するとますますちっちゃいものがかわいく見える。

パーツ単体の撮影は寝ている時に撮ってしまうのがいい。
起きてると意外と元気いっぱいにバタバタしてたりする。

画像4

こんなにちっちゃいのに!ちゃんと足!

画像5

ドールハウスとかで実物そっくりのミニチュアにテンション上がるタイプなので、それと同じ感覚で「ふおおお!」となる。


今回はご家族の方が、沢山小道具を用意して下さっていて。これは赤ちゃんのお母さんが生まれた時に作ってもらったという、出生体重の思い出のバースベアー。

画像6

赤ちゃんを、そっとお膝にのっけて…

画像7

眠る赤ちゃんを見守ってるみたいで、めちゃくちゃかわいい~!と心の中で叫びながら撮る。そうやって内心で叫びつつも、赤ちゃんだけじゃなくぬいぐるみにもピントがそこそこ合うように。シャッタースピードとの兼ね合いを気にしつつ、絞りを変更する。興奮してるけど、仕事もしてる。

室内という撮影環境に合わせてシャッタースピード優先モードにしていた、または絞り開放でぼかして撮るのが好き…そんな撮り手への落とし穴。

メインにピント合わせてたら、一緒に撮った人や物がぼけすぎた!!

これ、あるある。子供の頃から実にうっかりしやすい性格なので、夢中になりすぎると未だに帰ってチェックしながら「しまったあああ!」ということがあるので理性は大事。集合写真なんかでやってしまうと、冷や汗ものという…。


少し話がとんだけれど、これもまた準備くださってた小道具の1つ。
干支のイノシシのお帽子。

画像8

この抱いてるぬいぐるみのを参考に、赤ちゃんがかぶってるのはお母さんが作られたとのことで。

画像9

「ほんと適当なんですけど…」と謙遜していらっしゃったけれど、「いやいや、めっちゃすごいですよ!?」と心の底から思った裁縫はほぼしない人。

何より、抱いてるぬいぐるみとおそろいとかめちゃくちゃかわいいし…


あ、でも。小道具と撮ってもかわいいけれど…やっぱり個人的にはご家族と一緒にというのが好き。

画像10

赤ちゃんだけの写真から伝わるのは、かわいらしさ。
でも家族との写真からは、かわいらしさだけじゃなくて。何かもっと温かいものも一緒に写っている気がして。

画像11

自分が大きくなって写真を見せてもらった時に。嬉しい気持ちになるのは、手元に残しておきたくなるのは…ポーズや衣装や小道具で決めた、映える写真よりも。こんな風に家族と写ったものじゃないかな、と思う。

いつか、今日撮ったこの子が。
この写真を見て何か感じてくれたらいいな。

わりと、そんなことを考えながら写真を撮っている。


と、良い話風にまとめたように見せかけて…
もうちょっと「つづく」で。


---------------

スキ・フォロー・クリエイターサポート、すごく嬉しいです。
書く励みになってます、ありがとうございます!

広島で、大人から子供まで人物の出張撮影をしています。自然な情景を、その時間を…切り取って残したスナップ写真は、お客様だけでなく自分にとっても宝物。何かありましたら、ぜひどうぞ!

ユルリラム
http://yururelam.web.fc2.com/


この記事が参加している募集

サポートはたぶん、うちのかわいいワルチーズのおやつか好物のささみに化けます…!