フルリモートワークを始めて3ヶ月が経ちました🎈


 まずは私について簡単な自己紹介をしてみたいと思います。
 Yuppy(ゆっぴー)。中学1年、小学5年、小学2年の子と、少しモラっとしている夫と暮らしています。主にプログラミング学習についてや、子育ての事、たまに愚痴も交えながら Twitter 内に生息しています。ポジティブな方が大好物です。

 今回はこのTweetに「見てみたい!」と反応くださった方がいたので、お仕事を始めて3ヶ月の記録として note を書いてみることにしました📝


プログラミングを始めるきっかけ

 今から10ヶ月ほど前。私がプログラミングを始めた動機は「一人でも生きていけるように」です。ずっと自営業の妻(ほぼ専業主婦)として生きてきたのですが、夫婦でぶつかった時にどうしても私の立場は弱く、強くなるには稼ぐしかねぇ!稼ぐと言っても家庭の諸事情諸々考え、在宅で出来そうなもの、尚且つ何だかカッコ良さそうという理由でプログラミングに手を出したという訳です。とてもとても安易です(笑)


何をどのように学習してきたか

 まずは王道 Progate からです。初心者の謎の直感で、レッスン一覧→目的別一覧から Ruby on Rails コースをチョイスしました。HTMLコースが楽しすぎて一気にのめり込んでいったのを覚えています。Ruby コース、Rails コースは難しくてほとんど理解出来ませんでしたが、ひとまず1周して卒業しました。

 次に取り組んだのが Railsチュートリアルです。Progate の比ではない難易度でしたが、時が経つのも忘れて時には朝方までPCに向き合いながら4週間かけて完走しました。この頃の私は異常で、寝ても覚めてもRailsチュートリアルの事を考えていました。エラーを解決できた事が途轍もなく快感で、それが積み重なって自信になり、躓けば躓くほど夢中になっていました。完走した時の高揚感は未だに覚えています。プログラミング云々よりも、分からないことを解決するのが好きなのかもしれません。

 その後は WordPress や、 PHP、Lalavel など、Twitter で知り合った心優しく教えていただける方々に恵まれながら、実務を意識した学習を進めていきました。その中で実際に小さな仕事をいくつか自分で取ってこなしたりもしました。
 初めてのお仕事は WordPress の検索機能で、ググれば簡単にできるという謎の自信で取ってしまったこれが全く理解できず(自作しないとダメなやつでした)ほとんど先生に教えてもらいながら納品しました(泣)
 静的なホームページのテンプレートも3ページ作りました。ここではBootstrap を猛勉強して、CSS も擬似要素を使ったりしながらフロントエンドの難しさを知りました。こちらは無事一人で納品でき、満足していただけました。

 どれもこれも知らない事だらけで、常に子供のようにワクワクしていて、大人になってもこんな経験ができる自分、幸せ者か!という毎日でした。


YassLab社 に Join するきっかけ

 プログラミング学習を進めて行く上で私がモチベーションの一つにしていたのが Twitter での発信です。Twitter は短い文でこまめにアウトプットしていけるので私にとって使いやすかったというのもあります。大したものじゃなくても「こんなのできた!」と発信すると褒めてくれる心優しい方々からやる気をどんどんチャージさせて頂きました。プログラミングが楽しくて仕方なくて、いつかこれで継続的にお仕事ができればいいなと思っていました。

 そんなある日、こんなリプライが!

 こ、このお顔は...!Railsチュートリアルを学習している時、いつもいいねを下さるRailsチュートリアルを運営されている安川さんです!このツイートを見るとわかるのですが、当時私は PHP を学習していて、Lalavel 楽しい〜フゥ〜😆となっていました。当時学習していた内容の note です。

 今思うと、学習する言語はあまり重要ではなくて、学習に対する向き合い方などの方が評価の対象だったように思います。あとはそれが誰かの目に触れないと始まらないと思うので、アウトプットをしていく事も大事だと思いました。Twitter では色々愚痴ったりもしてきましたが、そういうのを全てひっくるめて採用していただけるのはとても心が楽だと感じます。感謝です。


YassLab、どんな会社?

 私もお世話になった Railsチュートリアルを運営しています。Ruby on Rails 公式の大型リファレンスである Railsガイドも運営しています。その他 CoderDojo Japan への貢献など「コミュニティと共に成長できる継続的なカタチを大切にしている会社」です。(詳しくは HP へ)

 働き方はフルリモートワークを基本としています。技術力の高い人しかできない働き方というイメージが強いですが、実際に弱々の私でも何とか出来ています。一番大事なのはコミュニケーションの取り方で、自分が楽するよりも相手が分かりやすい文章を心がけるというのは最も大切な部分だと感じます。
 私の働き方ですが、決まった時間内で働くのではなく、好きな時間(深夜を除く)に作業するスタイルで働かせてもらっています。本当に楽ですし、ありがたい限りです。

 私の個人的な印象ですが、安川さんはめっちゃくちゃマメで、私の10倍くらいの生産性があって、経営者として常に勉強していて、寛容で、英語も話せて、本気でスーパーサイヤ人です。マジ尊敬です。(詳しいプロフィールはこちらから)社内チャットでは有益な情報をいつも共有してくれて、色んなことを勉強させてもらっています。社内のメンバーも皆優しくて強くて、憧れる方々ばかりです。英語力も凄い。(共有されている文章が読めない時有り😭)


YassLab での3ヶ月

 まず Railsチュートリアル解説動画を見させてもらい、ひたすら Rails について再勉強しました。動画を見て勉強している時間も仕事のうちにしてくれました。本当に感謝です。この動画の破壊力が凄まじくて、前回同じものを学習していたとは思えないほどの発見と深い知識を得ることができました。今までお金をかけたプログラミング学習サービスは Progate だけだったのですが、有料でサービスを受けるってこういうことなんだと知りました。 

 note も作成しました。

 この解説動画を私は「法人プラン」というもので見せて頂いたのですが、私のような知識の浅い新人さんの研修に、自分で学べて理解が深まるぴったりのシステムだと思いました。見た時間分しか請求が来ないので個人で動画を購入するよりもお得ですし、気になる方は自分の会社におねだりしてみて下さい😋(詳しくはこちらから)

 動画学習と並行して、CoderDojo Japan のイベント集計などの簡単な作業もさせてもらいました。コンピュータについての知識が圧倒的に足りておらず、環境構築が出来ないのでコードを書く以前の問題の時もありましたが、何度もやるうちに徐々に環境変数やパスなど、Linux 関連にも少しずつ詳しくなっていきました。

  Git も難しかったです。「commit を一つにまとめておいて下さい😉」の指示に、ほ〜い待っててくだされ〜とググりながらやってるうちにめっちゃくちゃになり...。(git reset --hard HEAD@{146} ぐらいの酷さ🤣)最終的に zoom で教えてもらい、事なきを得たのですが Git の凄さと自分の無力さに震えました。いつも教えてくださるメンバーの方には感謝です。

 会社の広報的な役割も任せてもらえるようになりました。社内ブログの更新や 会社の Twitter アカウントでのお知らせなど、文章の書き方を学びながらこちらも楽しく活動させてもらっています。社内ブログは、エディター内で Markdown で記載していくカッコイイ感じでお気に入りです😎

 その他にも、Ruby の参考書の購入を迷っていると言えば経費で用意してくださり、ノートパソコンの購入も迷っていると言えば MacBook Pro を支給してくれました。リモートワークの為のマイクの支給など、まさに至れり尽くせりです😭

 5月には CoderDojo に遊びに行ってきました。初めての Scratch、私も横目で見ていて楽しかったです!皆さんも近くの Dojo を是非探してみて下さいね🎵お子さんの新たな才能に気付くかもしれません...!😆(近日開催予定の Dojo はこちら

 この3ヶ月間、私をあたたかく見守ってくれた社内の方々、ありがとうございました。


これからの目標

 個人的に技術を高めていきたいのはもちろんのこと、Railsチュートリアルや、Railsガイドを利用して幸せになれる方が増えるように貢献していきたいです。私を引き入れてくれた YassLab 社と Rails 学習者を応援していく者として、これからも大好きな Twitter でマイペースに発信をしていこうと思います。また自分が成長したなと思う節には note を書いてみたいと思います。

 それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。これからも Yuppy をよろしくお願いします😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?