コミュ症について

発達障害で
社会的に障害となるものは

他者とのコミュニケーション!

これにつきます
チャットやメールでのやり取りなら
問題なくできるのに
対面、zoomだと途端に
難易度上がる⤴️

一番は
非言語コミュニケーションで
この人となら分かり合えるけど
この人とは難しい

の難しい人が圧倒的に多くなるから

また、集団の中だと
暗黙の了解
グループ内言語
が掴みにくい

で、グループ内で浮く

集団が苦手となる

脳の特性なんだけどね

今必要な情報を
取捨選択して
ある程度制限かけて受け取ることが
発達障害の脳には
難しい

一度にたくさんの情報を取り込みすぎて
溺れて
シャッター閉めちゃう
いっそのこと取り込まない

100⇔0
のどちらかに偏る


YouTubeや配信とか
マインドの話を聞いている中で
「コミュ症とか口に出したらそうなるから
口に出さない」
と聞いて
一理あるけど
発達障害の人にそれは当てはめるのはどうかと
思っちゃう訳で

例えば視力悪くて
矯正しないと運転できない人に
「目が悪いのは思い込みだから、その思い込み捨てろ」
くらいに極端な話しだったりする

もちろん
「メガネかける生活やめる〜」
って裸眼で生活できるようになった人もいるから
そのマインドは否定しません

発達障害は脳の
情報回路や
情報処理
機能に問題があって
社会的に障害が発生している状態

自己啓発とは違う
SSTとか地道に訓練して
社会に適応出来るよう
取り組んできた人たちが
大勢いる
もちろん、そんなトレーニングの
機会がなく
社会に出て
困難に直面している人達も大勢いる

マインドセットで
どうこう出来ないことも
あるって
片隅に入れて欲しいなぁ
と思った次第です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?