夢華

中学校教員1年目社会科

夢華

中学校教員1年目社会科

記事一覧

私の一日は12時から始まる

きっと社会人になったらできないんだろうな。 今のうちから生活リズム整えた方がいいよと 社会人の先輩から言われるし。 大学最後の春休みに入ってから バイトとやら、友…

夢華
2か月前
5

大学最後の授業が終わった

大学最後の授業が終わった。 帰りに、大学1年生の時から 共に教職課程の授業を受けてきた友だちに 家まで送ってもらった。 思い返せば、4年間よく頑張ったよねと しみじ…

夢華
2か月前
11

私という人材を、求めている人

8月。夏休み入る頃。 上記の記事を投稿した。 この頃は、就活もせず、バイトにも行きたくない。 誰に会うにも面倒で、話すことさえ億劫な時期だった。 12月現在。 私は…

夢華
3か月前
8

だから歴史は学ばなければならない

生徒「僕、目標見つけました」 先生「すごいじゃん!聞かせて聞かせて」 生徒「軍艦を作りたいです」 先生「軍艦?どんな?」 生徒「大砲をたくさん乗せた軍艦です。どこの国に…

夢華
3か月前
5

そういう人ばかりじゃないってこと

嫌いな人、います。 苦手だなあって思う人います。 私のことを嫌ってる人だって、たくさんいます。 でも、思うんです。 そういう人ばかりじゃないって。 販売接客のバイ…

夢華
4か月前
11

嫌なら辞めたらいい

苦手な人がいる。 その人がそこにいるだけで、私は胸騒ぎがして 同じ空間にすら居たくない。 1分1秒も。 これはバイト先の話である。 その人は、思ったことを全部 態度…

夢華
4か月前
9

中島みゆきさんのラジオを聴いて

「生きるのって辛いね」 私 世界で一番のブスです 誰が見たってブスです 自分でもわかってます。わかってるんです でも、人から変な態度を取られると やっぱり傷つくんです…

夢華
4か月前
9

世の中捨てたもんじゃないなあ

ここ最近、私は就活に焦って 就職エージェントサービスを3社も受けてしまった。 就職エージェントサービスというのは、 いわゆる求人紹介。 90分ほど面談をして、 自分に…

夢華
5か月前
8

自分を大切にしてますか?#私の見解

教職課程を履修しているからか、 『自分を大切にする』という言葉がよく耳に入ってきます。 しかし、『自分を大切にする』って 具体的には、一体どういうことだろう? …

夢華
6か月前
35

あ、鍋が食べたい

最近一気に涼しくなった気がする。 夜、外に出るのは長袖でもちょっと寒いくらい。 イヤホンよりも、ヘッドホンを付けたくなる。 そんな時、ふと思った。 「あ、鍋が食…

夢華
6か月前
12

心配をかけるより、迷惑をかけなさい。

私はこれまで、人に迷惑をかけないように生きてきました。 それが、人生哲学でもありました。 しかし、人から相談を受けると思う。 心配をかけるより、迷惑をかけて欲し…

夢華
7か月前
17

夏を『する』

動きのない名詞に動詞をくっつけるという違和感のある文章ですが、まずは聞いて下さい。笑 突然ですが、夏休みに入ってからの私の一日の流れを紹介します! 12:00 起床 1…

夢華
7か月前
30

私という人材は、果たして必要なのか?

私という人材には代わりはいると思っている。 むしろ、その代わりの人の方が私より優秀なのでは?とも思う。 私は就活をしなければいけない時期である。 いや、就活の時…

夢華
8か月前
71

自信が無い自分と、将来の夢

私には、2つの夢がある。 ①本を書くこと ②教師になること 2つとも、存在する職業だし、実現可能だけど、 私にはただただ自信がない。 本を書くことに関しては、文章力…

夢華
8か月前
19

"自分の過去"を見つめ直すということ

私たち大学4年生は、就職活動と同時に「卒業論文」についても考えなければならない。 卒業論文と聞けば、様々な書籍や資料の中から、 自分が研究しているものの材料を集め…

夢華
9か月前
26

人にはそれぞれ、役割がある。

父が医療現場でずっと働いている姿を見ているからか 私は「人を救う」仕事をする人に とてつもなく尊敬を抱いている。 ドラマなどでよく扱われる職業で言えば ・警察官 …

夢華
9か月前
48

私の一日は12時から始まる

きっと社会人になったらできないんだろうな。 今のうちから生活リズム整えた方がいいよと 社会人の先輩から言われるし。 大学最後の春休みに入ってから バイトとやら、友だちとご飯やら、 家族で家でゆっくり過ごしている毎日。 そんな私の一日はどんな日でも12時以降に始まる。 バイトも12時から。 友だちと遊ぶのも12時から。 家でゆっくり過ごすのも12時から。 バイトがあるからなんとか昼夜逆転せずに済んでいる。 両親とも朝から夕方まで仕事をしているから 15時頃に「仕事早

大学最後の授業が終わった

大学最後の授業が終わった。 帰りに、大学1年生の時から 共に教職課程の授業を受けてきた友だちに 家まで送ってもらった。 思い返せば、4年間よく頑張ったよねと しみじみ語り合いながら帰った。 コロナ禍に入学し、友だちがいない状態。 家に籠ってzoomで遠隔授業を受けていた大学1年生前期。 後期から少しずつ対面の授業が増えていき 初めて、大学で友だちができた。 コロナも少しずつ終息し、 いろんな所に行けるようになって 授業そっちのけで、遊びまくってた大学2年生。 初め

私という人材を、求めている人

8月。夏休み入る頃。 上記の記事を投稿した。 この頃は、就活もせず、バイトにも行きたくない。 誰に会うにも面倒で、話すことさえ億劫な時期だった。 12月現在。 私は無事にとある会社に内定をいただいた。 13社受けて、6社から内定をもらって、1社に絞った。 10月上旬に始めて、11月末に終わるという なんとも短い期間で就活は終わりを迎えたのだが それは私にとって良いことだ。 さらに、教員臨時採用試験の面接も通り、 あとは結果を待つだけになった。 さらにさらに、卒業論

だから歴史は学ばなければならない

生徒「僕、目標見つけました」 先生「すごいじゃん!聞かせて聞かせて」 生徒「軍艦を作りたいです」 先生「軍艦?どんな?」 生徒「大砲をたくさん乗せた軍艦です。どこの国にも負けないような軍艦です。」 先生「なるほど、それでどうするの?」 生徒「だから、僕は船の作り方を学んで、造船所で働きます」 先生「やりたいことが見つかったのは、すごいことだね。でも、なんで軍艦なの?」 生徒「領土問題とか強い軍艦があれば解決すると思って。今、日本に軍艦を作っている造船所ないじゃ

そういう人ばかりじゃないってこと

嫌いな人、います。 苦手だなあって思う人います。 私のことを嫌ってる人だって、たくさんいます。 でも、思うんです。 そういう人ばかりじゃないって。 販売接客のバイトをしていると、 研修中の私を蔑む声が聞こえてきたり、 冷たくされたり、 当たりが強い人がいるんです。 でも、そういう人たちばかりじゃなくて。 バイト先にも大学にも、 私の隣に居てくれる人がいます。 愚痴を吐いても、惚気を語っても 頷きながら聞いてくれる人がいます。 聞いてくれない人がいない時期もありまし

嫌なら辞めたらいい

苦手な人がいる。 その人がそこにいるだけで、私は胸騒ぎがして 同じ空間にすら居たくない。 1分1秒も。 これはバイト先の話である。 その人は、思ったことを全部 態度や口に出してしまうような人で、 この人はこう言ったら傷つくな 今こういう態度取られたら嬉しいだろうな が、一切ない。 ただし、お客様を対応する時や、目上の人と話す時は しっかりとした大人な対応をしているから そこがまた悔しい点である。 (接する人によって態度を変えるなとも思う) ある意味、人に気を使

中島みゆきさんのラジオを聴いて

「生きるのって辛いね」 私 世界で一番のブスです 誰が見たってブスです 自分でもわかってます。わかってるんです でも、人から変な態度を取られると やっぱり傷つくんですよね 周りの友達から毎日ブスって言われて 街歩いてても吐く真似されて 学級の男子からは睨まれて おまけに、生徒会長の人からは 目の前でいろんなこと言われて ああ 目の前がかすんで見えない 字も書きにくい でも頑張って書きます 私 今年受験です 志望校に願書も出します だけど、だけど、その高校には、

世の中捨てたもんじゃないなあ

ここ最近、私は就活に焦って 就職エージェントサービスを3社も受けてしまった。 就職エージェントサービスというのは、 いわゆる求人紹介。 90分ほど面談をして、 自分に合った会社を紹介してくれるサービスだ。 さらに、会社説明会の予約までしてくれる。 これにより、私は来月、 15社の会社説明会を受けなければならなくなった。 就活を今までサボっていたしわ寄せが 今訪れているとなると、過去の自分を恨むしかない。 そもそも15社も興味がある会社がある自分に驚きだ。 ところ

自分を大切にしてますか?#私の見解

教職課程を履修しているからか、 『自分を大切にする』という言葉がよく耳に入ってきます。 しかし、『自分を大切にする』って 具体的には、一体どういうことだろう? あなたは、『自分を大切にしてますか?』と聞かれたら 胸を張って大切にしていると答えれますか? 私は最近、就活や卒論の影響もあり、 『自分を大切する方法』を模索しています。 果たして、『自分を大切にする』ってどういうことだろう? いろんな本や、尊敬する人たちの話を聞いて 私は1つの答えを導き出しました。 そ

あ、鍋が食べたい

最近一気に涼しくなった気がする。 夜、外に出るのは長袖でもちょっと寒いくらい。 イヤホンよりも、ヘッドホンを付けたくなる。 そんな時、ふと思った。 「あ、鍋が食べたい」 最近、涼しくなってきたからか、 本当に、ふと、そう思った。 最近は、就活をサボって、卒論に集中している。 いや、集中できているのか? なんか、目指していることとか、目標がないから とりあえず、大学卒業と、教員免許取得だけは達成しようと、頑張っている。 あと、欲しいものをひと月に一つ、買えるくら

心配をかけるより、迷惑をかけなさい。

私はこれまで、人に迷惑をかけないように生きてきました。 それが、人生哲学でもありました。 しかし、人から相談を受けると思う。 心配をかけるより、迷惑をかけて欲しい、と。 心配をかけられると、何も行動できない。 「困ってるから、助けて」と言われれば、 私のできることをしてあげられる。 できる限りのことになってしまうけど、 なるべくしてあげたいと思う。 だから、なにか、悩みがあったり、困ったことがあれば 心配よりも、迷惑をかけた方がいいと思う。 「嫌われたくない」と

夏を『する』

動きのない名詞に動詞をくっつけるという違和感のある文章ですが、まずは聞いて下さい。笑 突然ですが、夏休みに入ってからの私の一日の流れを紹介します! 12:00 起床 12:00〜16:00 ベッドでゴロゴロ、携帯いじいじ 16:00〜17:00 ご飯、バイト行く準備 17:00〜20:00 バイト 20:00〜22:00 お風呂、ご飯、家族とおしゃべり 22:00〜4:00 大学の友だちとドライブ、おしゃべり 4:00 就寝 例外はあるけど、ほとんど毎日こんな生活を送っ

私という人材は、果たして必要なのか?

私という人材には代わりはいると思っている。 むしろ、その代わりの人の方が私より優秀なのでは?とも思う。 私は就活をしなければいけない時期である。 いや、就活の時期にしては遅いかもしれない。 私という人材をアピールしなければならない。 でも今は、そんな話はどうでもいい。 私はもうこの夏は「就活はしない」と諦めている。 だって人それぞれだもん。やる気ないんだもん。 話を戻そう! 私の今のバイト先は、某有名なスーツ屋さん。 有名とはいえ、田舎にある小さな店舗。 特に最近

自信が無い自分と、将来の夢

私には、2つの夢がある。 ①本を書くこと ②教師になること 2つとも、存在する職業だし、実現可能だけど、 私にはただただ自信がない。 本を書くことに関しては、文章力がないことはもちろん 想像力も足りなければ、表現する力も足りない。 なにより、昔から本を読むことが嫌いだったから、今でもなかなか本を読む気になれないのだ。 なんて傲慢なんだろう。 人が書いた本は読まずに、自分は本を書きたいなんて。 経験もないし、勉強する意欲もない。 通りで、自信が無いわけだ。 しか

"自分の過去"を見つめ直すということ

私たち大学4年生は、就職活動と同時に「卒業論文」についても考えなければならない。 卒業論文と聞けば、様々な書籍や資料の中から、 自分が研究しているものの材料を集め、 自分の意見や考えを交えながら、20,000字程度で まとめる。ものであると認識していた。 しかし、先日ゼミの先生に提案されたのは 『自己省察』という選択肢だ。 これは、卒業論文の研究をする上で、 題材を『大学生』とか『子ども』とか おぼろげなものでは無く『自分自身』にすることである。 過去、自分はこういう

人にはそれぞれ、役割がある。

父が医療現場でずっと働いている姿を見ているからか 私は「人を救う」仕事をする人に とてつもなく尊敬を抱いている。 ドラマなどでよく扱われる職業で言えば ・警察官 ・消防士 ・医者 ・自衛隊 etc… ドラマや映画、ニュースや日常生活でも パトカーや救急車、消防車を見る度に、 命懸けで「人を救っている」ってすごいなと思う。 私にはとてもできない。 しかし、これも役割だと言う。 「人を救う」役割 「人を愛する」役割 「人を守る」役割 「人を助ける」役割 「物を売る」役