見出し画像

出雲旅2日目(11/6)②

韓竈神社付近は茶畑がたくさんあって、中国茶の師範の智子ちゃんは「茶畑があった〜嬉しい〜🌿」と大喜び(笑)

画像1

韓竈神社関連の神社がこの茶畑の中にも✨ここはとても光が降り注いで柔らかい印象でした

画像2


出雲市内に戻り木綿街道に立ち寄り木綿の歴史に触れる。老舗のお醤油屋のソフトクリームを食べたり、生姜専門店で生姜糖を味見したり、少し変わった作家さんの作る和紙クラフトを売るお店に寄ったり(笑)となかなか楽しめました。ノスタルジックな感じがとても良い😊

画像6

画像7

画像6

画像7


木綿街道の中にも神社があり宇美神社⛩を参拝。ここは縁切りと縁結びを伴った神社
(私も何か切り結んできたかしら笑)

画像8


次は出雲市斐川町にある万九千神社⛩立虫神社⛩同じ敷地にある
万九千神社は神在祭の最後に八百万の神々が宴交わしまたそれぞれに旅立つところ
「お立、お立、お立ーい」と言いながら
私たちも見送っていただけたかな❤️

画像9

画像12

画像13


次は松江市へ宍道湖近くの高宮神社⛩ここは誠に勝手だが私の名字がついていたので参拝した次第。御祭神はなんと造化三神が祀られているらしいが(私の住んでいる長野県松本市の四柱神社と一緒)それにしては静かな神社でも、やさしくひっそり街を見守ってるそんな神社でした。

画像12

画像14

次は玉造温泉が有名な玉造湯神社⛩へ勾玉や各種玉類の一大生産地でもあり、三種の神器「八坂瓊の勾玉」を作った玉作りの神様櫛明玉命が御祭神そのほかの神々も鎮座します。願い石、叶い石も人気だとか

画像11

画像12

ここに社務所で頂いた石をこすりお願いをするようだ😆

次は雲南市にある須我神社⛩と須我神社奥社⛩友達にお勧めされた神社の一つですが

ここから先はまた次回出雲の旅2日目11/6③へ
サラッと紹介のつもりが…笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?