きくち ゆり

"植物で染める"と"アンダーウェア"を実験&記録するブログ! 2つともど素人スタート!since2020 身体と植物と創作☆∞☆ ふだんはアクセサリーやお財布など制作&販売してます

きくち ゆり

"植物で染める"と"アンダーウェア"を実験&記録するブログ! 2つともど素人スタート!since2020 身体と植物と創作☆∞☆ ふだんはアクセサリーやお財布など制作&販売してます

    ストア

    • 商品の画像

      手渡し 追跡あり 送料

      当サイト内は 送料を無料とさせて頂いておりますが、 普通郵便でお送りするため、 追跡や手渡しをご希望の方はこちらをご購入ください。 主に、"レターパックプラス"で発送させて頂きます
      500円
      haibi
    • 商品の画像

      size S ヘンプコットンタンガ

      ⁡ ヘンプコットンハイウエストタンガ ⁡ ⁡ ⁡ 優しくフィットを目指して、 分厚いゴムは使用せず、 ウエストも伸び止めテープのみを使用◎ ⁡ ⁡ ヘンプ素材が半分以上入る事により、 綿100%よりも乾きが早く、 夏も快適です◎ ⁡ ⁡ ⁡ ●カラー● ⁡ 茜✖︎蘇芳染め ⁡ ⁡ ●素材● ヘンプ53% オーガニックコットン43% スパンデックス4% ⁡ ⁡ ●サイズ● S 82〜90 ヒップ ⁡ ⁡ ⁡ ●お洗濯について● 草木染めの特性により、褪色は免れません 色移りの恐れがありますので、 あわい色のものとは別にお洗濯をしてください。 手洗いor洗濯機洗いはネット使用 オーガニックコットンや草木染めのため、 エコ洗剤や石鹸などの自然に優しい洗剤をオススメしております。 合成洗剤や塩素系漂白剤のご使用はお控えください。 洗剤はぬるま湯にとかしてからお洗濯してください。 脱色の原因になりますので、 洗剤を直接かけることはお控え下さい。 また、濡れている時間が長いと生乾きの原因になりますので、 手洗いの場合は、脱水を心がけてください 詳しい洗い方のご案内を同封いたします。 ●送料● 送料は無料とさせて頂いております。 普通郵便になります。 追跡手渡しをご希望の方は、送料のご購入をお願いします。 手渡し 追跡あり 送料 | haibi https://thebase.page.link/4Smd 一点物のハンドメイド作品となります。 お客様のご利用モニターにより、画面上の色味と実際の色味が異なる事があります。 ご理解の上、ご購入ください。 IG、FB、HPも是非覗いてくださいね↓↓ HP▶︎www.haibi-haibi.com FB▶︎www.facebook.com/haibi.haibi IG▶︎www.instagram.com/haibi_textileworks/
      5,500円
      haibi
    • 商品の画像

      size M ヘンプコットンタンガ

      ⁡ ヘンプコットンハイウエストタンガ M ⁡ ⁡ ⁡ 優しくフィットを目指して、 分厚いゴムは使用せず、 ウエストも伸び止めテープのみを使用◎ ⁡ ⁡ ヘンプ素材が半分以上入る事により、 綿100%よりも乾きが早く、 夏も快適です◎ ⁡ ⁡ ⁡ ●カラー● ⁡ ホワイト(無染色) ⁡ ⁡ ●素材● ヘンプ53% オーガニックコットン43% スパンデックス4% ⁡ ⁡ ●サイズ● M 87〜95 ヒップ ⁡ ⁡ ●お洗濯について● 手洗いor洗濯機洗いはネット使用 オーガニックコットンや草木染めのため、 エコ洗剤や石鹸などの自然に優しい洗剤をオススメしております。 合成洗剤や塩素系漂白剤のご使用はお控えください。 洗剤はぬるま湯にとかしてからお洗濯してください。 洗剤を直接かけることはお控え下さい。 また、濡れている時間が長いと生乾きの原因になりますので、 手洗いの場合は、脱水を心がけてください 詳しい洗い方のご案内を同封いたします。 ⚫︎送料⚫︎ 送料は無料とさせて頂いております。 普通郵便になります。 追跡手渡しをご希望の方は、送料のご購入をお願いします。 手渡し 追跡あり 送料 | haibi https://thebase.page.link/4Smd 一点物のハンドメイド作品となります。 お客様のご利用モニターにより、画面上の色味と実際の色味が異なる事があります。 ご理解の上、ご購入ください。 IG、FB、HPも是非覗いてくださいね↓↓ HP▶︎www.haibi-haibi.com FB▶︎www.facebook.com/haibi.haibi IG▶︎www.instagram.com/haibi_textileworks/
      5,500円
      haibi
    • 商品の画像

      手渡し 追跡あり 送料

      当サイト内は 送料を無料とさせて頂いておりますが、 普通郵便でお送りするため、 追跡や手渡しをご希望の方はこちらをご購入ください。 主に、"レターパックプラス"で発送させて頂きます
      500円
      haibi
    • 商品の画像

      size S ヘンプコットンタンガ

      ⁡ ヘンプコットンハイウエストタンガ ⁡ ⁡ ⁡ 優しくフィットを目指して、 分厚いゴムは使用せず、 ウエストも伸び止めテープのみを使用◎ ⁡ ⁡ ヘンプ素材が半分以上入る事により、 綿100%よりも乾きが早く、 夏も快適です◎ ⁡ ⁡ ⁡ ●カラー● ⁡ 茜✖︎蘇芳染め ⁡ ⁡ ●素材● ヘンプ53% オーガニックコットン43% スパンデックス4% ⁡ ⁡ ●サイズ● S 82〜90 ヒップ ⁡ ⁡ ⁡ ●お洗濯について● 草木染めの特性により、褪色は免れません 色移りの恐れがありますので、 あわい色のものとは別にお洗濯をしてください。 手洗いor洗濯機洗いはネット使用 オーガニックコットンや草木染めのため、 エコ洗剤や石鹸などの自然に優しい洗剤をオススメしております。 合成洗剤や塩素系漂白剤のご使用はお控えください。 洗剤はぬるま湯にとかしてからお洗濯してください。 脱色の原因になりますので、 洗剤を直接かけることはお控え下さい。 また、濡れている時間が長いと生乾きの原因になりますので、 手洗いの場合は、脱水を心がけてください 詳しい洗い方のご案内を同封いたします。 ●送料● 送料は無料とさせて頂いております。 普通郵便になります。 追跡手渡しをご希望の方は、送料のご購入をお願いします。 手渡し 追跡あり 送料 | haibi https://thebase.page.link/4Smd 一点物のハンドメイド作品となります。 お客様のご利用モニターにより、画面上の色味と実際の色味が異なる事があります。 ご理解の上、ご購入ください。 IG、FB、HPも是非覗いてくださいね↓↓ HP▶︎www.haibi-haibi.com FB▶︎www.facebook.com/haibi.haibi IG▶︎www.instagram.com/haibi_textileworks/
      5,500円
      haibi
    • 商品の画像

      size M ヘンプコットンタンガ

      ⁡ ヘンプコットンハイウエストタンガ M ⁡ ⁡ ⁡ 優しくフィットを目指して、 分厚いゴムは使用せず、 ウエストも伸び止めテープのみを使用◎ ⁡ ⁡ ヘンプ素材が半分以上入る事により、 綿100%よりも乾きが早く、 夏も快適です◎ ⁡ ⁡ ⁡ ●カラー● ⁡ ホワイト(無染色) ⁡ ⁡ ●素材● ヘンプ53% オーガニックコットン43% スパンデックス4% ⁡ ⁡ ●サイズ● M 87〜95 ヒップ ⁡ ⁡ ●お洗濯について● 手洗いor洗濯機洗いはネット使用 オーガニックコットンや草木染めのため、 エコ洗剤や石鹸などの自然に優しい洗剤をオススメしております。 合成洗剤や塩素系漂白剤のご使用はお控えください。 洗剤はぬるま湯にとかしてからお洗濯してください。 洗剤を直接かけることはお控え下さい。 また、濡れている時間が長いと生乾きの原因になりますので、 手洗いの場合は、脱水を心がけてください 詳しい洗い方のご案内を同封いたします。 ⚫︎送料⚫︎ 送料は無料とさせて頂いております。 普通郵便になります。 追跡手渡しをご希望の方は、送料のご購入をお願いします。 手渡し 追跡あり 送料 | haibi https://thebase.page.link/4Smd 一点物のハンドメイド作品となります。 お客様のご利用モニターにより、画面上の色味と実際の色味が異なる事があります。 ご理解の上、ご購入ください。 IG、FB、HPも是非覗いてくださいね↓↓ HP▶︎www.haibi-haibi.com FB▶︎www.facebook.com/haibi.haibi IG▶︎www.instagram.com/haibi_textileworks/
      5,500円
      haibi
    • もっとみる

    最近の記事

    "美学の伝授"と"しつけ"はまるで違う

    こんにちわ!^ ^ こないだ、 SNSのストーリーに投稿した文が 思いの外、反応を頂いたのでnoteにも書いてみますね 良かったら、SNSフォローお気軽に◎ IG    https://instagram.com/haibi_textilework FB https://www.facebook.com/yuriko.maruyama 投稿した内容は↓こちら ▼▼▼▼ ふと、思ったんだけど、 "しつけ"  は  人を批判する物差しになっていた "美学の伝授" は

      • いつまでも脱皮してゆく◎ わたし的フェミニズムな話

        こんにちわ! 今日は、 先日参加したフェミニズムのトーク会の影響で、色々と思いついたことを書きます。 自分にかけた"呪い"を解いていく。 そして、今また新しい自分になって、 いつまでも脱皮し続けていく◎ そうして、艶やかになって、 歳を重ねるごとに綺麗になれたらいいなぁ〜◎ 今年の冬は、カカトが割れませんように! ("呪い"が解けたかは、それをバロメーターにしてみる予定) ちなみに、 "呪い"は何だか分からない時がほとんど。 分からないから"呪い"なのです。 見

        • 藍染とバンドルダイのワークショップ開催しました

          こんにちわ!キクチです! インスタグラムやFB個人アカウントでは、 ちくいち発信していたのですが、 先日、いつもお世話になっているお店で "染めの日〜藍染とバンドルダイのワークショップ" を開催させて頂きました! あれや、これや、、 どういう風に内容を組み合わせたら楽しく充実した時間を作れるかな? とワクワク妄想し、染めのワークショップをよく開催している友人にも相談したりしてみて、 考えた結果が、 藍染とバンドルダイを両方やるという事でした♡ なかなか自分で何かを企

          • "精錬" (染める前に布を洗う事)目線の洗剤選び

            こんにちわ!! バンドルダイしたり、草木染めでアンダーウェアを作っている、きくちデス! 草木染めにおいて、 精錬(せいれん)とは、染める前において大切な工程です。 布に汚れや糊が付着していたら、綺麗に染まる物も染まりにくいです。 染める前にしっかり汚れを落としておく作業の事を"精錬(せいれん)"と言います。 染めをするようになって、 アルカリ+お湯 で 結構汚れが落ちる事を体感しました。 ソーダ灰を使ったり、セスキを使ったり、、 過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)

            インド占星術と卍易風水を受けました!レポート♡

            こんにちわ!! 昨今、スピリチュアルや占いがブームのようですが、みなさん好きですか? しいたけ占いよくチェックするしw 私は、結構好きな方かと思います👍!! (どうもピンと来ないものも中にはありますが) ホロスコープがなんやかんやとかSNSで見かけるようになって、 なんだか意味不明で面白そうだなぁ〜! と、3、4年前に独学して、 サイン、ハウス、惑星、の意味は一通りイメージが湧くまでにはなったのですが、 だいたい自分のホロスコープをなんとなく理解した気になったら、(絶

            型染めワークショップ参加してきました♪

            こんにちわ! きくちゆりです!! 染めを初めた頃からすっかりお世話になっている、高知の染色作家、山崎香織さん!! 香織さんがアーティスト仲間と何やら面白い企画をされていたので、参加してきました!! イベント風景の写真がないのですが。。。 香織さんを含めた3名のアーティストのワークショップやライブペイントの企画。 香織さんは、 "オープンアトリエ"という事で、 会場の一角にアトリエを再現してワークショップを行っておりました。 ✔︎ろうけつ染め ✔︎絞り染め ✔︎型染め

            子供向けワークショップ レポート

            こんにちわ!! 先日、 アトリエイロノイエ という子供の美術教室にて、子供向けワークショップをさせて頂きました! 天然染料、生花、金属、アルカリ剤、クエン酸、、、etc を使ってお絵描き!! みんな素敵!!! 天然染料の色はやっぱり優しいですね! 何枚も描いてくれる子も居たり! みんな、描けば描くほど、 画用紙の上の化学反応に夢中になってくれたようです!!! 午後は、また別のワークショップ◎ (2本だてですよ!w) 海洋プラスチックでアクセサリー作り!! 海洋プ

            自称、2回目のコロナ !!

            こんにちわ!! 実は。。。 自称2回目のコロナになってました! 多分、コロナ〜 1回目は、コロナ騒動開始の一歩手前で、 それも自称、"先取りコロナ" なので2年半ぶりかな? 発熱しても、 病院。。。行きたくない! 乾燥したホテルに缶詰なんて、最も辛い! 。。。 旦那さんと仲良く寝込んでました! 幸いにも、義母さんが近所で、 色んな差し入れをしてくださり、、 本当に助かった!!!涙 私は、いつだって、 発熱した時のポリシーがあって、、 薬飲まない!病院に

            室戸で藍染ワークショップ

            幾分の前の話になりますが、 高知県室戸市を拠点に活動されているriddim blueさんに 藍染をさせてもらいに伺いました! 場所はaozolight 四国で藍染というと、 徳島ばかり浮かびますが、 高知でも藍をやってくださっている方が居てくれるのは、とても嬉しいです!! 今回は、オーダー分のショーツを染めました! 昔、藍染の靴下を履いていた友達が、 雨の日に、靴下を脱ぐと足が真っ青になっていて、、、 それを見てすごい色落ちしやすいものなんだ! と思っていたのですが

            3回目の夏至☆

            こんにちわ!! こないだ夏至でしたね! 夏至は、私が初めてバンドルダイをやってみた記念日です♡ その直後に、初めてアンダーウェアを縫ってみて。。。 このnoteもそのすぐ後に始めました。 (最近はあまり更新しておりませんが、 辞めるつもりは、ありません♡) 去年の夏至には、 一年記念日として、バンドルダイのやり方を記事にまとめてみました。 記事はこちら https://note.com/yurikokikuchi/n/n6d9b45b787cb こちらの記事は、

            #82 やっぱり煮出して染めるやつ

            こんにちわ♪ 草木染めでショーツを製作中です◎◎ "やっぱり煮出して染めるやつ" が、私は好き! 最近は、 すごい技術が発達して、 色落ちがしない植物由来の染色方法など世にあります♡ それはそれは、 すごい色のバリエーションもあって、 科学染料のように色落ちがしにくい♡ 環境にも配慮されていたりして、なんて画期的! カラフル好きな私にも大変興味深くて、 いいな〜♡ と思っております。 その一方で、 煮出して染める、いわゆる、 昔からある"草木染め"の事が、 日に日に

            LINE配信の副産物と、最近の あれこれ◎

            こんにちわ! 最近は、LINEのお洗濯配信に夢中です♡w 環境と肌に優しく、真っ白で臭いも自然。。 そんなお洗濯ライフを一緒に目指すために、 日々、配信してます。 お友達追加お気軽にどうぞ♡↓ https://lin.ee/YtDgt4M このLINE配信は地味に。。。 1度の配信が500字以内という文字制限がある。 いかに短く伝えるか。。。 そんな事の訓練になっている! それが、なんだか良い!!!! 四苦八苦しながらなので、 ちゃんとお伝えできてるかなぁ。。

            LINEで快適お洗濯情報配信してます

            こんにちわ!  先日、寝る前の布団の中で、 LINEのオフィシャルアカウントを立ち上げる事を思い立ち、 翌朝、目覚めてすぐアカウントを取得しました◎ 是非、お友達追加を^ ^! ↓↓↓ https://lin.ee/YtDgt4M このLINEアカウントでは、 ✔︎草木染めや天然素材のアンダーウェアを始めとした衣類の洗い方やナチュラルお洗濯について🧼 ✔︎生活が豊かになりそうな、面白い情報👀 ✔︎草木染めのお話🌿 ✔︎販売商品について👙 ✔︎活動のお便り📝 などな

            春分の日 出店します!!祝!パンツ初売り!!

            こんにちわ。 きくちゆりです。 インスタグラムとFBばかりの更新で、 幾分、こちらではお知らせがギリギリになってしまいましたが、 2022年3月21日 春分の日 めちゃステキなイベントに参加させて頂きます! しかも!!記念すべき〜!!! アンダーウェアをはじめて販売するのです!! もうもう!!涙 やっとだぁー!!! 恐れ多すぎて、販売する予定ですなど、 宣言できずに。。。してたかな? 作り始めてみたアンダーウェア作り、 その後、 なんだか迷走していたアンダーウェア

            多幸感アゲアゲキャンペーン!

            こんにちわ!きくちゆりです。 最近、イベント出店に向けて、ショーツを準備しております。 ゆっくり進めてしまうのか、、 気づけばあっという間に日にちが経っていて、 結構焦ってる〜〜!!! それについては、また書こう〜!! (なんだか、やりたい事がありすぎて。。妄想と現実のギャップがまだまだあるの。。ちょっとここ、少し掘り下げて自分を見直したいところ。。。) さてさて、そんな中、 多幸感アゲアゲキャンペーン実施中です。 ちょっとした誰でもできる習慣を取り入れてみてます

            未来のパートナーの人物像を箇条書きした話 と 悪夢について

            こんにちわ!きくちゆりです! noteの記事を読んでくださっている方が最近、 毎回70名以上いてくださり、嬉しいです!! 一体誰が読んでくれてるんだろう? いつも??ありがとうございます!! 今日は、時々思い出す、 とある紙切れについて書こうと思います。 それと、よく見るドキっとする夢について。 まず夢から◎ 数年前まで、時々見てた、 嫌〜〜〜な夢がありました。 今にも壊れそうな家や建物の 壁や階段を一生懸命登っていて、崩れそうで。。 ハラハラしてる夢。 目覚めた