見出し画像

ハワイ島ヒロ最終日

ハワイ州ホノルル市ロックダウン(都市封鎖)118日目:7月18日(土)
感染者数:1,354人(前日比20人増)

昨日の朝ヒロに到着して、今日の夜にはもうホノルルに戻りました。一泊二泊の旅はあっという間。次はいつどこに行けるのでしょうか。

昨日と同じように、ここでは時系列に立ち寄った場所を簡単に書きます。詳細は別途アップして、後からリンクするようにしますね。    

まずは、ホノムの町をブラブラすることにしました。町と言っても、中心は50メートルほどの道の片側にレストランや美容院そしてベーカリーなどが並ぶだけです。小さな劇場もあったようですが、今は閉鎖されていました。

宿泊していたホノム・インの数軒先にあるMr. Ed's Bakeryに立ち寄りました。まず店内に入って目を引くのが、200種類はあるかと思われるジャムの瓶です。

画像1

これ、全てオーナーのMr. Edの手作りジャムなんです。「全種類試食できるよ。どれがいい?」と聞かれて、アビウやビリンビといった今まで聞いたこともないフルーツのジャムを試食させてもらいました。Mr. Edoはサンプルを出しながらいろいろなフルーツの話しをしてくれます。最後には「ビリンビの木があるから見せてあげるよ」と店の裏まで案内してくれて、酸っぱいビリンビの実を木からもいで食べました。

画像2

次に向かったのは、ハワイアンの曲にも歌われる有名なアカカ滝です。30分ほどのループになっているハイキング道があります。ハイキングと言っても、舗装された道なので子供も安心です。ただ、実は現在はアカカ滝州立公園は閉鎖されています。アカカ滝に行きたいのに行けない事情を説明したら、Mr. Edは「大丈夫だよ。万が一止められたら、僕の息子の友達だって言ってごらん。僕の息子は警官だから」と励まして(⁇)くれたので、ロープを乗り越えて行ってきました。

画像3

ヒロの夏らしく、ちょっと蒸し暑かったのですが、マイナスイオンを胸いっぱいに吸い込み、涼感たっぷりの滝の音を聞くことができました。

滝への道の両側には、オアフ島とは全く違った景観が広がっていました。その景観を見た瞬間、日常を離れ、未知の場所を訪れ、知らない人に出会うことのできる旅の喜びを心から感じていました。今まで、こんなにも旅を非日常的な刺激として思ったことはありませんでした。新型コロナウイルスのお陰で、旅が私にとって如何に大切なものであるのかを知ることができたように思います。

画像4

そろそろお昼になったので、ヒロ市内の和食屋さん「Miyo's」へ。ホームスタイル(家庭料理)の懐かしい味のお店で、ローカルの人にも人気です。ここでは、セサミチキンと牡蠣丼がオススメです。

画像5

道を挟んで向かいにあるビッグアイランドキャンディーズでは、新商品のチョコレートモチブラウニーをお買い上げ。

画像6

ランチ直後でお腹が空いていた訳ではないのですが、Verna's Drive Innへグレイビーバーガーを食べに行くことになりました。ハワイ島ヒロは、ロコモコ発祥の地として知られています。そのせいか、嘘か本当かわかりませんが、ヒロの人びとはグレイビーソースが好きなんだとか。

画像7

空港に向かう前に、ヒロに行ったらローカルの人はみんな必ず立ち寄るというTwo Ladies Kitchensでお土産用ともちろん自分用の大福餅を買いました。店の前には行列ができていましたが、昨日電話注文していた私たちは、待っている人の冷たい視線を浴びながら、優先的にお店に入れてもらうことができました。

画像8

家に帰って、自分用のボックスを開けると、実際に注文した個数より多いようですが、まあ少ないよりもいいかなということにしておきましょう。

画像9

実は、空港に戻る前にKTA Super Storesというハワイ島にしかないスーパーにも立ち寄ったのですが、飛行機の時間が迫っていて焦っていたので、写真を撮るのを忘れていました。

KIAで借りた車を返却し、いざ空港へ!ちなみにこの荷物、4人分の一泊二泊の荷物です。帰りの荷物は、行きの荷物の2倍にはなっていたと思います。

画像10

「あ〜、旅はいいな〜」と実感することのできたヒロへの旅。まだまだ知らないことがたくさんあるヒロは、またすぐにでも戻ってきたい街です。


(このブログは2020年7月18日にyumiozaki.comに掲載されたブログの転載です)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?