見出し画像

【100名が受講】テーマパーク型SNS・メディア運用講座~「あなただから」で選ばれる個性的な発信を目指して~


\ ようこそ /

画像1


ここは、あなたの価値観を発信軸に、個性的なコンテンツ(アトラクション)をインターネット上につくり、「また見たい」と喜ばれ、「あなただから」で選ばれる、まるでテーマパークのようなSNS・メディア運用を目指す講座の入り口です。


”100名”が参加中!
ありがとうございます!



わたしはこれまであらゆるSNSをフル活用し、こんなことを実現してきました。

画像2

SNSなど総フォロワー数 約2万人
・約20種類の有料noteを、述べ約3000人に販売
・2019年9月には SNS総フォロワー数150万人超のタレント・YouTuber・経営者としてマルチに活躍中のゆうこす(菅本裕子)さんをゲストにイベントを主催。自身のSNSを起点とした集客のみで来場者300人ほか、有志のスタッフ総勢約80名が参加。「#ゆうこすゆりにこ祭」はTwitter全国トレンド入り
・審査通過率約1%のvoicyにてパーソナリティーに!
・そのほか、24時間耐久チャリティーライブ配信や、(変な)プロモーション企画など、SNSをざわつかせてきました。今は、SNSでの情報発信が仕事になり、フリーランスとして3年目を迎えています。


とはいえ、わたしは、インフルエンサーと呼ばれるほどの影響力もないし、テレビに出る人のようなタレント性もないし、ビジネスセンス抜群の稼ぐ経営者でもありません。わたしを知る人はわたしについて、口を揃えて「普通」と言います。


ですが、その「普通」と比べたら、たくさんの人のおかげで「SNSで夢を叶える」を実現させてもらえたひとりだと思います。


そして、それは、影響力なし・タレント性もなし・ビジネスセンスもなし、さらには地方出身、ビジネスの“ビ”の字とも無縁、ごく普通のサラリーマン家庭育ち、普通の大学をでて、普通に就職、フルタイムの仕事をしながらの副業スタートでも、夢・目標を叶えるチャンスがSNSにはあるという証明でもあります。


ですが、同じように「SNSで夢を叶えたい」と願い、挑戦する多くの人が共通した、悩み・壁にぶつかります。


あなたはいくつあてはまりますか?

画像3


それでもコツコツと続けられればいいのです。継続できなければ何にもならないし、継続の先には大小の差はあれど何か変化は起こるものです。


ですが、そんな悪いスパイラルにいると、わくわくしていたはずの気持ちもどこかに消え去り、発信することがいつしか「したいもの」から「しないといけないもの」に変わり、楽しくなくなり、最後には、やめたくなって、リタイアしてしまう・・・、そんなケースもあとを絶ちません。


もちろんわたしも例外なく、同じようなことに悩んだひとりです。ときに心ない言葉に傷ついて投げだそうと思ったことも。

それでも、
わたしはSNSが大好きです。


SNSを使って、自分のことを知り、思いを発信し、同じ価値観をもつ人と出会い、それを仕事にできるようになりました。


「わくわく!楽しい!」を大切にしてほしい

画像4

もし、今、これをご覧の方の中に、かつてのわたしと同じようにSNSの可能性を信じ、チャンスをつかみたいと思っているものの、思うようにいかなくて悩んでいる方がいらっしゃるとしたら、


わたしが約3年間をかけて体系化した、わたしの完全オリジナルのSNSメディア運用メゾットをシェアさせてもらって、少しでもお役に立てたらなと考えて、この講座をつくることにしました。


そのメゾットこそが「テーマパーク型SNSメディア運用」です。

テーマパーク型メディア運用とは、あなたの価値観を発信軸に、個性的なコンテンツ(アトラクション)をつくり、「また見たい」と喜ばれ、「あなただから」で選ばれる、まるでテーマパークのようなSNS・メディアをインターネット上につくる方法です。


あなたらしさと、わくわく!楽しい!、を大切にした、個性的なSNS運用で、あなたとあなたのファンとの出会いがより濃く深くなることを願っています。


■内容■

この講座は動画講義(約190分)です。伝えたいことを詰め込んだら長くなりすぎました、ごめんなさい。

生活スタイルにあわせて、倍速再生でも、分割しながらでもかまいません。ただ、2回、3回、4回と繰り返しご視聴いただくことをオススメしています。


画像5

これからはじまる「テーマパークづくり」のイメージをもっていただくために、わたし自身が運用しているSNS・メディアの全体図を徹底解説します。他の情報発信者のSNS・メディアを「仕掛ける側」の視点から見る力を養い、あなたの発信に生かしましょう!


画像6

いよいよメイン講義!何を発信軸に、誰に向けて、どんなことを、どんな方法を使い、どんなコンテンツをとおして伝えるか、がクリアになる、オリジナルの7つのワークをご用意しました。

画像20

そのほか・・・
・同じ発信をしているのに「ブレてみえる人」と「軸がある人」の違い
・手当たり次第はNG!自分にぴったりの3つのSNSの選び方
・「また見たい!」と思ってもらえる発信に不可欠な○○と○○のバランス
・有益コンテンツを提供しているのにファンが増えないときに足りないもの
・なぜSNSからブログに人が流れないのか?各メディアの相互循環をうむ仕掛け! などなどを解説します。


画像11
ここまででテーマパーク設計の準備が整いました!ですが、自分の中で整理ができることと、相手に届く・伝わるは全くの別物です。ここからが本当のテーマパーク運用のはじまり。欠かせない3つのポイントについてお伝えします。

画像21

そのほか・・・
・コンテンツとして消費される人と「あなた」にファンがつく人の違い
・「で、何がいいたいの?」という自己満発信にならないためには?
・“何を言うかよりも誰が言うか”にまつわる大きな勘違い
・「あなたじゃないとだめ」を目指す前に見落としがちな重要ポイント
・理想のフォロワー(お客さん)に届いていないときの対処法
・フォロワー(お客さん)に聞く、本当の自分のライバルを知る質問!
・ファンが増え続ける人、ファンが離れていく人の違い
などなどを解説します。


※注意※
この講座は成果を保証するものではありません。「稼ぐ」「フォロワーを増やす」「楽して!すぐに!簡単に!」を求める方はご購入をお控えください。また、PC内蔵のカメラにて撮影をしているため、高い画質・音質を約束するものではありません(視聴いただく分には問題はございません)。



画像10

ひと足お先に向こうでお待ちしていますね!
「購入する」から決済後、すぐに動画本編をご覧いただけます。

▼▼▼

ここから先は

1,221字 / 2画像

¥ 5,000

もし「サポート」をいただけたあかつきには、もっと楽しくて、ちょっぴり役立つ記事を書くための、経験とお勉強に使わせていただきます🌼